2014/07/31

FW永井が劣勢の雰囲気を変えた!! グランパスVSマリノスの試合観戦

グランパスコーチによるサッカー教室に参加すると、嬉しいことにその後に行われるJリーグ公式戦 グランパスVSマリノスの指定席チケットを貰えたので、練習後は子供と一緒に試合観戦‼ 最近はDF闘莉王が欠場しているので前節は3失点でかろうじて引き分け、今節も劣勢かなという感じがしていました。この日の相手は横浜Fマリノス、中村俊輔を起点に絶妙のパス回しで幾度となくチャンスを演出されて相手に押し込まれている雰囲気、前半24分にはコーナーキックから繋いだボールを、最後は中村俊輔に蹴り込まれてマリノスに先制されてしまいました。

後半開始からはFW永井が投入されると、俊足を生かして縦横無尽にピッチを走り抜けて少しづつグランパスのペースになりつつあり、後半37分にはその永井がシュートを決めて同点に!! スタンドはみんな大歓声を上げて大喜びでした!! そのあとは同点のまま試合終了、前節に続いて引き分けという結果になりました。サッカー教室とグランパスの試合観戦とこの一日のイベントは子供にとってもかなり刺激になったようで、とても楽しい体験をさせていただいたことに感謝しています。


(写真)マリノス 中村俊輔のフリーキック


「にほんブログ村 愛知情報ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!

2014/07/30

グランパスコーチによる名古屋銀行キッズサッカー教室に参加してきました!!

先日の日曜日、名古屋グランパスコーチによるキッズサッカー教室に参加するために、名古屋・瑞穂陸上競技場へ行って来ました。これは名古屋銀行が主催したグランパスのJリーグ公式戦試合開始前に行われたイベントで、運良く抽選に当たった小学1年生〜6年生まで各学年20人が招待されました。

真っ黒に日焼けした4人のグランパスコーチは、優しそうなイケメンのお兄さんたち‼  低学年1〜3年生は縦割りに分けられると、まずダッシュの練習、ドリブルをしながら障害物を避けてシュートするなどの基本練習を行いました。その後は早速チームごとに別れてミニゲーム、3年生までと一緒ではレベル差が大きくて、1年生のうちの子はなかなかボールに触れない‼  それでもボールに向かって元気にグラウンドを走り回っていました。わずか一時間強の練習時間でしたが、瀬戸サッカースクールの練習よりきびきびしていて、貴重な体験をさせていただいたことに感謝!! うちの子にとってもかなり楽しかったようです。




「にほんブログ村 愛知情報ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!

2014/07/29

あまり自信のない息継ぎの練習を頑張ろう スイミングテスト

先週、子供のスイミングスクールへ行ってきました。ちょうど毎月最終週に行われる進級テストの日で、先月は不合格だったので、今のクラスでは二回目の挑戦となりました。クロールで12.5m泳げるかという課題なのですが、息継ぎがあまり上手ではなく、先月から繰り返し息継ぎの練習を行ってきても、本人はまだ不安そう!? テストが始まる前から今月もダメかも?? と弱気発言をしていました。 

いざテストでは、大きく息継ぎをしながら腕をしっかり回してなんなく泳ぎ切ることができましたが、息継ぎの時に顔を上げすぎているので体のバランスが崩れてしまってまっすぐに泳げない・・・、どんどん斜めに進んでしまい何度もコースロープにぶつかっていたので、先生からはもう少し息継ぎの練習を続けましょう、とまた合格することはできませんでした。バタ足と手の動きはかなり上手なので、もう一息のような感じ?? あまり自信がなさそうなので、来月こそは合格できるように、夏休み中に子供と近くのプールへ行って、息継ぎの練習をしたいと思います。


「にほんブログ村 瀬戸情報ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!

2014/07/28

真夏の炎天下でずぶ濡れになって練習するのが楽しい!! 瀬戸ラグビースクール

先週土曜日、久しぶりに瀬戸ラグビースクールの練習に参加してきました。練習場となる瀬戸市民公園は芝生の養生でしばらく使用できなかったので、スクールとしても約一か月半ぶりの練習となりました。先週は高気圧の影響でとても暑くて大変でしたよね・・・、と、私は日本にいなかったので分かりませんが、前日の金曜日はおとなりの岐阜県多治見市で39.3℃と全国一の最高気温となり、瀬戸もその余波を受けてかなり暑いです!!

真夏の炎天下は湿気が高くてサウナ状態!! 立っているだけで汗が噴き出してきますが、子供たちはこんな中でも元気に練習していることに感心してしまいました。練習の合間には先生たちがグラウンドに撒いている水を浴びて、子供たちは大喜び!! 全身ずぶ濡れになるのが楽しいようで、ユニフォームからパンツまでびっしょりになりながら練習をしていましたよ。




「にほんブログ村 瀬戸情報ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!

2014/07/26

マクドナルドさえも見抜けなかった!? 使用期限切れ鶏肉事件の本質

先日から報道されている上海にある食品加工工場の使用期限切れ鶏肉問題、私は今週 ちょうど上海に出張していて現地スタッフからこのニュースを聞きました。食品工場でありながら考えられないモラルの低さを疑うばかりで日本では大きく報道されていますが、現地では幹部が拘束されるなど社会的影響はあっても反応は希薄でまあよくあること?? で済まされているような気がします。

日本でも利益を求めるあまりに多くの産地偽装が起きる昨今、中国の食品加工工場は衛生面にかなり気を遣っている方だと思いますが、観光客が多く訪れる上海の繁華街でさえも街を歩けばゴミだらけ、レストランでは食べかすをポイポイと床に捨て不衛生極まりない、と日本人なら誰もがそう感じても、小さいころからそんな環境で育ってきた13億人もの人間が、急にキレイになろうなんてできるはずがありません。そんな国民性の中国で起きた今回の事件は正直 氷山の一角だと思いますので食品偽装事件をなくすことはかなり困難、いつかどこかで問題は起きるものだとあらかじめ想定して、別のものに切り替えできるようにリスクを分散させるしか手がないのではと思います。


「にほんブログ村 愛知情報ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!

2014/07/25

自宅で飼育できるミニビオトープ 生態系にとって大事な生物たち

うちには水槽で飼育しているミニビオトープがありますが、最近はあまり手入れもせず水槽の壁面は緑の藻で覆われて中が見えないほど汚れていたので、川砂や生物を全部出して掃除をしました。藻が発生するということは、ビオトープのバランスが崩れて食物連鎖が機能していないということ、以前は植物やヌマエビが排泄物を浄化していたので、何も手入れをしなくてもきれいな水槽を維持していたのですが、すでに死んでしまった今となっては生態系として成り立っていないと思います。

現在でも残っている生物は、シマドジョウ、マシジミ、ヒメタニシのみ、そこに親戚からもらったメダカを入れたので、またビオトープを復活させたいと思います。そのためには掃除屋さんとして大活躍するヌマエビが欲しい!! 先日、近くの川へ捕まえに行ったのですが、いつもなら網でひとすくいもすれば大量にとれるところ、全く見掛けることすらありませんでした。どうして?? このままでは時間が経つとまた水が汚れてくるので、早急にヌマエビを捕まえに行きたいと思います。




「にほんブログ村 デザイナーズ物件ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!

2014/07/23

誕生8か月記念日 ハイハイが上手になり動き回るのがとても嬉しそう!!

下の子が産まれてから早いもので8か月が経とうとしています。ここ数週間ほどでハイハイが上手になり、いつの間にか動き回れる範囲が広がって本人はとても嬉しそう!! また歩行器に乗せてあげると、ひとりでキャッキャ言いながら窓際を行ったり来たりして歩き出すのもそう遠いことではないと思います。

そうなるとそろそろ準備しないといけないのが階段からの転落防止、うちのリビング階段はデザインを優先することで蹴上がり板のないスケルトン階段を採用したのでその隙間から子供が落ちないように手当てをしてあげないといけません。そこで、階段専用の転落防止用ネットを販売しているショップがあり、ネットですでに見積もり依頼済み。寸法を再確認して近日中に発注をしたいと思います。小さなお子さんがいるご家庭には是非ともおススメしたい商品ですので、取り付けができたらまたご紹介したいと思います。


「にほんブログ村 デザイナーズ物件ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!

2014/07/22

土用の丑が近づくと鰻が食べたくなる!! うなぎの一色

今年の土用の丑は7月29日だそうで、これだけ暑くなってくるとそろそろ鰻が食べたくなってきますよね。そこでうちのすぐ近く、瀬戸街道沿いにある「うなぎの一色」へ行ってきました。電話予約をして18時頃お伺いしたのですが、店の前は順番待ちのお客さんでいっぱい!! ここは値段が手頃なので地元では人気のある鰻屋さんのようです。

注文したのはいつもと同じく「肝吸い付きひつまぶし膳」、使い込まれたお櫃に入ったひつまぶしは、店名の通り三河一色産の鰻を使用して表面がパリパリ、中は柔らかくて焼き加減が抜群だと思います。三杯の違った楽しみ方をするひつまぶしですが、私はいつもきざみ葱とわさびだけで食べてしまうのが好きです。今までうちの子は鰻が好きではありませんでしたが、小学生ともなると鰻の風味が分かるようになってきたようで、出汁を掛けてお茶漬けとして美味しそうに頬張っていました。帰り際でさえもまだ多くのお客さんが順番待ちをしていたので、この時期の鰻屋さんは大忙しでとても大変そうでした。




「にほんブログ村 瀬戸情報ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!

2014/07/21

瀬戸サッカースクールの練習日 真夏の太陽が燦々と照りつけて暑い!!

真夏の太陽が燦々と照りつける中、日曜日に子供が通っている瀬戸サッカースクールの練習に参加してきました。夏休みに入ったので早速お出掛けでもしているのでしょうか?? いつもより練習に参加している子が少ないような気がしました。ムンムンとした湿気のため少し動いただけで汗びっしょりになりながら、子供たちはいつものように基礎練習を繰り返していました。

この炎天下の中では熱中症が怖いので、先日 子供にサッカー用の帽子を買ってあげました。瀬戸サッカースクールの青いユニフォームと合っていて、よく似合っています。夏休み前半は練習が少ないのですが、8月後半から10月に掛けては毎週のように練習があるので、まだ暑さが続く中での練習はしばらく大変だと思います。ちなみに今週末は名古屋グランパスのコーチによるサッカー教室に参加する予定なので、とても楽しみにしています。




「にほんブログ村 瀬戸情報ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!

2014/07/19

立派なクヌギの森でカブトムシ・クワガタ探し!! 森林公園のわくわく自然塾

今日からいよいよ子供にとっては待ちに待った夏休みですね!! 昨年まで通っていた保育園では両親が仕事なら通園、親のお盆休みのときだけは休みと、長期の夏休みという感覚ははじめてのことなので、夏休みって何日あるのとしきりに聞いてきます。妻は下の子を見ながら上の子が毎日家にいるだけでぞっとするようで、講座や遊びなどいろいろな予定を入れて、夏休みの過ごし方を考えているようです。

土日の子供の相手はパパの役目ということで、早速夏休み初日から森林公園で行われた「わくわく自然塾」というイベントに参加してきました。この日のテーマは森や草原で夏の昆虫を探し、夏休みということもあってカブトムシやクワガタを捕まえにやってきました。しかしあいにく朝から雨が降って雷も鳴っている最悪の状態、最初は室内で簡単な講義を聴きながら、天気が小康状態になるのを待って森に出ました。奥の方へ進むと立派なクヌギが立ち並ぶ雑木林があり、樹液の匂いを嗅ぎながら根元の落ち葉を掻き分けてカブトムシを探しましたが、残念ながら見つからず・・・。でも夜中にトラップを仕掛けておくと、朝には何匹ものカブトやクワガタを捕獲できるそうなので、夏休み中にまた捕まえに来たいと思います。





「にほんブログ村 瀬戸情報ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!

2014/07/17

辛いものがダメな子供でも明太子が好きになるかも?? めんたいパークとこなめ

常滑沖のヨット体験会に参加した後、すぐ近くの常滑りんくうにあるかねふくの「めんたいパークとこなめ」へ行ってきました。中に入ると生産されたばかりの大きな直売所とフードコーナーがあり、まずはその奥にある辛子明太子の試食コーナーに並びました。子供は辛いものがダメですが、せっかくなので恐る恐る食べてみると、意外に美味しかったみたいでお気に入りの様子、もう少し大きくなれば好きになること間違いなしですね。

その奥に工場見学エリアがあるのですが、併設されているミュージアムに入りたいと言い出して500円の入場料を払って中に入りました。スケソウダラや明太子のことが学べるスポットがいくつかあったのですが素通りしそうな感じのミュージアム・・・、でも子供にとっては「なるほどめんたいBOX」というタッチパネル式のゲームがあって神経衰弱やクイズができて楽しむことができました。入場特典としてクリアケースと明太子ポテトチップスがもらえるのですが、辛さがちょうどよくて美味しいお菓子でしたよ。


(写真)めんたいパークのタラコン博士


「にほんブログ村 デザイナーズ物件ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!

2014/07/16

あいにくの大雨の中でも楽しかった!! セントレアを望む常滑沖で真夏のヨット体験会

中部国際空港セントレアへの連絡橋すぐ北側にある鬼崎ヨットクラブが主催していた「常滑・真夏のヨット体験会」というイベントに子供を連れて参加してきました。15人ほどが乗船できるクルーザー型ヨットが停泊したこのヨットクラブは愛知県内で最も古い歴史があるそうで、20艇ものヨットを繰り出して常滑沖をクルーズするなんて優雅ですね!! 、と言いたいところですが・・・

イベントの数日前は真夏の燦々と照りつける日差しに耐えられるだろうかと心配していましたが、当日の天気はあいにくの曇り空、これくらいの気候の方が過ごしやすいと思って悠々と出港したのですが、沖に出てすぐにぽつりぽつりと雨が降り出して、間もなく大粒の雨に代わってビショビショになってしまいました。空は厚い雲に覆われて雨がやむ気配もなく、せっかくの予定をかなり早めに切り上げて港に引き返してきました。最初は立ち上がれないほど怖がっていたうちの子ですが、徐々に慣れてくると操縦までさせてもらって雨にも負けずに楽しそう!! 貴重なヨット体験をさせてもらいました。

(写真)あいにくの天気でもヨットの雄姿は美しい!!


「にほんブログ村 愛知情報ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!

2014/07/15

モリコロパーク夏まつり 恒例の手筒花火を見てきました!!

モリコロパークのあいちサトラボに参加した後、地球市民交流センター付近ではモリコロパーク夏まつりが行われていました。いろいろな団体やNPOがイベントブースを出したり、ステージでは妖怪ウォッチのキャラクター・ジバニャンの握手会があったので、整理券を求めて長蛇の列ができるほど多くの人で賑わっていましたよ。

でもお目当ては20時から行われた三河手筒花火の実演!! 昨年もこの花火を見に来ましたが、勇壮な手筒花火が真近で見られるとあって今年も楽しみにやってきました。今回は見晴らしのいいところから花火を見ようと二階へ行ったのですが、中央付近のいい場所は大きな一眼レフカメラを持ったカメラマンが陣取っていたので、やむなく最前列の隅の方へ行くと、ちょっと距離が遠かったのであまりいい写真が撮れなかった・・・、トホホ。でも降り注ぐ火の粉を体に浴びる男衆の姿がシルエットになって浮かび上がるととても勇敢に挑むさまは素晴らしい!! 手筒花火の伝統と迫力を感じることができました。




「にほんブログ村 愛知情報ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!

2014/07/14

淡い紫の小さな花が咲いた国産ゴマを栽培!! あいちサトラボ

先日の土曜日、モリコロパークのあいちサトラボで行われた「お米と野菜作り隊」に参加してきました。月一回の里山体験イベントの第三回目の活動となったこの日、台風一過の暑さに負けず頑張って畑仕事をこなしてきました。午前中はまず田んぼの草取り、膝丈くらいまで成長してきた稲は青々としていて台風の影響もなく順調に生育していました。早速 長靴を履いて田んぼに入り、ぬかるんだ泥に足を取られながらも子供と一緒に丁寧に雑草を取り除きました。

その後は家族ごとに分担して育てている畑仕事、うちが担当しているゴマ班は、大人の背丈ほどに伸びたゴマの枝周りの剪定、ちょうどこの時期は小さくてきれいな花が咲いていました。ゴマの花って淡い紫なんですね?? ご存知でしたか?? ゴマはほとんどを輸入に頼っているので、生育している様子はあまり見かけることもなく、貴重な国産のゴマを栽培できるとは嬉しいですね。午後からは池の周りでトンボやカエルなどの生きもの探し、子供は網を持って元気に里山を走り回って楽しそうにはしゃいでいました。




「にほんブログ村 愛知情報ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!

2014/07/11

毎年恒例の地域清掃とお天王さまとぼしあげ

先日の日曜日は、地元の自治会が行う年に一度の地域清掃がありました。私が住んでいる組の分担は八王子神社と長根公民館周辺で朝7時から約1時間掛けて清掃。ほとんどが砂利でできた駐車場で占められているので、一年経ってもそれほど草が成長しているというわけではありませんでした。朝早くてもいつも子供を連れて参加しており、草むしりを一緒にお手伝いしてくれます。梅雨の合間ということで、この日は運よく曇り空、汗をかくこともなく快適に掃除ができました。

夕方からはお天王さまとぼしあげという行事があり、町内の小さな祠さんへ行くと子供たちにお菓子を振舞ってくれました。この地域では先祖が無病息災の願いを込めて津島神社のお札を祀ったと伝えられており、7月のこの時期にお参りをする習慣となったようです。地域のささやかなイベントですが、いつまでも伝統を大事に受け継いでいって欲しいと思います。


「にほんブログ村 瀬戸情報ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!

2014/07/10

瀬戸の隠れ家レストラン vol.5のつづき 濃厚な大人のさかさまコーヒーゼリー!!

昨日ご紹介した瀬戸の隠れ家レストラン、今回はランチ後のおやつも素晴らしかったので、続きを書くことにします。メニューは「さかさまコーヒーゼリー」、ゼリーの上にミルクを掛けるのが普通のコーヒーゼリーですが、のぶさんはグラスの中にミルクプリンを固めて、その上にコーヒーを煮詰めて濃縮されたシロップと、バナナを洋酒に漬け込んでカラメルのようにトッピングした、さかさまになったコーヒーゼリーでした。

ミルクプリンの甘さと濃厚なコーヒーシロップが絡み合うと、とても上品な苦みを感じることができて美味しい~‼ うちの子供にはちょっと苦かったようですので大人味のコーヒーゼリーでした。のぶさんに感化されやすいうちの妻は、このレストランを訪れたあとは決まってお惣菜を真似したものを料理するのですが、今回も早速家でさかさまコーヒーゼリーを作っていました。




「にほんブログ村 瀬戸情報ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!


<瀬戸の隠れ家レストラン 過去の投稿はコチラ>
瀬戸の隠れ家レストラン
瀬戸の隠れ家レストラン vol.2 夏メニュー
瀬戸の隠れ家レストラン vol.3 冬メニュー
瀬戸の隠れ家レストラン vol.4 春メニュー

2014/07/09

瀬戸の隠れ家レストラン vol.5 あたたかいおもてなし

先週、瀬戸の隠れ家レストラン 「のぶの台所」さんへ家族揃って行ってきました。思い起こせば前回お邪魔してからもう一年以上経っていてかなり久しぶりとなり、この日が来るのを待ちに待っていました!! 妻は友達と何度かお邪魔しているようですが、最近はますます予約が取れなくなって一年以上先までいっぱいのよう、口コミで評判になったスゴイ人気のレストランですね。

運ばれてきた立派な織部焼の長細い大皿には、左から順に冷製和風ラタトゥユ、おかひじみとあらめの白和え、甘長の豆腐詰め焼き、焼揚の肉味噌のせ、モロッコいんげんのフライ、金時豆のしょうゆ煮、紫キャベツの甘酢漬とコリンキーのナムルというお惣菜が並び、さらに別皿でじゃがいもの春巻、黒米ごはん、つる菜と大根の味噌汁というメニューでした。相変わらず愛情込めて丁寧に作られた野菜料理は、旬の旨味を引き出すようなヘルシーランチとして美味しくいただけましたよ。

うちの子はのぶさんの旦那さんに会いたいと言い出して、仕事がお休みのご主人に来ていただいて、なにやら仲良く遊んでいただきました。料理だけでなく、高台の開放感あふれる雰囲気と、のぶさんとご主人のあたたかいおもてなしは、ほっこりと過ごすことができるとても居心地のいい隠れ家レストランだと思います。




「にほんブログ村 瀬戸情報ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!


<瀬戸の隠れ家レストラン 過去の投稿はコチラ>
瀬戸の隠れ家レストラン
瀬戸の隠れ家レストラン vol.2 夏メニュー
瀬戸の隠れ家レストラン vol.3 冬メニュー
瀬戸の隠れ家レストラン vol.4 春メニュー

2014/07/08

風のおもむくままに 瀬戸に宿舎を構える尾車部屋の朝稽古

今週日曜日から大相撲名古屋場所が始まりますが、うちのすぐ近くに尾車部屋が宿舎を構えているので、子供を連れて朝稽古を見に行ってきました。間借りしている建築会社の資材倉庫に立派な土俵ができていて、近所の熱心な相撲ファンや子供たちが朝から大勢詰め掛けていました。今場所の番付では、前頭二枚目の嘉風関、前頭四枚目の豪風関と幕内力士が二人、親方は元大関の琴風と「風」の四股名がこの部屋の伝統になっています。

稽古はまず準備運動やストレッチなど長い時間を掛けてとても念入りに行われ、汗びっしょりになりながら十分に体をほぐしていました。序二段の若手力士は兄弟子の胸を借りながら、足腰が立てなくなるまで厳しい稽古を付けられて、かなり苦しそう!! いよいよ嘉風と豪風の稽古の前には新しい砂に入れ替えられて、まっさらな土俵の上で激しいぶつかり稽古で汗を流していました。さあ、今場所はどんな活躍を見せてくれるのか?? 応援したいと思います。


(写真)風にたなびく尾車部屋ののぼり


「にほんブログ村 瀬戸情報ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!

2014/07/07

88 huithuit 彩り鮮やかなサーモン&クリームチーズのサラダパンケーキ!!

先日、名古屋・栄にある「88 huithuit」というパンケーキ屋さんへランチに行ってきました。フランス語で「8」は「huit」、「8」を横にすると無限大を意味する「インフィニティ」になることも店名の由来だそうです。ハワイを思わせるナチュラルな空間の店内は、とてもカジュアルな雰囲気でゆったりと寛ぐことができ、多くの女性のお客さんで賑わっていました。

注文したのは「サーモン&クリームチーズのサラダパンケーキ」、パンケーキが隠れて見えないほど彩り鮮やかで綺麗な野菜がたっぷり盛り付けられて見た目が抜群にいいですね!! パンケーキにスモークサーモンとクリームチーズ特製クリームドレッシングが掛かって、ランチとしても充分に満足できるパンケーキでした!! 妻は「キャラメルバナナのショコラパンケーキ」を注文、チョコパンケーキ3枚にキャラメリゼしたバナナとバニラアイスが乗って、トッピングチョコと自家製キャラメルバターソースがたっぷり掛かって濃厚で美味しい!! このパンケーキ屋さんは、名古屋周辺に数店と静岡、東京にも店舗があるようです。




(写真上) サーモン&クリームチーズのサラダパンケーキ
(写真下) キャラメルバナナのショコラパンケーキ


「にほんブログ村 愛知情報ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!

2014/07/04

「いただきます」は命をつなぐ言葉!! キムタクお母さまの講演会

先日の日曜日、妻が使っている化粧品メーカーのイベントがあり、名古屋栄東急インへ行ってきました。メイクアップセミナーやビューティーコンテストなどいろいろな催しが行われていましたが、お目当ては講演会に参加するためです。ゲストは木村まさ子さん、言わずと知れたキムタクのお母さまです!! 60歳を過ぎてもかなり上品な物腰の柔らかな方、キムタクに似ているという感じはあまりしませんでした。心と体にやさしい料理を提供するレストラン経営の体験から、命をいただく、ということを意識して食べることがいかに大切かを伝えようと、精力的に講演会を行っているようです。

普段なにげなく使う「いただきます」という挨拶は"命"をつなぐ言葉、手間暇かけて育てた動物が調理されて食卓に並ぶまでには様々な過程や苦労があり、その大変さを理解して感謝できるようになると、「いただきます」という言葉の重みを感じることができる、とおっしゃっていました。

また心の中にコップを思い浮かべて、自分で自分を褒める言葉でいっぱいにすることができますか?? どんな些細なことでもいいので毎日自分を褒め続ければ、だんだんと人を褒めることにつながって、感性が磨かれるというススメでした。自分を認めると、自信が付き、信頼を得ることができ、自分を愛することができるという話は、ひとことひとことに愛情を感じることができ、幸せな気持ちになれました。とても優しい語り掛けは、日常ですぐに実践できるこ事を分かりやすく教えてくれる心温まる講演会でした。


「にほんブログ村 愛知情報ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!

2014/07/03

明かりに群がってくるカブトムシとクワガタの灯火採集!!

先日、子供と一緒に夜のカブトムシ・クワガタ探しに行ってきました。普通は森に分け入ってクヌギから樹液が垂れているところを探すと思いますが、今回は灯火採集と言って明かりに集まってくる虫を捕まえるという手法です。瀬戸から北東に向かう国道363号線は、途中で土岐市、瑞浪市、恵那市を通って中津川に至る道路で、山の中を通り抜けるかなり暗い道のりです。民家も少なく高い木々に囲まれた森の中を走り抜けるという感じで、ところどころに街灯があってその明かりに群がって蛾が飛び回っており、その中にカブトムシが紛れているかも?? と狙いを定めていました。

山の中のコンビニはかなり可能性が高く、途中のサークルKで立ち止まると、入口付近をのそのそ歩いているノコギリクワガタを見つけました!! 立派なアゴを持ったオスを容易く見つけることができて幸先がいいです。その後、さらに山道を走っていると明るめの街路灯の下を歩いている黒い物体が見えた・・・!? 車を停めてよく見ると、やっぱり!! メスのカブトムシでした!! 2時間ほど探してこの日の収穫は2匹、灯火採集という方法は初めてでしたが、運よく捕まえることができてとても嬉しかったです。




「にほんブログ村 愛知情報ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!

2014/07/02

街のフレンチ食堂のランチは先着10名までがお得!! キッチンモーア

先日、うちのすぐ近くにある「キッチンモーア」というレストランへ行ってきました。外観は洋食屋の佇まいをしていますが、ご主人は本格的なフレンチの修業をされたそうで料理は全てご自分で手作りされているとのこと、街のフレンチ食堂という感じがします。何度もお邪魔しているこのお店の良いところは、肉コース、魚コースのランチ1,380円が、ランチ開店の先着10名までは1,050円になるという特典があり、早めの入店がおススメです。この日は12時過ぎに入店したのですが、まだ大丈夫だよと言われて、運良くお得なランチをいただくことができました!!

メニューは、前菜として小さなサラダバーと果物などが取り放題、次に季節のスープとしてこの日はジャガイモのスープが運ばれてきました。メインは肉か魚かを選ぶことができ、私は肉をお願いすると和風豚ロースかつの大根おろし添えでした?? ん?? 今日はフレンチじゃなくて和風なの?? 妻は魚をお願いすると、白身魚のポワレのバルサミコソース掛けで、ふんわり焼き加減でいい味を出していました。ライスは彩りのいい五穀米で、最後のデザートは手作りシュークリームとアイスがワンプレートに乗って、さらに飲み物が付いてきますので、かなりの満腹感とお得感を感じることができると思います。料理はオーソドックスな感じがしますが、ご主人の丁寧な仕事ぶりを感じることができる温かいレストランですよ。




「にほんブログ村 瀬戸情報ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!

2014/07/01

カブトムシの幼虫がやっと蛹になりました!!

3月に参加したカブトムシの幼虫教室でいただいた幼虫3匹が、最近になってようやく蛹になりました。5月末頃から蛹になり始めると聞いていましたのでやや遅い出世ですかね?? 蛹になったら絶対に触らずに静かな場所で注意深く見守りましょう、と言われていたのですが、土の中ではなく土の上で蛹になったので、ちょっと可哀そうな感じがして少し土を掛けてあげました。蛹になってもムズムズと動いており、成虫になるにはもう少し時間がかかりそうです。

最初は丸々と太っていた幼虫ですが、最近は以前より痩せ細った感じがして、土の中の栄養が足りなかったのかも?? これでは成虫になっても、かなり小さなカブトムシとなってしまうような気がします。ほとんどお世話をしなくても元気に成長してくれたので、育てるのはそれほど難しくないですね、さあ、カブトムシとクワガタの季節がいよいよ到来です!!




「にほんブログ村 瀬戸情報ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!