2012/07/31

みつばち見学とハチミツ採取 1

「のぶの台所」でのランチのあと、岐阜との県境にある三国山の三国高原みつばちセンター養蜂博物館へ行って来ました。つい先日も訪れましたが、この日はみつばち見学とハチミツ採取体験を予約しておきました。大人500円、小学生以上の子供300円、幼稚園以下は無料という良心的な値段でみつばちやハチミツのことをとても丁寧に教えてくれます。

真夏ですが、みつばちに刺されないよう、白の長袖、長ズボンという格好で行くと、大きな麦藁帽子に長い網が垂れ下がったものを貸してくれ、長靴を履いていざ出陣!! ログハウスの横には何十箱もの年期の入った巣箱で飼育され、近くに行くと箱の中からブンブン、ブンブンと蜂が飛んでいるスゴイ音がします。ここで飼育しているのは養蜂用の西洋みつばちで、スタッフの方が巣箱を開けて、中の巣枠を持ち上げるとすごい数が出てきました!! 一箱で約15,000匹以上ものみつばちがいるようです。ギッシリと詰まった巣枠を指で押してみると、ジュワッとハチミツが溢れてきて、甘くて美味しい!! こんなに幸せなことはありません。刺されるのでは?? と思ってとても怖がっていた子供たちですが、この日はみつばちがとてもおとなしく、そのような心配もなかったので、安心して見ることができました。その後のハチミツ採取は次回へ。




2012/07/30

瀬戸の隠れ家レストラン vol.2 夏メニュー

このブログで4月下旬に投稿した「瀬戸の隠れ家レストラン」へのアクセス数がすごいです。「瀬戸コートヤード」のブログ閲覧の中で、今月もアクセス数が断トツ1位の内容です。皆さんはこのお店への興味があるのでしょうか?? 「隠れ家」という言葉に惹かれているのでしょうか?? どこにあるかは言えないので、頑張って探してください。でも今からでは11月以降しか予約できないようなので、すぐには行けないと思いますけどね。

前回の投稿内容 http://seto-courtyard.blogspot.jp/2012/04/blog-post_28.html

実は先週末、また隠れ家へ行って来ました!! 浜松からいとこ家族が遊びに来たので、二家族で一緒に訪問、子供が計3人いるのでこの日もうちだけの貸切りです。前回は書きませんでしたが、自宅のリビングダイニングをランチ限定で開放されているレストランで、オーナーののぶさんという女性が一人で料理されています。瀬戸の町並みが一望できる高台の景色のいい場所にあって、美人奥様の作る家庭料理は最高です。

この日は夏野菜を使った夏メニューで、大皿に手作りのお惣菜が並んでいます。正面から左手に・・・、きゅうりのフライ・ひしお味噌添え、オクラのゆで豚サンド、黒豆の甘煮、水茄子の刺身、ささげの白和え、かぼちゃのカレー風味焼、そして中央には冷製和風ラタトゥユ、これとは別に小皿で茄子の挟み揚げ甘酢あん、モロヘイヤの味噌汁、五穀ごはん、麦茶の寒天デザート、食後のコーヒーが付いて1,500円となっています。肉はほとんど使わず、旬の野菜がメインですが、どの惣菜も非常に丁寧な仕事をされ、一つ一つの味付けも抜群です。家ではお腹いっぱいになるともういらないと言ううちの子ですが、ここでの食事は美味しいのが分かっているのか?? もったいないのか?? 時間が掛かっても完食するまで頑張って食べていました。「のぶの台所」の魅力は、雰囲気のいいレストラン?? 自然に調和した建物?? 美味しい料理?? 奥様の笑顔?? どれも素晴らしいと思いますので、また次回の予約がとても楽しみです。










建物外観はこんな感じ・・・

2012/07/27

来客用と家族用の玄関

うちは建物の東側に玄関があり、西向きに向いた玄関扉を開けると、正面は壁面、左手には来客用の玄関、右手には引き戸があり、そこを開けると家族用の玄関 兼 シューズクローク+コートクロークがあり、どちらの玄関からもリビングに入れるようになっています。

玄関を分けた理由は、脱いだ靴が玄関に何足も並んでいると、雑然として汚く見えるので、いつもキレイに清潔にすっきりさせるために、引き戸で隠せる家族用の玄関を作りました。また大きな靴箱を置いて玄関が狭くなったり圧迫感を感じないよう、別部屋を設けてそこへ収納することを要望しました。でも家族用の玄関を使っているのは私のみ、妻と子供は堂々と来客用の玄関を使って、靴を脱ぎっぱなしにしています。私だけ肩身の狭い思いをしているのはナゼ・・・・??

来客用玄関はキレイに・・・










家族用玄関は収納も兼ねて

2012/07/25

中国東方航空 MU291便は乗るべきではない!!

名古屋~上海間のフライトは、日系のJAL、ANA以外に、中国系のCA、MU、CZが飛んでいます。日系に乗れれば良いですが、いつも込んでおり、会社都合もあって MU 中国東方航空に乗る場合が多いです。中国東方航空は、日本の各地方空港から唯一 上海、北京への路線を開設しているので、重宝されている方も多いと思いますが、このMUはかなり厄介で、時間が遅れるのは日常茶飯事、それに対する謝罪もなく、いつもイライラしてしまいます。

先日の上海からの帰路も案の定、とてもイヤな思いをしました。上海発18:10でしたが、チェックインする際に遅れがないかと確認すると問題ないとの回答で、17:25には搭乗口へ行くようにと言われました。搭乗時刻になり、みんな集まってきましたが、搭乗のアナウンスをされる気配はありません。だって飛行機が来ていませんので・・・。来ないなら定刻に搭乗口へ集まるように言うなよ、という感じです。また遅れ・・・、と呆れて待っていると、18時過ぎに飛行機が到着、すぐに機内の掃除をして搭乗させてくれました。これくらいの遅れならいいや、と思っていたのですが、これが大間違い!! ここからが長いのです!! まず搭乗客を飛行機に乗せて扉を閉めてしまう、出発するかと思いきや、ここから機体整備や給油が始まるのです!! さらに飛行機が飛ぶ前に機内食を出してきて、その後ドリンクサービスも・・・。周りの人が、またか、と嘆いていたので、いつもこのようなことをしているようです。搭乗してしまうと電話もできないし、食事を出して黙らせておけ、という非常に汚い手口です。結局2時間遅れで出発となり、名古屋着21:25の予定が、23:20到着です。空港から名古屋行きの最終電車23:31に何とか乗り込み、その後 金山でJR中央線には乗り継ぎできましたが、瀬戸までは辿り着けず、最寄り駅からタクシーで帰りました。

ここまでの間、どれだけ遅れるというアナウンスなんかありません。遅れるということすら言わないし、CAも何事もなかったかのように平気な態度でいるのですから・・・。せめて日系キャリアのようにどれくらい遅れるというアナウンスだけはして欲しいですが、中国人にはそのような気持ちすらないと思います。このような対応は海外キャリアでは当たり前かもしれませんが、私はもうMUには絶対に乗りたくありません。ちなみに二年前に搭乗したときも名古屋着は日付をまたいで0:30でした。遅れを改善する気もないようです。

2012/07/24

ドクターイエローが間近に!!

週末にJR東海の浜松工場で行なわれた「新幹線なるほど発見デー」に行って来ました。年に一回開かれるイベントで、多くの子供連れだけではなく、鉄ヲタもいっぱいいました。新幹線をクレーンで持ち上げて車輪と車体が分離する実演では、頭の上をN700系の車体が飛んでいき、すごい迫力です。車掌の制服を着て写真撮影ができるイベントは一時間待ちのためパス、屋外に展示されていたドクターイエローの前は写真待ちの人でいっぱいでしたが、なんとか最前列まで行って正面写真を撮ってきました。でもこれ以外は、めぼしい展示内容もなく、どのブースも人ばっかりで込みすぎてる~、朝から行って昼過ぎには早々と引き上げてきました。これなら名古屋港のリニア・鉄道館に行ったほうが良かったかも??


2012/07/23

今週からブログ挽回します

長かった中国出張から戻り、やっと日本での普通の生活に戻りました。閲覧規制で自分のブログにさえログインできないなんて・・・、おかしな国ですね。不自由さにイライラを感じていましたが、日本ではサクサク当たり前にサイトが見れることをすごく新鮮に感じます。ブログができないことにより、この数週間のアクセス数が激減していました。ブログ村のランキングも大幅に下がっており、今週からは以前のように挽回していきたいと思いますので、これからも末永くお付き合いくださいね。

私がいない間、妻にはあれほどモノを増やさないよう言っておいたのですが、家の中に新たに購入したものが増えていました。物を置けばおくほど、ゴチャゴチャしてきて汚く見えたり、スッキリ感がなくなってきます。せっかくのH建築士さんのデザインをキープするためにも、いつもシンプルモダンでなければならない、ということをうちの妻は理解していないようで、困ったものです。

2012/07/21

海外でのiPhoneの使い方

海外でiPhoneを使用する場合、日本のパケット定額が使用できず、海外パケットし放題が適用されるため、一日ごとに1,980円も掛かってしまいます。滞在期間が長いほど高額になり、請求金額が怖いためとても使用したいとは思いません。今回の出張中もどうしようかと迷っていましたが、電話とメールを使用するとパケット代が掛かるので日本を出てからはずっと「機内モード」に設定、機内モードにすると接続料は一切掛かりません。また私は運良く会社でも宿泊先でもWi-Fiに接続できたので、無料でネットには繫がりました。Wi-Fi接続はパケット定額の対象外のため、機内モードであっても無料でネットに接続できます。街中でも、マクドナルドやケンタッキー、その他ショップでも無料Wi-Fiがありましたが、電波が不安定なのかほとんど繋がりませんでした。

自宅への連絡はもっぱら「LINE」を使用!! Wi-Fiに繫がっていれば、ネット電話もチャットも無料でできるのでかなり役立ちました。ほかにも「Skype」や「Viber」のアプリを持っていますが、うまく繫らなかったり、レスポンスが悪かったりと使い勝手が良くないため、お薦めではないかも?? スマホのお陰により無料で連絡が取り合えたので、便利な世の中になって良かった、とつくづく感じました。

2012/07/20

Electrolux製のオシャレな・・・

先日のIKEAの続きです。キッチンのショールームを見ていると、レンジ台の上に見慣れぬものが・・・ 液晶テレビでも付いているのかな?? と思いましたが、よく見るとElectrolux製の換気扇のようです。前面が黒ガラスで、その下面に換気扇の吸引口がありました。さすがElectrolux、とても換気扇とは思えぬ斬新なデザインはオシャレで良いですね!! 日本でも売っているのかな?? 

IKEAに行くといつも欲しいのが、毎年更新される無料のカタログです。配布時期には入口に大量に山積みされていますが、この店舗ではカタログ自体が見当たりませんでした。しかしレジで会計を済ませると、カウンターの中に数冊のカタログを発見、店員さんに一冊もらうことに成功しました。やったね!! でも中身は中国語でよく分かりませんが・・・

2012/07/19

IKEAレストランのメニュー

先日の宜家家居の続きです。あっ、ブログをご覧じゃない方は分かりませんね、IKEAの中国名は、こんな変な漢字になります。買い物途中にIKEAレストランへ行ってみると、定番のスモークサーモンやミートボール以外に名前は良く覚えていませんが、炒め物ご飯セット、挽肉炒めご飯セットなど、日本では見たことのない中国らしいメニューがありました、味は美味しかったですよ。いつもIKEAへ行くと、子供にサーモンを一皿食べられて親の食べる分がないのですが、この日は自分だけでサーモンを満喫できて幸せです。中国人の行動をよく見ていると、わざわざここの食事を持ち帰りたいのか?? レジではタッパーが売っており、それに詰めている人を多く見掛けました。

IKEAと言えばレジ出口に売っている名物 ソフトクリーム、これはなんとたった1元(約13円)、ホットドッグは3元(約40円)です。日本ではソフトクリーム50円、ホットドッグ100円だったと思うので、それに比べても格安ですね。

2012/07/18

賑わいのある崇安寺

南禅寺から無錫のメインロードの中山路を北に向かうと、百貨店やブランド店などが並ぶ繁華街があります。まだ開発途中なのか?? 次から次へと新しいビルが建設されており、さらに現在は地下鉄も建築中のため、道路はガタガタで埃だらけです。中心部にある崇安寺という歴史あるお寺は完全に観光地化された歩行者天国となっており、由緒ある建物の一部がコーヒーショップになっていたり、服やお土産、飲食店などのお店がひしめき合うなど、南禅寺と違ってお参りするような社はなく、どこがお寺なのか?? 良く分かりません。

ランチは全く言葉が話せない状況の中で、指差しで注文しました。無錫名物の小籠包となんとか麺?? 名前を忘れましたが、小籠包の中は肉汁たっぷりで熱々、でも皮が厚すぎるためやや硬めです。麺はあっさり醤油味で美味しかった、これで22元(約300円弱)、完全にローカルの食堂でしたが、普通に食べられました。

2012/07/17

ノスタルジックな南禅寺

昨日は平日だというのに代休で仕事は休み、周りは仕事のため一人で無錫市内を散策して来ました。まずはバスに乗って、中心部に位置する南禅寺という歴史あるお寺へ行きました。本堂周辺は四方から続く門前町のようになっており、お店や飲食店がいっぱいで上海の豫園に似た歴史を感じさせる佇まいとなっております。入場無料のお寺に入ると、外の喧騒とは打って変わり、参拝客も少なく厳かな場所でした。まず正面に立派な七重の塔、その横に本堂があり、中には金ピカの大きな仏像がどっしりと構え、みんな熱心にお祈りされていました。

無錫は、琵琶湖なんかよりはるかに大きな「太湖」という湖に面した水郷のため、街中には今でも運河などが残っています。南禅寺周辺にも水路が残り、両岸の街並みがノスタルジックな雰囲気となっています。

2012/07/16

宜家家居 これでIKEA??

出張中の滞在先から車で15分ほどのところに、6月にオープンしたばかりのIKEAがありましたので早速行って来ました。ネットで検索して公共バスの路線図をチェック、近くを通っていることが分かったのでバスで行くことに・・・、料金は全路線わずか2元(約25円)、格安です!! 

最初にエスカレーターで3階まで上がり、ショールームからレストランを通りマーケットホールまでが全て3階にあります。その後、スロープのエスカレーターに乗り、2階は倉庫のようで立ち入りできず、1階まで降りるとそこがセルフマーケットエリアになっています。日本とはちょっと構造が違いますね。いろいろな国のIKEAに行きましたが、売っているものはほとんど変わりないので、今回は中国での価格をチェックしました。中国で生産しているものは日本よりやや安いのかな?? と感じましたが、日本より高い商品もあり、価格はあまり大差はないなと思いました。日本ではIKEAへ行くと他の店で買うより格安だと感じますが、中国の物価では一部のお金持ちを除いて、かなり高いお店だと思うのでしょうね。

IKEAを中文で書くと、宜家家居、これでイケア?? らしいです。なんで「家」が二字も重なっているのだろう?? イケケア?? としか思えません。

2012/07/15

中国と日本のトイレ事情

中国のトイレは水圧が低いのか?? トイレットペーパーが溶けないのか?? 水を流すと詰まりやすく、お尻を拭いた紙を便器の横にあるゴミ箱へ入れるのが基本のようです。しかし日本人の感覚ではそんな紙をゴミ箱に入れるなんて?? 不衛生だし、臭いがするし、たとえ詰まろうとも内緒で便器へ流してしてしまうと思います。気の利いたトイレなら蓋付きのゴミ箱が置いてあり、少しでも臭いがしないようにしているところもありましたが、大半は普通のゴミ箱で便器に座ると、フワッと嫌な臭いがしてきて早く立ち去りたい気持ちでいっぱいです。気持ち悪いので、写真をUPすれのはやめておきます。

日本のトイレでは、新築住宅の場合、約6割の男性が便座に座ってオシッコをするという記事を見たことがあります。私も家ではトイレが汚れるのが嫌で、掃除が面倒になるので、座ってオシッコをします。でもうちの子は立ってするため、まだ方向が定まらず、いろいろなところへ飛び散らしています。特に便器と便座の間はひどいですが、壁にもよく掛かっています。トイレの壁面は室内のような塗り壁ではなく、クロスに変更しておいたので、つくづく良かったと思いますが、親に見つかると怒られるので、最近は飛ばしても知らんぷりしていることに腹が立ちます。

2012/07/13

雨戸を閉めるのは大変

うちのリビングダイニングは南向きに7.2mの開口窓がありますが、中庭に面しており、また二階部分が庇のように1m以上持ち出しているため、風雨には当たりにくい構造となっています。冬の寒いときや台風が来たときなどに雨戸を閉めますが、90cm幅の引き戸を8枚も引っ張り出す必要がありますので、結構大変なんですよね。雨戸を収納する戸袋は8枚も収納するため結構な厚みがあります。

最近の家は窓が小さく、雨戸は自動シャッターなんてところが多いようですが、うちは開口が大きすぎるため、そんな高価な設備を入れることができません。雨戸自体をあまり重要には思っていないというのが本当のところです。


2012/07/12

ベランダのブルーベリーが収穫できました

二階ベランダで育てているブルーベリーは、かなりの花が受粉して果実が膨らんできました。緑色の丸い状態から暫く変化しませんでしたが、最近 徐々に紫から黒っぽくなり、さらに数日経てば熟したサインだそうです。二本の鉢植えがありますが、ブルーレイという品種に果実が多く実り、最初の収穫ではこれだけ取れました。まだまだ熟していない実がかなり付いていますので、この先の収穫が楽しみです。

肝心の味覚は?? それほど糖度があるというわけではなく、ほんのりと甘い感じです。一年目に果実が成りすぎると、翌年以降は育ちが悪いと聞くので、この先の育て方が重要らしいです。


2012/07/11

子猫が4匹も産まれました

うちの北側の隣家との間は敷地が約2mほど空いているのですが、数ヶ月前にその場所で母猫が4匹もの子猫を産んでしまいました。子猫たちが小さな声で鳴きながら徐々に成長しており、妻と子供はうちの小窓からその様子を観察して楽しんでいます。

うちの斜め向かいの家が野良猫に餌付けをして何匹も飼っており、ありとあらゆるところで糞をしていくため、ご近所さんは猫を快く思っておらず、みんな猫に対する拒否アレルギーを抱き一悶着が起きたこともありましたが、どうしようもできないのが今の現状です。多分、うちの北側にいる猫も、その家で餌付けされていた猫の一味ではと思っています。でも責任を持って飼うこともできないし、もし餌を与えようなら近所から白い目で見られるだろうし、保健所に引き取ってもらうのが良策なのかな?? 猫は見るだけなら可愛いですが、妻と子供は猫への同情からかなり愛着を持ち始めているので、どうしたらよいのか?? 悩んでいます。


2012/07/10

ブログが閲覧規制されてる‼

先週から中国に出張しています。日本では、なに不自由なくサクサクと見れるブログですが、ネットに繋いでも、自分のブログが開けません‼ なんで〜‼ 私のブログはGoogleのBloggerですが、これは閲覧規制で全く見れません。FC2やエキサイトブログも不可、でもアメブロは見れました。他にFacebookもYou TubeもTwitterもニコニコ動画も全く見れません。どれがタメだという判断基準もなく、都合の悪い情報は規制‼ Yahooでさえ突然見れなくなるらしいです。ネットを監視しているお役人の気分次第でコロコロ変わるなんて・・・、イヤですね。

パソコンはネットが繋がっていて、プロキシ経由でかろうじてブログは見れるようになりましたが、ログインができません。試行錯誤の末、やっと5日目にしてiPhoneがWi-Fiに無料接続できたので、Bloggerのアプリから投稿できました。こんな不自由なネット環境なんてイヤだ〜、早く帰りたいです。

2012/07/05

バイバイするだけて泣けてくる・・・

うちの前はタクシーの営業所なのですが、一度も利用したことがありません。今朝は4時起きで、朝からこんなところに来ているので、こういう朝早いときこそ、初めてお願いしてみようかなと思いましたが、駅まではタクシーで1メーターもない近い距離というのが気になり、結局は文句を言われながら駅まで妻に送ってもらいました。

駅で子供とバイバイすると、こらえきれずに泣き出してしまいました。会社に行く時もたまに泣いてしまうような涙もろい子で、すぐに悲しくなってしまうようです。普段の生活では強気になりつつあり、言葉使いも態度も悪くなってきた子でも、まだ幼さが残っているところに可愛さがうかがえます。


2012/07/04

三国高原みつばちセンター

先日、瀬戸と岐阜県土岐市の県境付近にある三国高原みつばちセンターへ行きました。同じ瀬戸市内にあるのですが、中心部から30分ほど掛かり、国道363号から途中で三国山方面へ右折した後、車のすれ違えない山道を登っていきます。険しい道をやっとの思いで到着すると、二階建てのログハウスがあり、奥のほうに飼育している養蜂の箱が多数見えました。

ここでは養蜂の歴史や、ハチにまつわるグッズ、世界中の養蜂作法を展示しており、あまりお客さんで賑わうようなところではなく、週末に数組訪れるくらいのとてものんびりした空間です。私たちが行った時はここの管理人夫婦しかおらず、年配の気さくなおかみさんは、展示品を丁寧に紹介してくれました。テーブルの上には何種類ものハチミツの試食があり、全ての味をいただきました。ここで収穫された「山のはちみつ」(正面左)はさっぱりとした風味で美味しかったので早速購入!! 真っ黒な「そばのはちみつ」(正面右)なんていうものもあり、すごく濃厚で癖のある味でした。


2012/07/03

モンタナカフェは大人気

先日、瀬戸・山口駅近くのモンタナカフェへランチへ行きました。ここは表向きは可愛い佇まいのパン屋さんですが、奥のほうに飲食スペースがあり、ランチはすごい人で賑わっています。時間が遅く13:30頃行ったのですが、それでも席が空くまで少し待ちました。案の定、ほとんどのメニューが売り切れで、「ビーフシチュー 自家製デミグラスソースで(1,250円)」、「スコッチエッグ(1,100円)」を注文しました。

まずは簡単なサラダ、マグカップに入ったレタスと胡瓜にドレッシングが掛かっただけのシンプルなモノです。そしてパンの盛り合わせ、お店で焼いているものかな?? 温かくて美味しく、なくなるとお代わりもくれます。そしてメインの登場、シチューもハンバーグも熱々の鉄板の上で、下にある肉が隠れるくらいの南瓜やサツマイモ、ゴボウなどが乗せられています。うん、ボリュームたっぷりです。デミグラスソースはよく煮込まれて美味しかったですが、若干値段が高いですかね?? よく行く名古屋のビストロのほうが手が込んでいて割安な気がします。

ビーフシチュー自家製デミグラスソース

スコッチエッグ