2012/02/29

パソコン購入

7年ほど使用していたノートパソコンですが、メモリー容量が満タンで、動作が非常に重くなってきたため、先月 新しいパソコンを買いました。ちょうど春モデル発売前の旧機種の価格が安くなってきたため、この時期を狙って新規購入、HDビデオカメラの編集をしたいため、BD搭載モデルを買いました。

パソコンに入っていたデーターは、ほとんどが写真データー、今まで撮り溜めてきた写真が膨大になってきたのですが、パソコンのHDDに保存すると故障した場合 危険なため、最近は無料のオンラインストレージを活用しています。データー容積が大きいため、目的別に Nドライブ、Skydrive、DropBoxといくつものストレージを利用しています。最近はiPhoneでもこの閲覧アプリがあるため、パソコンでもiPhoneでも同じ画像が見られるようになり、非常に便利で重宝しています。


2012/02/27

FUCHITEI

先日、名古屋・天白区のFUCHITEIというカジュアルフレンチのランチへ行ってきました。かなり前から予約をしていないとなかなか席が取れず、この日も開店11:30に行くと既に満席の札が・・・ 予約以外は無理のようで人気のほどが伺えます。店内は10テーブルくらいの小さなお店、フランスの食堂のようなインテリアは落ち着いた良い雰囲気です。

食事は、モンマルトルという1,890円のランチコースを注文、前菜+メイン+パン+デザート+飲み物となります。妻の前菜は新城産絹姫サーモンのマリネ・そば粉のクレープ添え、私は生ハムと赤キャベツのマリネを注文、地産地消のこだわりが強く黒板にはほとんど東海3県で取れた食材の産地が書かれていました。妻のメインは、グリル豚とポテト添え、私は牛肉のポワレ(ちゃんとした名前は忘れました・・・)。こちらはボリュームがあり、シンプルな味付けですが、子供もいっぱいいただけました。奥さんが作るというデザートも上品で、お店のセンスといい、料理の味付けといい、とてもお薦めなランチでした。



2012/02/24

インフルエンザ

先週末よりちょっと喉が変だなと思っていたら、今週初めに急に高熱が出てきました。月曜日に病院へ行くとインフルエンザA型!! 検査キットではかなり強く反応が出ています、と診断され今週は仕事を休むよう言われました。その場で喉や気管支でのウイルスの増殖を抑えるイナビルという吸入薬を処方され、容器の中に入っている粉末を勢いよく吸い、大人は2本吸入すると翌日以降、熱が下がってくると言われました。

月曜日はずっと38~39℃の高熱が続いていましたが、火曜日には37度くらいまで下がり、水曜日には平熱に戻りかなり楽になりました。処方されたイナビル以外の風邪薬は全く出ず、安静にするだけと言われましたが、確かに医者に言われた通りの快復となっています。毎年秋には、インフルエンザの注射を受けていますが、掛かったのは今年が初めてです。今年は大流行しているので、どこかで思わぬ菌を拾ってきたのでしょう。

私がインフルエンザと分かると、妻と子供はすぐに近くの実家へ避難、夕方 食事だけ作りに来てくれるという生活でした。幸いにもまだうつっていないので、安心していますが・・ 結局、今週一週間仕事を休んでしまいました。

2012/02/23

札幌かに本家

先日、父親の誘いで名古屋・八事の札幌かに本家へ行って来ました。父親は昔からここの店長さんにお世話になっており、この時期は「かにすき優待」とのことで、毎年のようにお誘いがあります。そのため人気も高く、昼13:30からの予約で行ったのですが、入り口には席待ちの人が溢れるほど混み合っていました。

注文した茹でた毛ガニは味がとても繊細で、子供はみんなに殻を剥かせて、私の三杯酢まで取り上げて勢いよく食べていました。またタラバガニとズワイガニのかにすきは、出汁の味が良く、こちらもとても美味しかったです。最後の雑炊まで完食でき、かにを満喫することができました。

2012/02/22

大松屋食堂

菜の花を楽しんだあとは、田原で有名な大松屋食堂へ昼ご飯を食べに行きました。AM11時過ぎと入店時間が早かったっため、まだ席が空いておりましたが、食べ終えて帰るころにはすでに満席で駐車場で待っている人が多数いました。渥美半島ではどんぶり街道という町おこしをやっており30軒のお店がそれぞれオリジナルの丼を提供しています。この大松屋食堂もその一軒で、びっくり天丼というボリューム満点の天丼が有名で遠路はるばるお客さんが詰めかけてきます。ご飯の上には野菜やエビの天ぷらがいくつも乗って、食べきるのは大変です。でも味はちょっとおおざっぱ?? 妻は子供の大好きはお刺身定食を注文しましたが、お刺身は新鮮で、食べごたえがありました。

びっくり天丼、これで並盛
刺身定食

2012/02/21

菜の花まつり

先週土曜日に渥美半島で開かれている菜の花まつりに行って来ました。いたるところで菜の花が咲き誇っており、メイン会場の伊良湖菜の花ガーデンは、菜の花迷路や無料菜の花狩り、菜の花の出店などいくつものイベントが開かれており、結構楽しめましたよ。










別の場所で開かれていたNPO法人 菜の花エコネットネットワークという団体が遊休農地に菜の花を栽培して、そこで食用菜の花を販売していましたので、まとめて買ってきました。前週 テレビ愛知のホトチャンネルという情報番組で紹介されていたのですが、その食用をしゃぶしゃぶにすると絶品と紹介していたので、菜の花が好きな私はどうしても食べたくなり、ここへ行って来ました。家に帰って早速 しゃぶしゃぶにしましたが、新鮮で歯ごたえもよく、春の旬のものを美味しくいただけました。一袋でボール一杯分入っていたのですがこれで100円!! とてもお得だったため両親にもお裾分けしてしまいました。

2012/02/17

プレミアム生しょこらモンブラン

私と子供へのバレンタインデーのプレゼントとして、妻はネットでこんなケーキを買っていました。「プレミアム生しょこらモンブラン」、岩手県盛岡市の花月堂というお店のお取り寄せらしいです。見た目の華やかさにつられて買ったようですが、味は普通かな・・・。でも楽天のお取り寄せランキングでは、上位に入っているらしいですよ。


2012/02/16

保護者会

保育参観のあと、園長先生や担任の先生と保護者会がありました。うちは両親で参加しましたが、他の園児はみんな母親だけしかおらず、私はちょっと肩身の狭い思い・・・、でもお母さんたちの子供に対する思いが聞けて非常に興味深かったです。年中のお母さんからの話では、子供が保育参観のために家で歌の練習をしていたので、その歌が聞けると思い楽しみに参観へ来ると、それは年長さんの発表の歌で年中の歌ではなくビックリしたとのこと、年中は年長のカッコいい姿を見て、そのフリをして家で歌っているようです。

この保育園は年少から年長までほとんどクラス替えもなく、担任の先生も3年間一緒、年少で入ったときは不安そうにしていた様子が、3年後のいまは今度は年少の面倒を見るようになるという我が子の成長ぶりにみんな感動されており、涙ながらに思い出を語られていました。この保育園に通っている子供のお母さんはみんな仕事を持っており、朝から夕方 または夜まで長時間 子供を預けていますが、そんな環境でも子供は子供なりに親の姿を見ながら成長していく3年間であることを考えさせられました。うちも今の状態では心配ばかりが目に付きますが、それでも保育園での生活で日々 成長していく事を不安ではなく楽しみであると感じ、2年後の卒園まで頑張って通園してほしいものです。

2012/02/15

保育参観

昨日、子供の保育園での保育参観に行ってきました。いわゆる学芸会のようなもので、この保育園は縦割り保育のため、年長さんを中心としたクラス内で年中、年少が一緒に劇などの発表をしました。 年長さんは主役でセリフも多く物語の中心として活躍、年中や年少は脇役として短いセリフや行動で盛り立てます。劇中でも不安げな下級生を引っ張って演技を進行する年長さんの姿を見ていると、こうやって下級生は頼もしいお兄ちゃん、お姉ちゃんを慕って、その姿を真似して成長していくのだなとつくづく感じました。

その後、年少、年中、年長と学年別に楽器演奏、合唱などの練習成果の発表がありました。さらに年長さんは、最後に「技」の披露というものがあり、コマやけん玉、縄跳びなど 日頃の成果を父兄の前で発表する姿は見事で、もらい泣きしそうでした。

うちの子は、もうすぐ一年経とうとする保育園にまだ馴染めていないような・・・。朝はいまだに保育園へ行きたくないと駄々をこねており、この保育参観でも保育園に着いたと同時に 寂しいといって泣き始め、年長さんに手を取られてみんなの輪に入っていきました。保育参観は午前中で終わったので私と妻は帰ったのですが、夕方子供を迎えに行くと「パパとママは僕を置いて勝手に帰った」と言ってまた泣き始める始末。いまの年長さんの頼もしい姿のように、うちの子は下級生を引っ張っていくことができるのでしょうか?? ちょっと心配です。


2012/02/13

週末のうれし楽し

この週末は親戚がらみの うれし楽しい事が二つありました。土曜日は亡くなった祖母の法事があったらしく、私の母方の四姉妹家族が瀬戸の親戚の家に集まり、終わった後 みんなで家に遊びにきてくれました。色々と訳あって、うちに来るのは今回が初めて、大勢で室内をウロウロと徘徊・・・、同年代の従兄弟がみんな所帯を持ったので、親戚といえども最近はなかなか会えず、久しぶりにみんなが揃ったので楽しいひとときとなりました。

日曜日は、妻方の浜松の従姉妹家族が、法事のために愛知の実家に来るとのことで遊びに行きました。うちの子より大きなお兄ちゃん、お姉ちゃんがいるので一緒に遊んでもらい、とても楽しかったです。今週はバレンタインデーということで、浜松で有名な「冶一郎」というちょっとお洒落なバームクーヘンのショコラをもらいました。最近では名古屋のヒルズウォーク徳重ガーデンズにも出店しているようです。デザインやパッケージはかっこよく、食べるのが楽しみです。Tちゃん、どうもありがとう。


2012/02/10

ハイジのブランコ

日間賀島東端の小高い丘の上には、「ハイジのブランコ」といって木の枝に取り付けられた横に二人掛けできるほどの大きなブランコがあります。大きくブランコを漕ぐと海に突き出した崖を飛び越え、海の上にいる感覚になります。ブランコの大好きなうちの子は笑いが止まらず楽しそうに遊んでいました。この時期は寒いのでふぐ目当ての観光客しかいない感じですが、夏ともなると海水浴客も増え、このブランコに乗りたい人だかりができるんでしょうね。


2012/02/08

のんびり散歩

日間賀島旅行の続きです。この島へ行ったのは約10年ぶり、今回は早く到着したのでのんびりと島を散歩しました。お店を覗きながらゆっくり歩いても2~3時間もあれば一周できてしまう小さな島です。港の近くこそ、お店やお土産屋がありますが、一歩路地に入るとゆっくりとした時間が流れ、島の生活を垣間見ることができます。日間賀島の道路には、この島の名産であるふぐと蛸が描かれたマンホールが至るところにあり、お茶目ですね。美味しいふぐと蛸が、こののんびりとした雰囲気で食べられるこの島をまた気に入ってしまいました。



2012/02/06

とらふぐと旬の舟盛と蛸

妻の誕生日と結婚記念日のお祝いとして、週末に知多半島先端の日間賀島へ一泊旅行に行ってきました。昨年リフォームしたという宿は清潔感があり、時間ごとに貸切となっていた家族風呂にはゆっくりと入ることができました。宿のご主人とおかみさんも親切で、アットホームな雰囲気の中、泊まるには申し分ありませんでした。

目的はとらふぐコース+旬の舟盛をくらふこと!! 楽しみにしていた料理は、まずふぐ皮や湯引きなどの前菜、黒鯛と貝のお刺身、鶴を形どったてっさ、セイゴの焼き魚、ふぐのから揚げ、まるまる蛸一匹の湯がき、てっちりなど、最後はふぐ雑炊のしめが食べきれないほど、ボリューム満載でとても満足できました。子供でも新鮮な美味しさが分かるようで、お刺身やてっさは大半を食べられてしまいました・・・。これだけのコースでもそんなに高くないんですよ、お得なふぐを食べることができ、また来年も行きたいです。




2012/02/04

祝 10,000回アクセス

このブログを始めて、今年の5月で丸二年となりますが、途中から付けたアクセスカウンターが今週 10,000回を越えました!! 家作りがテーマのためあまり面白くないブログですが、興味を持って訪れてくれる読者の方、どうもありがとうございます!! 一般人のブログで宣伝もしないため、ここまでの到達は非常にゆっくりでしたが、拙いブログを辿っていただき、感謝でいっぱいです。

家の新築工事を始める際、建築途中の過程を記録していこうと始めたこのブログですが、竣工した今は完成披露や日々の生活を綴るものとなってきました。工事段階の投稿を見返すと、まだ工事段取りが良く分からずに、どこができたということだけを書いており、構造や収まり具合をもっと勉強しておくんだったな~、と省みます。家を建てるということは、普通 最初で最後のことで、また建てるということは非常に稀でしょう。建築士さんや工務店さんのように、常に新しい物件を考え、それを建築することができるというは、私にとってはとても羨ましい限りです。正直 家作りは大変でしたが、納得のいくものができる喜びを感じることができ、非常に楽しかったと感じています。

2012/02/03

Patisserie EISENDO(栄泉堂)

昨日2月2日は、妻の誕生日と同時に結婚記念日でもありました。先週末に誕生日ケーキを食べたのに、今度は義母がケーキをくれました。瀬戸の外れにあり、テレビでも有名な品野ロールというロールケーキを作っているPatisserie EISENDO(栄泉堂)のものでした。昔は和菓子屋だったようですが、息子さんに受け継がれるとケーキ屋になったようです。ロールケーキ以外は食べたことがなかったですが、ケーキの見栄えはいいですね、味はちょっとクリームがが甘いかな?? という感じです。

私も会社帰りに、またケーキを買ってしまいました・・・。左からキャラメルマキアージュ、モンブラン、いちごのチーズケーキ、いちごパフェです。キャラメルマキアージュはふわふわしてとても美味しい!! 絶品でした。

Patisserie EISENDO(栄泉堂)のケーキ
キャラメルマキアージュは絶品!!

2012/02/02

雪は怖いですね・・・

今季最大の寒波襲来とのことで今朝起きたときはどうなっているのかととても警戒していました。しかしそれほど積もっておらず、これなら大丈夫と思って家を出たのですが、通勤途中から道路にも積もりだし、車のタイヤがスリップし始めました。幹線道路の上り坂のところで、ほとんどの車が立ち往生して通行止め状態になっていたのでこれは無理だと思い、素直にあきらめて家に引き帰しました。しばらくすると雪も小康状態になり日射しも出てきたので、午後から会社へ出勤することにしました。

でも子供は朝から大はしゃぎ、中庭に積もった雪を見て、寒さも忘れて雪遊びです。今日の名古屋の最高気温は2度、・・・ありえない寒さです。東北や日本海側は連日 大雪のニュースをやっていますが、子供の頃は雪が嬉しかったものの、歳を取ると怖いという感覚ばかりになり、正直 あまり嬉しくないですね。


2012/02/01

ランニング

今年から休みの日には近所を走るようにしています。普段は運動もしていないので、年齢的にも少しずつ太ってきたような?? そんな心配と体力づくりのため、今年の自分の目標の一つとしてランニングを続けていきたいと思っています。

私の走る姿を見て、子供も走りたいと言い出し、この前の日曜日は一緒に川岸を走りました。まだまだ4歳のため走る姿もヨチヨチで休憩ばかりですが、普段から練習すれば少しは足も速くなるかな?? 私は瀬戸川沿いを走るのですが、堤防があまり整備されておらず、ところどころにある水路により川岸が寸断されています。市民がもっと運動できるようにランニングコースやサイクリングコースを整備してくれるといいですが、そんな提案はないようですね。