2016/11/30

まるっとせとっ子フェスタ2016 子どもの夏休みの自由研究作品を見て来ました!!

先日、瀬戸市文化センターと瀬戸蔵で行われたまるっとせとっ子フェスタ2016に行ってきました。瀬戸市の小中学生が日頃の学習成果を発表する場として、全小中学校ごとに参加する音楽会や英語スピーチコンテスト、教育講演会などが行われていました。そして作品展示会として、フェスタのポスター展や授業で製作した絵や粘土細工などの図工展、書道などの書写展では学校代表として選ばれた優秀作品が展示されていました!!

うちの子は夏休みに製作した自由研究が選ばれてせとっ子科学展に掲示されていました!! 蜂蜜を採取した後のみつろうを使って、野菜など食べても安心な食材で色を付けたカラフルな12色の野菜クレヨンを作りました。100円ショップで購入した木箱に入れると、なかなかの出来栄えとなり、もしかすると販売できるかも? なんて!? 見学者からはどうやって作るんだろうと不思議に思っている子もいましたが、溶かしたみつろうと野菜の粉末をかき混ぜて型に入れるだけと簡単です。展示されていた高学年の子の作品はよく調べられていてまとめの結論も立派、素晴らしい力作ばかりでしたよ!!




「にほんブログ村 瀬戸情報ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!

2016/11/29

会社でインフルエンザの予防接種 愛知県ではすでにインフルエンザ注意報発令中!!

今年は10月まで暑い日々が続いていたと思いきや、最近はめっきり寒くなってきてあっという間に秋が過ぎて冬の訪れが早い感じがしますね。寒さが苦手な私にとってはだんだんと背中が丸まって体が凍えそう!! 朝はベッドから抜け出すことができず、厳しい季節がやってくるのは本当に辛いです!!

先日、会社でインフルエンザの予防接種を受けました。最近は企業内での感染による業務の滞りを懸念するために集団接種を推奨しているようで、会社の全額負担で接種できるところもあるようです。私は毎年接種していますが、4年前にインフルエンザに掛かって以来、免疫ができているのか、家族がインフルエンザに掛かっても自分だけは感染していません。でも不安なので予防のために毎年接種していますけどね!! 愛知県ではすでにインフルエンザ注意報が発令されているようですので、気を付けなければなりませんね!!


「にほんブログ村 愛知情報ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!

2016/11/28

びっしりと盛り付けられた数量限定の牛ローストビーフ丼に大満足!! 多治見の黒屋

漢字検定の試験が終わると、それまで張り詰めていた緊張から解放されてほっと一息!! この数週間の生活は朝早起きして、夜遅くまで勉強していたので少し疲労感が漂ってきました。そこで試験の後は妻のおごりで焼肉ランチに行ってきました!! 訪れたのは多治見市の試験会場からほど近い黒屋というお店、飛騨牛のA5ランクに指定された牛だけを一頭買いして、希少な部位や高価な部位などを価格を抑えて安く提供している焼肉屋さんだそうです。

妻は飛騨牛炭火焼肉ランチ、私と子供は牛ローストビーフ丼を注文しました。炭火焼肉ランチは美しい飛騨牛とさらにもう一つお薦めの鹿児島県産黒豚をトッピングして炭火で焼くとトロけるように美味しい~!! 黒毛和牛のローストビーフ丼は限定20食とのことで遅い時間に訪れたにも関わらず食べることができてラッキー!! どこから食べていいのか悩むほどローストビーフの花が咲いたようにきれいにびっしりと盛り付けられて、とってもボリューム感のある大満足なランチでした!!




「にほんブログ村 愛知情報ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!

2016/11/25

子どものやる気を奮い立たせるために親子で漢字検定を受験しました!!

先日、子供と一緒に親子で漢字検定を受験してきました。1年に3回ある検定の第2回目が11月に行われ、瀬戸の最寄りである多治見市の試験会場へ行ってきました。うちの子は小学校3年生修了レベルの8級を受験、子供のやる気を奮い立たせるために私も一緒に勉強して高校生卒業レベルの2級を受験しました。試験直前になると朝と夜、さらに休みの日には2人で図書館へ行ったりとできる限りの勉強をしました。

11月であれば、3年生の漢字の半分以上を習っていることになり、自力でもう少し勉強すれば8級受験レベルの漢字を習得できます。私の受験した2級は全ての常用漢字が対象となるため、 どれだけ勉強しても時間が足らない感じ!? よって頻出問題を中心に的を絞って勉強しました。試験の出来栄えについて、子供は多分大丈夫そう、私は合否ギリギリになりそうです。結果発表は12月上旬、それまでドキドキな日々が続きそうです。


「にほんブログ村 瀬戸情報ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!

2016/11/24

アメリカ空軍所属のF-16戦闘機によるアクロバット飛行は速すぎて凄かった!!

昨日の岐阜基地航空祭2016の続きです。お目当ての飛行ショーでは、まずF-15戦闘機などが轟音を響かせて、隊列を組んで飛ぶ様子を次々に披露すると、観客から驚きの声が上がっていました!! 今年もこの航空祭ではブルーインパルスの飛行がなく残念でしたが、唯一、岐阜基地のみに存在する飛行開発実験団所属のC-1、F-2、F-4EJ、F-15J、T-4など自衛隊が保有する全ての種類の航空機やミサイル等の試験を行う部隊による異機種大編隊飛行は壮観でしたね~!!

さらにアメリカ空軍三沢基地所属のF-16戦闘機によるアクロバット飛行が凄かったです!! それまでのF-15戦闘機などに比べると明らかに飛行速度が速すぎて写真を撮るのも難しく、きびきびとした機動、 観客の目から消えない高度と範囲を保ち続けながら爆音を響かせて岐阜の大空を駆け巡る様子は圧巻で素晴らしかったです!!




「にほんブログ村 デザイナーズ物件ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!

2016/11/23

岐阜基地航空祭2016 人気を集めていたのは一般初披露となる国産ステルス実証機X-2!!

先日、航空自衛隊岐阜基地で行われた岐阜基地航空祭2016に行ってきました。朝一番で基地を訪れましたが、入場前の手荷物検査で長蛇の列ができてなかなか前へ進めないほど大混雑していましたね!! この日の入場者数は主催者発表で約6万人と多くの観客が押し寄せていました!! 私は戦闘機についてあまり詳しくありませんが、次期輸送機や戦闘機など普段は目にすることができない貴重な機体がいくつも展示されていました!!

人気を集めていたのは、今年初飛行を行い一般には初披露となる国産ステルス実証機X-2!! 将来の戦闘機に適用される高運動ステルス機を実環境下においてシステムの成立性などを確認したり、国産初のアフターバーナー付きジェットエンジンを搭載した試作機だそうです。私は約1時間待って間近で写真を撮ることができましたが、その後は3時間待ちにもなるほど長蛇の行列ができて、マニアにはたまらない展示となっていたようです!!




「にほんブログ村 愛知情報ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!

2016/11/22

英会話教室のハロウィンパーティ 子どもたちは思い思いのコスチュームをまとって本格的に変装!!

ちょっと前の話になりますが、うちの子の通っている英会話スクールで行われたハロウィンパーティに行ってきました。9月までは尾張旭市にある愛知聖ルカ教会が運営する英会話教室に通っていましたが、来年3月で閉鎖されることが決まっていたので、10月からは尾張旭市にある別の英会話教室に通い始めました。ここは外国人の先生が自宅で開催している教室ですが、ハロウィンパーティには約50人ほどの生徒が集まっていたので、個人で教えている英会話としては多くの生徒を抱えているような気がしました。

先生はディズニー映画「マレフィセント」に変装してちょっと怖い・・・!? 子どもたちも思い思いのコスチュームを身にまとってかなり本格的に変装していましたね!! うちの子は黒いマントにスクリーム風のお面を被ってかなり気味悪かったので、下の子は怖すぎて本気で泣きじゃくっていました!! パーティの内容は実に盛りだくさんで、子どもたちによる英語の発表やゲーム、歌の披露などがありました。そして TRICK OR TREAT と言って、近所でお菓子をもらいながら歩き回っていました。まだ通い始めたばかりですが、うちの子は楽しそうに勉強していますので英語が好きになってくれればいいなと思います。




「にほんブログ村 愛知情報ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!

2016/11/21

こだわりの食材で作った手作り料理は健康そうで子供も安心!! 野菜のレストランほがらか

Myつばき油しぼり体験の帰り道、名鉄上豊田駅近くにある「野菜のレストランほがらか若草店」というお店へランチに行ってきました。ずっとまえからこのお店の前を通ると気になっていたので、やっとのことで訪れることができました。12時過ぎに到着すると店内はすでに満席となっており、20分ほど待って席に案内されると小さな子供連れの家族や女性グループなどでかなり賑わっていましたね。

ここは生産者の方々や市場から直接仕入れたこだわりの食材で作った手作り料理のレストランで、休日はビュッフェスタイルになっています。メニューは豊富で無農薬、自然栽培にこだわった野菜を使った健康そうな惣菜が数多く並んでいましたので、できるだけ多くの品数を少しづつお皿に盛りつけました!! オープンキッチンではシェフが次から次へと美味しそうな料理を作っていたので、どの惣菜も間違いありません!! 小さな子供も安心して食べることができ、美味しく、楽しく、健康なココロと体になれそうなレストランでした!!




「にほんブログ村 愛知情報ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!

2016/11/18

ピュアでマイルドなつばき油を手作り!! とよたまちさとミライ塾のMyつばき油しぼり体験

先日、豊田市野口町にある古民家で行われたMyつばき油しぼり体験というイベントに参加してきました。とよたまちさとミライ塾という“とよたを体験”することができるプログラムが全部で100以上あり、里山で地元の人と交流しながら豊かさを感じたり、ガイドさんとまちを歩いてみたり、採れたて素材を使って料理して食事を楽しむなど様々な内容があったのですが、その中の一つがこのつばき油しぼり体験でした。

イベントには年配のグループから家族連れまで幅広い年代の参加者が集まり、小型の搾り機を使って油を絞る作業をしました。まずつばきの殻を割って丁寧に実を取り出して細かく砕き、ガーゼで包んで小さな鉄筒に入れて搾り機のハンドルを回すと・・・、じわじわと白い油が染み出てきました。これを何度か精製するとつばき油のできあがり!!



つばき油はオレイン酸を大量に含み、熱を加えないのでとてもピュアでマイルドな油になるそうです。お肌や髪にも浸透しやすいので、キメを整えたりハリを与えてくれる優れものだそうですよ!! 他にも、クルミ・あんず・アボカド・マカデミアナッツなどのサンプルを試すことができ、最後にはつばき油のお土産もついて、里山でのんびりと貴重な体験ができました!!




「にほんブログ村 愛知情報ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!

2016/11/17

自分たちで火を起こして焼き芋作り!! 黄金色に輝いた鳴門金時はホックホクで甘~い!!

昨日のせとフィールド冒険隊の続きです。午前中の芋掘りの後は定光寺野外活動センターに移動、午後からは収穫したサツマイモを使い、自分たちで火をおこして焼き芋をすることになりました。火おこしの方法は3つ、虫眼鏡と火打ち石とまいぎりを試しました。虫眼鏡が一番簡単で火が付きやすい方法ですがあいにくの曇り空で断念、火打ち石はうまく火が飛ばず、最後のまいぎりは大人がはずみ車を一生懸命回転させて、何度も何度も挑戦しながらやっとのことで火が付きました~!!

その貴重な火を使ってかまどで焚き木を燃やすと、いよいよ焼き芋の開始!! 収穫した当日はサツマイモの水分が多いので、火が通りやすいようにできるだけ小さいものを選んでキレイに水洗いした後、新聞紙とアルミホイルで包んで火の中に投入しました!! 遠赤外線で30分ほどじっくりと焼いた鳴門金時の皮をめくると黄金色に輝いてホックホク!! いつまでも熱々で甘~い絶品のサツマイモはとっても美味しかったです!!





「にほんブログ村 瀬戸情報ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!

2016/11/16

鮮やかな紅紫色の鳴門金時が大量に収穫できた!! せとフィールド冒険隊の芋掘り

先日、瀬戸市環境課主催のせとフィールド冒険隊に参加してきました。夏休みのキャンプでは盛りだくさんのイベントを満喫しましたが、水鉄砲つくりを教えていただいたせとアクティブシニアネットせとさんの広報誌にうちの子の作文が掲載されたので、また来年のキャンプへの期待と楽しみが膨らみました!! 今回の活動日は子どものラグビースクール交歓会と日程が重なってしまったので、下の子が代役として冒険隊に出席することになりました。

午前中は5月に植え付けした芋掘りへ!! 参加者は苗を植えただけで、それ以降の水やりやお世話はスタッフの方がやっていただいたそうです。15本の苗を傷付けないように鍬で掘りおこしてみると・・・、鮮やかな紅紫色の鳴門金時が出てきて子供は楽しそうに集めていました!! 全ての苗を掘ってみると段ボール箱はサツマイモでいっぱいになりましたが、他の参加者と比べるとうちは収穫量が少ないかも!? 畝によってバラツキがあるとのことで予備の苗も掘らせてもらうと軽く10kg以上は収穫できて嬉しかったです~!!





「にほんブログ村 瀬戸情報ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!

2016/11/15

毎年恒例の愛知県西地区ラグビースクール交歓会 なかなかトライが奪えず苦戦!!

先日、中部大学で行われた愛知県西地区ラグビースクール交歓会に参加してきました。毎年この時期に行われる行われる中部大学杯、春日井ラグビースクールの主催で名古屋、一宮、東海など尾張地区の各ラグビースクールが集結して幼児から中学生まで学年ごとに試合が行われました。

瀬戸ラグの3年生は20人以上いますので2チームがエントリーしていたのですが、この日ばかりは参加者が少なくて2チームの人数が集まらず、みんなが掛け持ちで出場しました。そして合計7試合を戦った戦績は1勝5敗1引分とかなり厳しい結果でした~!! 力の強いポイントゲッターの子がお休みだったので、なかなかトライが奪えず苦戦したようです。今月末には瑞穂ラグビー場で愛知県のラグビースクール交歓会があるので次回こそはリベンジしてほしいと思います!!




「にほんブログ村 愛知情報ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!

2016/11/14

元オリンピック選手の青戸慎司さんによるキッズスプリントスクール2016!!

先日、名古屋市北スポーツセンターで行われた元オリンピック選手の青戸慎司さんによるキッズスプリントスクールに参加してきました。陸上男子100mの元日本記録保持者で、夏季・冬季両方のオリンピックに出場されたトップアスリート!! 現在は中京大学陸上競技部のコーチとして活動されているそうです。うちの子はラグビーとサッカーのおかげでだんだんと速く走れるようになってきましたが、もっと速くなりたいと昨年に引き続いて今年も申込みさせていただきました。

まずウォーミングアップとして、野球のダイヤモンドのように塁上でジャンケンをして勝ったら進塁するというゲームで体を温めた後、いよいよ足が速くなる5つのポイントを実践!! 走るときは姿勢良く、手は生卵を持つ感覚で軽く握り、腕は90度に曲げるのが基本だそうです。最初は速く歩くように、そしてモモを高く上げて、スタートダッシュでは反利き足を前にして、一歩目で利き足を早く前に出して素早く飛び出すことが肝心のようです!! これが自然と身に付けばだんだんと速く走れるようになるでしょう!!




「にほんブログ村 愛知情報ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!

2016/11/11

授業参観は音楽専攻の先生が得意なピアノを弾きながら童謡「富士山」を勉強

先日、子どもの小学校で行われた授業参観に参加してきました。運動会も終わって少し落ち着いた今日この頃ですが、子どもたちは相変わらず元気いっぱいですね~!! うちの子のクラスは音楽室で音楽の授業となりましたが、新卒の担任の先生は音楽が専攻とのことで得意なピアノを弾きながら日本の歌百選にも選ばれている童謡「富士山」を勉強していました。

まずお手本として先生が歌いましたが、声楽を勉強されていたとのことでさすがに声が美しい!! そして歌詞の意味を理解しようと、みんなで意見を出し合って聞きなれない言葉の意図を話し合っていました。さらに歌に合った振り付けを覚えると、子どもたちは楽しそうに歌を歌っていましたよ!! 先生の本領を発揮できた音楽の授業は、とても良かったと思います!!





「にほんブログ村 瀬戸情報ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!

2016/11/10

マーカーと適切な距離を保って高得点を競い合うテクノサーキットが面白い!!

昨日のトヨタ産業技術記念館の続きです。ミライの同乗試乗会に参加した後は、子供の楽しみにしていたテクノランドへ行ってきました!! ここは繊維機械や自動車に使われている原理やしくみを取り入れたオリジナルの遊具が揃い、モノづくりの楽しさを体感できるスペースです。強風に向かって空気抵抗を感じたり、ウォータージェット織機や巨大な機織りマシーン、リズムピストンなど遊びながら学ぶことができるので子供たちに大人気!!

その中で一番のお気に入りはもちろんテクノサーキット!! 4台のミニ電気自動車に乗り込んでスタートすると、床に映ったコースの外へはみ出さないように運転します。そして車の前に目印となるマーカーが現れるので、近づきすぎず離れすぎず、適切な距離を保ってコースを進むのですが、途中からだんだんと難しくなり、車の基本動作である「走る」「曲がる」「止まる」を体験しながら高得点を競い合うゲームはとっても面白い!! うちの子は何度も何度も行列に並んでサーキット体験を楽しんでいました!!



「にほんブログ村 愛知情報ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!

2016/11/09

トヨタ産業技術記念館の「みんなで創る新しいミライ」 ミライ試乗会に参加しました~!!

先日、子供たちを連れて名古屋市西区にあるトヨタ産業技術記念館に行ってきました。夏休みにここで行われたiPad記者体験に参加したことがありますが、時間がなくて館内をしっかりと見ることができなかったので、今回はゆっくりと展示品を見ようと訪れました。ちょうど「みんなで創る新しいミライ」という企画展が行われて、新たなエネルギーとして期待されている燃料電池車などいよいよやってくる水素社会とはどんなもので、新しい未来に向けどんな対応が行われるのか理解を深めるイベントが行われていました。

その中でトヨタの燃料電池車ミライの同乗試乗会の整理券をゲットできました~!! でも残念なことに同乗できるのは小学生以上からとのこと、幼児はチャイルドシート義務付けのためダメなんだそうです~・・・。私と下の子は待つことになり、上の子だけが試乗させてもらいました。このミライは名鉄タクシーが所有する一般のタクシーで、街中で普通にお客さんを乗せているらしく、ミライ専属のタクシードライバーさんが運転されました。うちの子曰く、うちのハイブリッド車より走りが滑らかで、とっても静かで快適だったそうです!! 子供が大きくなるころには、今はまだ珍しい燃料電池車がかなり普及しているでしょうね!!




「にほんブログ村 愛知情報ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!

2016/11/08

名古屋大学で行われた親子ふれあいサッカー教室!! まだまだ子供には負けられない~!!

先日、名古屋大学で行われたホームカミングデーというイベントの中で行われたグランパススクールコーチによる親子ふれあいサッカー教室に参加してきました。グランパスが主催するこの教室はかなり上手で強者の小学生が参加することが多いのですが、今回の教室は一般的な子が多く親子でわいわいと一緒に楽しめるイベントでした。

まずはウォーミングアップとして親子が手を繋いでコートの中に入り、コーチに触られないよう鬼ごっこの開始!! 二人一緒に動くのはなかなか難しいですが何とか逃げ切ることができました!! 次に親子が交代でキッカーとキーパーになりドリブルシュート練習、うちの子はまだまだシュート力が弱いので私の方が勝っていましたね~!! 最後は親子対抗の練習試合、子供たちは元気にボールを追いかけてきますが、親たちは途中から息が上がってかなりしんどい!! それでもまだまだ子供には負けられないと意地を見せ付けました~!! 親子で一緒に汗を流すことができてとっても楽しいサッカー教室でした~!!




「にほんブログ村 愛知情報ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!

2016/11/07

雲ひとつない絶好の運動会!! かけっこはママに手を引っ張られながら一番最後にゴール!!

先日、下の子が通う予定の幼稚園で行われた運動会へ行ってきました。雨で一週間延期されて行われたのですが、この日は雲ひとつない絶好の運動会日和となって良かったですね。以前は近くにある高校の運動場を間借りして行われていたと思いますが、最近は幼稚園の小さな園庭で開催されているようです。縦割り混合クラスでわずか2組のみと児童数が少ないので、ほんわかとしたとっても可愛らしい運動会でしたよ!!

プログラムの中でプレスクールに通っている未就園児を対象としたかけっこがあり、うちの子も参加させていただきました。普段は上の子と戦いごっこをして活発な様子なのですが、人前ではもじもじして自分一人では行動できません。元気のいい子は一人でゴールを駆け抜けていましたが、うちの子はママに手を引っ張られながら一番最後にゴールしました。いよいよ来月から通園することになりますが、こんな調子で幼稚園に通うことができるのかな??





「にほんブログ村 瀬戸情報ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!

2016/11/05

ピタゴラ装置を作って楽しもう! テレビでは簡単そうに見えるピタゴラスイッチも実は大変な作業ですね!!

先日、愛知県東大手庁舎で行われた「親子でチャレンジ! ピタゴラ装置を作って楽しもう!」という講座に家族で参加してきました。愛知県生涯学習推進センターが主催するこのイベントは約8倍もの応募があったそうですが、運よく当選することができたのです~!! 愛知工業大学の客員大学が講師を務めて、NHKのEテレでおなじみのピタゴラスイッチのようにからくり装置を作って、ビー玉を転がしながらいろいろな仕掛けを作ってみようという工作をしました。

まず骨組みとなる木を組み上げて、ビー玉が転がるレーンを作りました。木やプラスチックの板は強度が弱いためビー玉が動くと振動で揺れが発生してしまい、障害物が倒れてしまったり、途中でビー玉が入れ替わるところから勝手に動き始めてしまうという問題が起きました。テレビでは簡単そうに見えるピタゴラスイッチですが、実にいろいろと微調整を繰り返しながら何度も何度も成功するまで映像を撮り続けるのは大変な作業ですね!! 講座の時間内では完成せず、家に帰ってからも調整を繰り返すと、最後はおなじみのあのフレーズ「ピタゴラ~スイッチ~!!」 と鳴ってビー玉がゴールまで辿り付くようになりました!!




「にほんブログ村 デザイナーズ物件ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!

2016/11/03

彦根城近くの比内地鶏ほっこりや 炭火で焼かれたふわふわトロトロの親子丼が美味しい~!!  

彦根城に上った後は、お堀にかかる京橋からすぐのところにある夢京橋キャッスルロードへ行ってきました。白壁と黒格子の町屋風に統一された街並みは江戸時代の城下町をイメージしているそうで、和菓子屋、洋菓子屋、地元の名産品を扱うお店など古き時代と新しい時代の薫り漂う街道を散策しました。そしてちょうど食事時になったので、比内地鶏ほっこりやという人気のお店に入りました。

このお店の名物は日本三大地鶏のひとつである秋田比内地鶏を使った親子丼!! 奥羽山脈の豊富な天然湧水と澄んだ空気と豊かな土壌の中でのびのびと飼育された逸品は、身が引き締まって余分な脂肪がなく、弾力のある食感、噛むほどに広がる旨味、炭火で焼かれた肉の香ばしさにふわふわトロトロの卵が相まってとっても美味しい親子丼でした!! さらにパリパリの皮とジューシーな味わいの比内地鶏のもも一枚焼きステーキも美味しかったですよ~!!




「にほんブログ村 愛知情報ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!

2016/11/02

国宝彦根城 琵琶湖から伊吹山まで見渡せる気持ちのいい景色が素晴らしかっ た!!

長浜の黒壁スクエアで遊んだあとは、帰りに彦根城に立ち寄ってきました。将軍徳川家康公の命により約400年以上前に着工されて以来、大改修などを経て現在に至っているという彦根城は国宝に指定されてとても美しいですね!! 天守をはじめ、重要文化財の各櫓、下屋敷の庭園である玄宮園、内堀・中堀などが当時の姿を留めて、大勢の観光客で賑わっていました!!

入口から小高い丘の上にある天守までは、石段を駆け上がるかなりしんどい道のりでした。下の子は上の子に負けじと自分の足で一生懸命登っていたので、かなり成長したものです。天守前の広場に到着すると琵琶湖から伊吹山まで見渡せる気持ちのいい景色が素晴らしく、疲れが吹っ飛びました!!

そして天守まで登ろうと城内に入ると順番待ちでかなり混雑していましたが、木造の急な階段を上りきると爽やかな風が吹き抜けて、秋の夕暮れが鮮やかに見えました!! 彦根城と言えばマスコット「ひこにゃん」を楽しみにしていたのですが、登場場所が違って残念ながら会えなかった~!! また次回を楽しみにしています!!




「にほんブログ村 愛知情報ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!

2016/11/01

黒壁スクエアにある古い商家を改造したビストロ風モダンレストランでお値打ちランチ!!

長浜の黒壁スクエアは、明治時代から黒壁銀行の愛称で親しまれた古い銀行を改装した黒壁ガラス館を中心にレトロな古い街並みの趣や伝統を感じつつも、新しいアートやギャラリーが目を惹く素敵なスポットですね!! レストランやカフェなど魅力あるお店が増えたような気がしますが、それだけ競争も激しくなってきて貸店舗になっている建物も目に付きました。

ぶらぶらと街を散策して昼ご飯を食べようとお店を探していた時、ふと目に留まった「Kitchin&Bar guu」というお店に入りました。大通寺門前町の一角にある古い商家を改装したビストロ風のモダンなお店は、お値打ちなランチを提供されているそうで、この日の日替わりランチは鉄板の上に乗ったレモンチキン!! しっかり焼かれたチキンはとっても大きく、特製ソースに絡めて美味しくいただきました!! 子供は大好きなパスタのランチが美味しかったようで、嬉しそうに完食していましたね!!




「にほんブログ村 デザイナーズ物件ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!