箱根では強羅に宿泊したのですが、ホテルのすぐ横を箱根登山ケーブルカーが走っていました。以前にスイス・ユングフラウヨッホでケーブルカーに乗ったことがありますが、この箱根の車両もスイス製の2両編成で車内は傾斜に合わせて階段状になっており、各車内を行き来することができました。総距離1.2km、高低差214m、箱根登山鉄道の終点「強羅駅」から箱根ロープウェーのある「早雲山駅」までの6駅をわずか9分で結んでしまう小さな鉄道です。
ケーブルカーは単線ですが線路上にケーブルがあるため踏切というものがなく、ホームは左右どちらからでも乗降できるようになっていますが、間違えると大変なことになるので、降りる方向には気を付けなければなりません。車内は窓ガラスが大きくて景色も眺めやすくとても快適!! かなり高低差がある山道をカタカタとケーブルに引っ張られながら力強く走っていました。子どもには、こんな斜めの電車はどのように作られたのだろう?? と質問されましたが、確かに不思議ですよね。
「にほんブログ村 デザイナーズ物件ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!
このブログは2010年11月に竣工した新築住宅の過程と進捗状況を綴った日記です。外観は窓がなく、家の中に中庭があり、ここはなに?? と思われるデザインです。住宅メーカーではなく、設計事務所で新築を検討されている方のために、その良さを紹介しています。
2014/05/31
2014/05/30
箱根のパワースポット!! 老杉に囲まれた厳かな正参道がある箱根神社
芦ノ湖畔の元箱根からほど近い箱根神社は、交通安全・心願成就・開運厄除に御神徳の高い運開きの神様として信仰されているそうで、関東における山岳信仰の一大霊場となっているそうです。古くは鎌倉時代、源頼朝はこの神社を深く信仰し、執権北条氏や戦国武将の徳川家康等、武家による崇敬の篤いお社として栄えたそうです。現代では各皇族方の参拝も相次いで行われて、民間や政財界人の参拝など年間2千万人を越える内外の観光客を迎えているようです。
手水舎横の鳥居から御社殿に向かう九十段の正参道は厳かでした!! 石段はほどよい踏み高なので、うちの子でも楽に登ることができ、その先は急に視界が広がって目前には御社殿がそびえ立っていました。この日は大安の土曜日だったため、ちょうど結婚式が行われていて参拝客からもたくさんの祝福を受けていました。老杉に囲まれた由緒ある神社は、大地の力がみなぎるパワースポットのような気がします。
「にほんブログ村 愛知情報ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!
手水舎横の鳥居から御社殿に向かう九十段の正参道は厳かでした!! 石段はほどよい踏み高なので、うちの子でも楽に登ることができ、その先は急に視界が広がって目前には御社殿がそびえ立っていました。この日は大安の土曜日だったため、ちょうど結婚式が行われていて参拝客からもたくさんの祝福を受けていました。老杉に囲まれた由緒ある神社は、大地の力がみなぎるパワースポットのような気がします。
「にほんブログ村 愛知情報ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!
2014/05/29
箱根海賊船 霧が深くて芦ノ湖の景色が望めず残念!!
富士屋ホテルを満喫した後は、箱根海賊船に乗るために芦ノ湖へ向かいました。午前中は天気が良くて暑いくらいでしたが、昼過ぎには気温が下がってきて肌寒くなり、芦ノ湖に到着すると辺り一面が霧に包まれて視界が悪い・・・、湖面から蒸発した大気が急激な温度差で冷やされたからではないかと思います。それでもせっかくここまで来たからには遊覧船に乗りたい、と元箱根港近くに車を停めて乗船口へ行くとすでに乗船待ちの長蛇の列ができていて、日本人より中国人や韓国人観光客の方が多いような気がしました。
元箱根港から桃源台港まで約30分の航路、本来なら片道も乗れれば充分ですが、帰路の交通はこの海賊船しかないため、やむなく往復乗船することに・・・。最初は3階デッキで爽やかな風にあたっていましたが、すぐに寒さで凍えるようになり船内に避難、外の景色も望めない中で一時間以上も船に揺られるのは少しもったいないような気がして残念でした。でも昨年就航したばかりの赤いロワイヤルⅡはまだ新しく、海賊船らしいインテリアが施されていて子供はあちこち探検して楽しそうでした。
「にほんブログ村 愛知情報ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!
元箱根港から桃源台港まで約30分の航路、本来なら片道も乗れれば充分ですが、帰路の交通はこの海賊船しかないため、やむなく往復乗船することに・・・。最初は3階デッキで爽やかな風にあたっていましたが、すぐに寒さで凍えるようになり船内に避難、外の景色も望めない中で一時間以上も船に揺られるのは少しもったいないような気がして残念でした。でも昨年就航したばかりの赤いロワイヤルⅡはまだ新しく、海賊船らしいインテリアが施されていて子供はあちこち探検して楽しそうでした。
「にほんブログ村 愛知情報ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!
2014/05/28
和洋折衷の木造建築が美しい!! 富士屋ホテル
富士屋ホテルのメインダイニング「ザ・フジヤ」でランチをした後、せっかくなのでホテル内や庭園を散策してみました。130余年の歴史と伝統を受け継ぐ日本で始めての本格的リゾートホテルの外観は、唐破風を取り入れた和洋折衷の木造建築であり、明治の建築様式が現代に受け継がれているそうです。古くは宿泊客に外国人が占める割合が高く、外国人専用であった時期も長かったそうなので、日本文化を伝える展示や工夫がされていて、いたるところに見事な彫刻が施されていました。
ホテルの裏手に広がる庭園には、コイが泳ぐ池や水車小屋のある日本庭園だけではなく、チャペル、温室やイングリッシュガーデンもあって、澄んだ空気の中で様々な景色を楽しみながら散策できます。子供にせがまれて200円の高価な餌を買うと、うちの子は群がってくるコイたちに夢中になって餌をあげている様子がとても楽しそう!! 新緑の美しい庭園は、あちこちで季節の花々が咲き乱れており、しばしのんびりと過ごすことができました。
「にほんブログ村 デザイナーズ物件ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!
ホテルの裏手に広がる庭園には、コイが泳ぐ池や水車小屋のある日本庭園だけではなく、チャペル、温室やイングリッシュガーデンもあって、澄んだ空気の中で様々な景色を楽しみながら散策できます。子供にせがまれて200円の高価な餌を買うと、うちの子は群がってくるコイたちに夢中になって餌をあげている様子がとても楽しそう!! 新緑の美しい庭園は、あちこちで季節の花々が咲き乱れており、しばしのんびりと過ごすことができました。
「にほんブログ村 デザイナーズ物件ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!
2014/05/27
クラシカルな雰囲気が魅力的な「ザ・フジヤ」の人気カレー!!
箱根に来たからには是非とも訪れてみたかったのが宮ノ下にある老舗の富士屋ホテル、そこで歴史と伝統を受け継ぐメインダイニングルームの「ザ・フジヤ」へランチに行ってきました。昭和5年に竣工されたというレストランはとても広々とした空間で、一歩足を踏み入れると吸い込まれそうな重厚な雰囲気の店内は天井が高いので開放感があり、そこには色鮮やかな絵が一面に描かれていました。ベビーカーに寝かせていたうちの下の子は興味深そうに天井を見つめてお利口にしていてくれたので、ゆっくりと食事をすることができました。
まずは単品でコンソメスープを注文、鶏と野菜の旨みが上品に出たスープは黄金色に輝いており、長時間丹念に煮込んで丁寧に作り込まれたという感じがしました。自分が今まで食してきたものとは明らかに違っていてこれが正統派のコンソメスープなのでしょうか?? 次に定番のビーフカレーをお願いすると、周りのほとんどのお客さんも同じようにカレーを召し上がっていました。富士屋ホテルではブイヨンではなくコンソメを使用しているそうなので、とても奥深くてまろやかな味わい、スパイスを極力抑えてダシの味わいを壊さないようにまとめたカレーという感じがしました。らっきょ、福神漬け、ラムレーズン、ピクルス、マンゴーチャツネ、葉唐辛子と、6点盛りの薬味セットを付け合わせると、また違った味覚を楽しむことができました。スタッフは非常に丁寧で気持ちのいい対応をしていただき、独特のクラシカルな雰囲気の中で贅沢なランチを堪能することができました。
「にほんブログ村 デザイナーズ物件ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!
まずは単品でコンソメスープを注文、鶏と野菜の旨みが上品に出たスープは黄金色に輝いており、長時間丹念に煮込んで丁寧に作り込まれたという感じがしました。自分が今まで食してきたものとは明らかに違っていてこれが正統派のコンソメスープなのでしょうか?? 次に定番のビーフカレーをお願いすると、周りのほとんどのお客さんも同じようにカレーを召し上がっていました。富士屋ホテルではブイヨンではなくコンソメを使用しているそうなので、とても奥深くてまろやかな味わい、スパイスを極力抑えてダシの味わいを壊さないようにまとめたカレーという感じがしました。らっきょ、福神漬け、ラムレーズン、ピクルス、マンゴーチャツネ、葉唐辛子と、6点盛りの薬味セットを付け合わせると、また違った味覚を楽しむことができました。スタッフは非常に丁寧で気持ちのいい対応をしていただき、独特のクラシカルな雰囲気の中で贅沢なランチを堪能することができました。
「にほんブログ村 デザイナーズ物件ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!
2014/05/26
出来立て熱々の大涌谷のくろたまごは美味しい!!
少し遅くなりましたが今月は私の誕生日ということで、この週末に家族で箱根旅行に行ってきました。名古屋から車で約3時間強くらい、東名高速 御殿場ICで降りてから30分ほどで到着するのでそれほど遠くないような気がします。箱根での最初の目的地は大涌谷を目指して山道をドライブ、駐車場に到着すると硫黄の臭いがプンプンします!! この辺りはまだ大丈夫でしたが、約10分くらい歩いて大涌谷の噴煙地へ着くと、それはそれは今までに体験したことのないくらい超強烈な臭いでした!! 小さいころに奥飛騨の白骨温泉で硫黄の臭いに耐えられなくて何度も嘔吐しまったことがあり、それからというもの私は硫黄臭がかなり苦手です・・・!?
でもここに来たからには、早速 名物であるくろたまごを購入、噴煙地から取り上げたばかりの出来立てのゆで卵をその場で袋詰めされているので手で触れないくらい熱々!!、ホクホクのくろたまごを美味しくいただくことができました。一袋5個入りのところ、私と妻は1個ずつ、うちの子は一人で3個も平らげてしまうほどお気に入りのゆで卵だったようです。
「にほんブログ村 愛知情報ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!
でもここに来たからには、早速 名物であるくろたまごを購入、噴煙地から取り上げたばかりの出来立てのゆで卵をその場で袋詰めされているので手で触れないくらい熱々!!、ホクホクのくろたまごを美味しくいただくことができました。一袋5個入りのところ、私と妻は1個ずつ、うちの子は一人で3個も平らげてしまうほどお気に入りのゆで卵だったようです。
「にほんブログ村 愛知情報ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!
2014/05/23
中庭の家庭菜園 日当たりが悪いけど、どれだけ収穫できるかな??
うちの中庭の一角にある家庭菜園、今年も野菜の苗を買ってきて畑の準備を始めました。と言っても自分や妻には時間がなかったので、子供と義母が協力してトマトやきゅうり、シシトウなどを植えてくれたようです。ここは中庭の西側壁面沿いにあるので日当たりが悪く、直射日光が当たるのは午前中の数時間だけ、午後からは陰になってしまうので、決して環境のいい家庭菜園とは言えず、昨年はあまり野菜が収穫できませんでした。
またこの畑の下を少し掘ってみると、中庭の芝生やすぐ横に立っているエゴノキの根が伸びてきて大量に絡まっている・・・、畑にはちょっと不向きですね。よって今年は義母がプランターを買ってきて、少ない土で効率的に栽培しようとしているようです。あまり積極的にお世話をしなくとも植物の発育は早く、すでに茎はかなり伸びてきて青い小さな実ができていました。さあ、今年はでれだけ収穫できるのか?? 楽しみです。
「にほんブログ村 デザイナーズ物件ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!
またこの畑の下を少し掘ってみると、中庭の芝生やすぐ横に立っているエゴノキの根が伸びてきて大量に絡まっている・・・、畑にはちょっと不向きですね。よって今年は義母がプランターを買ってきて、少ない土で効率的に栽培しようとしているようです。あまり積極的にお世話をしなくとも植物の発育は早く、すでに茎はかなり伸びてきて青い小さな実ができていました。さあ、今年はでれだけ収穫できるのか?? 楽しみです。
「にほんブログ村 デザイナーズ物件ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!
2014/05/22
愛知聖ルカ教会の子ども英会話 最初は戸惑いばかりでも頑張って!!
4月からうちの子は尾張旭市にある愛知聖ルカ教会に併設されている子ども英会話に通っています。保育園の時は、ラボ・パーティという日本人講師によって運営されている英語教室に通っていましたが、英語に触れているだけで英会話の上達にはならなかったので、小学校に入学したのを機に英語の学習環境を変えることにしました。
ここはネイティブの先生と日本人の先生が二人一緒に授業を行い、お互いが英語で会話をしながらイギリスの教材を使って子供たちに教えるというスタイル、基本的に授業は英語で行われ、ときどき日本人の先生が日本語でフォローしてくれるようです。うちの子にとっては英語の環境の中での授業は戸惑いばかり・・・、最初は全く分からないのでつまらない、と言っていましたが、少しずつ慣れてきて英会話で習った単語を私に教えてくれるようになってきました。教会が運営する教室なので、英会話だけではなくキリスト教のイベントや文化にも触れる機会もあり、少しでも多くのことを吸収して頑張ってほしいと思っています。
「にほんブログ村 愛知情報ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!
ここはネイティブの先生と日本人の先生が二人一緒に授業を行い、お互いが英語で会話をしながらイギリスの教材を使って子供たちに教えるというスタイル、基本的に授業は英語で行われ、ときどき日本人の先生が日本語でフォローしてくれるようです。うちの子にとっては英語の環境の中での授業は戸惑いばかり・・・、最初は全く分からないのでつまらない、と言っていましたが、少しずつ慣れてきて英会話で習った単語を私に教えてくれるようになってきました。教会が運営する教室なので、英会話だけではなくキリスト教のイベントや文化にも触れる機会もあり、少しでも多くのことを吸収して頑張ってほしいと思っています。
「にほんブログ村 愛知情報ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!
2014/05/21
火持ちが断然違うのでBBQが美味しい!! ほたるの里の炭は里山を救う
5月3日に行われた水野まつりでは、地域の皆さんが食べ物や催し物など様々なブースを出展していたのですが、その中で「定光寺ほたるの里の会」では炭を販売していました。ほたるの里で過剰に繁殖した竹や材木を間伐して、手作りで炭焼きを行っているようです。大きな箱に入って3kgで300円、ホームセンターなどで売っている炭とそれほど変わらないように思えますが、火持ちが断然違うよ、と薦められたので試しに買ってみることにしました。
早速 こどもの日にうちで行ったBBQで使ってみることに、箱の中は大きな炭ばかりが入っており、一度火が付くと長いこと燃え盛って強火でいい具合に肉を焼くことができました。ホームセンターの炭は小さなカスばかりで、うちわで煽ぎ続けないと、すぐに火の勢いが弱まってしまいますが、ほたるの里の炭はいつまでも炭が長続きして、いつもより火力が強い分だけ食材を美味しく感じることができました。こうやって炭として消費することで、人間の手が入らなくなった里山を救うことができるそうです。
「にほんブログ村 瀬戸情報ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!
早速 こどもの日にうちで行ったBBQで使ってみることに、箱の中は大きな炭ばかりが入っており、一度火が付くと長いこと燃え盛って強火でいい具合に肉を焼くことができました。ホームセンターの炭は小さなカスばかりで、うちわで煽ぎ続けないと、すぐに火の勢いが弱まってしまいますが、ほたるの里の炭はいつまでも炭が長続きして、いつもより火力が強い分だけ食材を美味しく感じることができました。こうやって炭として消費することで、人間の手が入らなくなった里山を救うことができるそうです。
「にほんブログ村 瀬戸情報ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!
2014/05/20
あいちサトラボの里山イベント「お米と野菜作り隊」に参加しました!!
長久手にあるモリコロパーク内のあいちサトラボという施設で行われている「お米と野菜作り隊」という全11回の里山イベントに申し込んだところ、運良く抽選が当たったので、先日 第一回目の活動に参加してきました。最初の内容は、5月末に行われる田植えの前に、代かきと言って田んぼを平らにしたり余分な草取りをするなど田植えの準備を行うという作業でした。長靴を履いて水を張った田んぼに入ると土が軟らかく足が埋もれて簡単には歩けない・・・、子供の長靴では短すぎてすぐに水が入ってしまいましたが、うちの子はお構いなしとばかりに泥まみれになりながら、楽しそうにお手伝いをしていました。
次に班分けをして一年間を通じて野菜作りを行うことになり、うちの家族は「ごま」担当になりました。ごまって流通量の99%を海外からの輸入に頼っているそうで国内で生産する量はごくわずか、そんな貴重な野菜を育てることができるなんて嬉しいですね!! でもどうやって育てるのだろう?? 種を撒いて、芽が出てきたら順番に間引きするなど、あまり難しくないようですが、どのように成長していくのか?? しっかりと観察したいと思います。余ったごまの種は各家族に配られたので、うちの畑でも頑張って育ててみようと思います。
「にほんブログ村 愛知情報ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!
次に班分けをして一年間を通じて野菜作りを行うことになり、うちの家族は「ごま」担当になりました。ごまって流通量の99%を海外からの輸入に頼っているそうで国内で生産する量はごくわずか、そんな貴重な野菜を育てることができるなんて嬉しいですね!! でもどうやって育てるのだろう?? 種を撒いて、芽が出てきたら順番に間引きするなど、あまり難しくないようですが、どのように成長していくのか?? しっかりと観察したいと思います。余ったごまの種は各家族に配られたので、うちの畑でも頑張って育ててみようと思います。
「にほんブログ村 愛知情報ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!
2014/05/19
高級旅館にいるみたいに素晴らしい!! 和モダンのオープンハウス
うちを設計監理してくれたH建築士さんが今春に自邸を新築されて、この週末にそのお披露目となるオープンハウスを開催されたので、昨日 妻と一緒に参加してきました。以前より尾張東部で土地を探されていたようですが、うちから車でわずか15分ほどのところに新築され、その辺りをよく車で通るのでご近所さんになったという感じです。
H建築士さんのいつもの設計らしく、道路に面した外観は閉じた感じで中をうかがい知ることはできませんが、一歩中へ入るとリビングダイニングの全面に水盤のある庭園が広がり、とても開放感のあるデザインです。屋根はムクリ仕様で曲線を描いており、その上に瓦が乗った和風スタイル、でも純和風じゃないですよ、和モダンという感じで、木製サッシ、網戸、カーテンは目立たないように柱の中に収納されて、通常の2倍はあろうかという幅広の無垢フローリングを採用するなど使われている素材がすべてカッコいいのです。以前はダークグレー系の内装を得意とされていたのですが、最近はナチュラル系を取り入れて無垢材の良さが際立つデザインとなっていました。どこかのモダンな高級旅館にいるような非日常的は空間の佇まいはH建築士さんらしい素敵な設計で、素晴らしいご自邸を見せていただけたことに感激してしまいました。
「にほんブログ村 デザイナーズ物件ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!
H建築士さんのいつもの設計らしく、道路に面した外観は閉じた感じで中をうかがい知ることはできませんが、一歩中へ入るとリビングダイニングの全面に水盤のある庭園が広がり、とても開放感のあるデザインです。屋根はムクリ仕様で曲線を描いており、その上に瓦が乗った和風スタイル、でも純和風じゃないですよ、和モダンという感じで、木製サッシ、網戸、カーテンは目立たないように柱の中に収納されて、通常の2倍はあろうかという幅広の無垢フローリングを採用するなど使われている素材がすべてカッコいいのです。以前はダークグレー系の内装を得意とされていたのですが、最近はナチュラル系を取り入れて無垢材の良さが際立つデザインとなっていました。どこかのモダンな高級旅館にいるような非日常的は空間の佇まいはH建築士さんらしい素敵な設計で、素晴らしいご自邸を見せていただけたことに感激してしまいました。
「にほんブログ村 デザイナーズ物件ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!
2014/05/17
白い小さな花が咲き誇っている中庭のシンボルツリー エゴノキ
中庭にそびえ立つシンボルツリーのエゴノキ、冬の間は落葉して寂しい感じの枝ぶりだったのですが、先月から新芽が芽生え始めると、どんどん葉が広がって眩しいくらいの新緑に覆われてしまいました。さらに横枝から出た小枝の先端に房状の蕾も付き始め、あっという間に白い小さな花が咲き誇って無数に咲き乱れています。ほのかな香りがあるのでそれを狙うかのようにたくさんのミツバチやクマバチがどこからともなくやってきて忙しそうにせっせと蜜を集めていますが、花の命ははかなく、わずか数日でもう花が落ち始めている・・・、無残にも根元付近は散り果てた花でいっぱいです。
あまり剪定をしていないので、毎年新しい枝がどんどん伸びてきて一回り大きくなったような気がします。中庭からは木の全容が見えますが、外部からはエゴノキのてっぺんが見えるだけなので、よく近所の人から中はどのようになっているの?? と聞かれます。いつもリビングダイニングから眺めるエゴノキの成長を見ていると、季節の移り変わりを感じることができ、風情を感じます。
「にほんブログ村 デザイナーズ物件ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!
あまり剪定をしていないので、毎年新しい枝がどんどん伸びてきて一回り大きくなったような気がします。中庭からは木の全容が見えますが、外部からはエゴノキのてっぺんが見えるだけなので、よく近所の人から中はどのようになっているの?? と聞かれます。いつもリビングダイニングから眺めるエゴノキの成長を見ていると、季節の移り変わりを感じることができ、風情を感じます。
「にほんブログ村 デザイナーズ物件ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!
2014/05/16
綺麗に色づいた燻製はビールに最高のおつまみ!!
先日のこどもの日にうちの中庭で行ったバーベキュー、ついでにミニバーベキューセットを使って燻製作りを行いました。私がいつも行うのは、熱燻と呼ばれる燻製方法で、鉄皿の上にサクラチップを置いて、それを下からカセットコンロで熱して燻すという方法です。この日に用意した食材は、チーズ、かまぼこ、うずら卵、ベーコン、ホタルイカ、サバ、シシャモなど、燻製をする前に食材の水分を取り除いて下味を付ける準備が大事です。
食材によって燻製時間は異なりますが、約10~30分ほどで綺麗な色付きになります。一番難しいのはチーズ、熱燻では温度が高すぎてチーズの塊が溶けてしまうので、受け皿の上に食材を置いて時間を短めに燻製しなければなりません。逆にベーコンやサバは強めの火力で長めに燻製すると、表面はジューシーでとても美味しそうな出来栄えでしょ!! 出来立て熱々の燻製はうまみが凝縮されてビールに最高のおつまみです!!
(写真)綺麗な色付きのベーコンとサバ
「にほんブログ村 デザイナーズ物件ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!
食材によって燻製時間は異なりますが、約10~30分ほどで綺麗な色付きになります。一番難しいのはチーズ、熱燻では温度が高すぎてチーズの塊が溶けてしまうので、受け皿の上に食材を置いて時間を短めに燻製しなければなりません。逆にベーコンやサバは強めの火力で長めに燻製すると、表面はジューシーでとても美味しそうな出来栄えでしょ!! 出来立て熱々の燻製はうまみが凝縮されてビールに最高のおつまみです!!
(写真)綺麗な色付きのベーコンとサバ
「にほんブログ村 デザイナーズ物件ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!
2014/05/15
バースデーケーキはピエール・プレシュウズのクレーム・ショコラ!!
4年前の私の誕生日から始めたこのブログは、昨日でちょうど4周年を迎え、いよいよ5年目に突入しました。当時、新築中の家の工事進捗過程を残す目的で始めたこのブログですが、竣工してしまった今は日々の生活や子供の成長記録を紹介する内容となってしまいました。しかし今でも素敵なデザインの新築物件には目移りしてしまい、日々進化している建築士さんのアイデアは素晴らしいものだと感じています。竣工したときのシンプルモダンな佇まいは、すこしずつ雑然さが目に付くようになりましたが、いつまでも気持ち良い空間をキープしつつ、自分たち好みの味にエイジングしていきたいと思っています。
昨晩は家族でささやかな誕生日パーティを行うために、妻は長久手のピエール・プレシュウズでバースデーケーキを買ってきてくれました。最近は毎回違うデコレーションケーキをお願いしていますが、今回は生クリームにチョコを練り込んだ「クレーム・ショコラ」というチョコレートケーキです!! 普通の生クリームは甘さ抑えめでふんわりしていますが、このクリームはチョコレート風味のほうが勝っていました。イチゴがちょっと酸っぱかったですが、お気に入りのピエール・プレシュウズのケーキを食べることができて嬉しい誕生日となりました。
「にほんブログ村 愛知情報ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!
昨晩は家族でささやかな誕生日パーティを行うために、妻は長久手のピエール・プレシュウズでバースデーケーキを買ってきてくれました。最近は毎回違うデコレーションケーキをお願いしていますが、今回は生クリームにチョコを練り込んだ「クレーム・ショコラ」というチョコレートケーキです!! 普通の生クリームは甘さ抑えめでふんわりしていますが、このクリームはチョコレート風味のほうが勝っていました。イチゴがちょっと酸っぱかったですが、お気に入りのピエール・プレシュウズのケーキを食べることができて嬉しい誕生日となりました。
「にほんブログ村 愛知情報ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!
2014/05/14
モダンな掘り出し物を見つけるのが楽しい!! 赤津窯の里めぐり&アートフェスティバル
先日の日曜日、瀬戸・赤津地区で行われた赤津窯の里めぐり&アートフェスティバルへ行ってきました。毎年春と秋の二回開催されるイベントで、赤津焼を生産している窯元の工房を直接見て回ることができるのでとても興味深く、海外からの輸入品ばかりとなってしまった9月に行われるせともの祭りよりずっと面白いイベントだと思います。でもいまの時代にとって赤津焼はかなりオーソドックスで決してセンスのいい陶器という感じではありませんが、少しずつ多彩なデザインを取り入れてモダンな作品を製作する作家さんの掘り出し物を見つけるのが楽しいのです!!
毎回訪れる場所はほぼ決まっていて、いつも工房前でパンケーキを振舞っている飽津窯さん、石造りの立派な佇まいの作助さん、少し離れたところにある作助工房・窯場は素敵な雰囲気の芝生広場があり、コーヒーやパン、ベーコンなど美味しそうなものが並んでいました。そして先日 出産祝いとして名前入り陶器を製作していただいたてしごと屋さんでしばし休憩、ところどころでシャンソンや管楽器の演奏を聴くために立止まり、のんびり散策しながら赤津焼会館周辺を歩いて回るこじんまりとしたイベント、次回は11月開催ですのでみなさんも訪れてみてはどうですか??
(写真)作助工房の素敵な雰囲気の芝生広場
「にほんブログ村 瀬戸情報ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!
毎回訪れる場所はほぼ決まっていて、いつも工房前でパンケーキを振舞っている飽津窯さん、石造りの立派な佇まいの作助さん、少し離れたところにある作助工房・窯場は素敵な雰囲気の芝生広場があり、コーヒーやパン、ベーコンなど美味しそうなものが並んでいました。そして先日 出産祝いとして名前入り陶器を製作していただいたてしごと屋さんでしばし休憩、ところどころでシャンソンや管楽器の演奏を聴くために立止まり、のんびり散策しながら赤津焼会館周辺を歩いて回るこじんまりとしたイベント、次回は11月開催ですのでみなさんも訪れてみてはどうですか??
(写真)作助工房の素敵な雰囲気の芝生広場
「にほんブログ村 瀬戸情報ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!
2014/05/13
家族で少しづつ取り分ける美味しいランチ!! 文化洋食店
先日、名古屋・千種区高見にある文化洋食店本店へランチに行ってきました。結婚した頃は何度も訪れていましたが、今回は久しぶりにお邪魔すると、開店すぐだったので待つことなく席に案内されましたが、その後も続々とお客さんがやってきて、すぐに満席となってしまう相変わらず人気のレストランのようです。黒板に書かれたランチメニューは、メインの肉や魚かを選ぶことができ、前菜、パンorライス、デザート、ドリンクが付いて1,680円という内容でした。
前菜は3種の盛り合わせだったのですが、妻と私の内容が違ってるけど!? 早速店員さんからお好きなものを取り分けてお楽しみくださいと言われてしまい、妻の大好きな鴨を取られてしまいました。メインの魚は白身魚のマッシュポテト乗せオーブン焼き、肉は豚ロース肉の包みカツレツ、特に白身魚はフワフワで付け合せのトマトソースをたっぷり絡めるといい味を醸し出していました。最後のデザートもいくつか種類があるようで運ばれてきたプレートは内容が違ったのですが、妻と子供で少しづつ取り分けて美味しくいただきました。子供はランチではなく、単品で大好きなカニクリームコロッケをお願いすると、ベシャメルがとても濃厚!! 洋食屋さんというよりは、手の込んだビストロのような感じがしますね。
(上)前菜3種盛り合わせ
(左下)白身魚のマッシュポテト乗せ
(右下)豚ロース肉の包みカツレツ
「にほんブログ村 愛知情報ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!
前菜は3種の盛り合わせだったのですが、妻と私の内容が違ってるけど!? 早速店員さんからお好きなものを取り分けてお楽しみくださいと言われてしまい、妻の大好きな鴨を取られてしまいました。メインの魚は白身魚のマッシュポテト乗せオーブン焼き、肉は豚ロース肉の包みカツレツ、特に白身魚はフワフワで付け合せのトマトソースをたっぷり絡めるといい味を醸し出していました。最後のデザートもいくつか種類があるようで運ばれてきたプレートは内容が違ったのですが、妻と子供で少しづつ取り分けて美味しくいただきました。子供はランチではなく、単品で大好きなカニクリームコロッケをお願いすると、ベシャメルがとても濃厚!! 洋食屋さんというよりは、手の込んだビストロのような感じがしますね。
(上)前菜3種盛り合わせ
(左下)白身魚のマッシュポテト乗せ
(右下)豚ロース肉の包みカツレツ
「にほんブログ村 愛知情報ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!
2014/05/12
雨が降っても中庭ならバーベキューができますよ!!
先日のこどもの日の続きです。初節句の後はうちの中庭でバーベキュー!! 毎年こどもの日に両家の両親をお誘いして行
う我が家の恒例行事となっていますが、あいにくこの日は朝から曇り空でお昼前から本格的に雨が降り出してきました。で
もうちは中庭に面したウッドデッキ上に二階の軒が約1.4mほど持ち出しているのでそれほど雨が吹き込まず、さらに中庭
用の大きなパラソルを広げると、多少の雨であればバーベキューは決行できます。
うちの子はバーベキューが大好きなので、みんなが集まる前から炭や食材の準備を手伝ってくれました。というのも両親か らこどもの日のご褒美としてプレゼントが貰えるという期待感があったからなんですけどね。今年は厚めのステーキ肉を多 めに用意して、焼いた後に切り分けると、ジューシーでやわらかくてとても美味しくいただけました!! 肉や野菜や海老や貝 など、炭火で焼くとどんな食材も美味しくなる~、やっぱりバーベキューは楽しいですね!!
「にほんブログ村 デザイナーズ物件ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!
うちの子はバーベキューが大好きなので、みんなが集まる前から炭や食材の準備を手伝ってくれました。というのも両親か らこどもの日のご褒美としてプレゼントが貰えるという期待感があったからなんですけどね。今年は厚めのステーキ肉を多 めに用意して、焼いた後に切り分けると、ジューシーでやわらかくてとても美味しくいただけました!! 肉や野菜や海老や貝 など、炭火で焼くとどんな食材も美味しくなる~、やっぱりバーベキューは楽しいですね!!
「にほんブログ村 デザイナーズ物件ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!
2014/05/09
初めて寝返りができた!! こどもの日は初節句とお食い初め
5月5日のこどもの日は、両家の両親をうちにお招きして、昨年産まれた二人目の子の初節句を行いました。二人目ともなると、なにもかもお下がりが多く、一人目の子の時に両親に買ってもらった五月人形は、二人で共用です。通常は百日目に行うお食い初めですが、今回は初節句に合わせてみんなに披露、尾頭付きの鯛、黄飯、すまし汁などを準備すると、子どもは少しづつ口にすることができました。
5ヶ月を過ぎたばかりなのに体重はすでに10kgを超えたので明らかに体が重すぎるのですが、この日初めて自分の力だけで寝返りをすることができました!! 寝返りした後は自分の手がなかなか抜けず、ひとりで唸り声をあげてかなり苦しそうな感じでしたが、このおめでたい日に披露できるなんてかなりの役者ですね!! みんなにいっぱいお祝いしてもらって、本人もとても嬉しそうでした。
「にほんブログ村 デザイナーズ物件ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!
5ヶ月を過ぎたばかりなのに体重はすでに10kgを超えたので明らかに体が重すぎるのですが、この日初めて自分の力だけで寝返りをすることができました!! 寝返りした後は自分の手がなかなか抜けず、ひとりで唸り声をあげてかなり苦しそうな感じでしたが、このおめでたい日に披露できるなんてかなりの役者ですね!! みんなにいっぱいお祝いしてもらって、本人もとても嬉しそうでした。
「にほんブログ村 デザイナーズ物件ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!
2014/05/07
気持ちよさそうに泳いでいる尾張旭の青いこいのぼりプロジェクト
尾張旭市を流れる矢田川に掛かる印場橋の河川敷で、こどもの日に合わせてたくさんの鯉のぼりが上がっているとのことで、先日 子供を連れて見に行ってきました。地元の「矢田川に親しむ会」が東日本大震災で亡くなった子どもたちのために、東北の空に子こいのぼり、尾張旭の空に親こいのぼりを揚げよう、というイベントだそうです。
子こいのぼりである青い鯉のぼりは宮城県東松島市の青いこいのぼりプロジェクトへ送られたそうで、全国から寄贈された青い鯉のぼりが雄大に泳いでいる様子をニュースで見ました。ここ尾張旭では黒や赤や金の親こいのぼりばかり110匹が揚がっているそうで、これだけの鯉のぼりが気持ちよさそうに泳いでいると圧巻な景色です。真近でみると鯉のぼりってやっぱり立派で大きいですね!! 垂れ下がった尻尾は子供でも触れる高さにあるので、うちの子はしばらく楽しそうに遊んでいましたよ。
「にほんブログ村 愛知情報ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!
子こいのぼりである青い鯉のぼりは宮城県東松島市の青いこいのぼりプロジェクトへ送られたそうで、全国から寄贈された青い鯉のぼりが雄大に泳いでいる様子をニュースで見ました。ここ尾張旭では黒や赤や金の親こいのぼりばかり110匹が揚がっているそうで、これだけの鯉のぼりが気持ちよさそうに泳いでいると圧巻な景色です。真近でみると鯉のぼりってやっぱり立派で大きいですね!! 垂れ下がった尻尾は子供でも触れる高さにあるので、うちの子はしばらく楽しそうに遊んでいましたよ。
「にほんブログ村 愛知情報ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!
2014/05/06
卒園して一か月の同窓会で大はしゃぎ!! 水野まつり
毎年5月3日は瀬戸・水野小学校で、「水野まつり」という地域のお祭りが開かれています。うちは校区外なので本来は関係ないお祭りなのですが、子供が通っていた保育園がこの横にあるので、毎年 年長児はお祭りのステージで演技をすることになっています。昨年 うちの子はこのステージで元気よく踊りましたが、今年はみんなの演技を見るためにこのお祭りを楽しみにやってきました。一年生になったばかりで自分の通う小学校ではまだ友達が少ないのですが、ここへ来ると保育園で同じクラスだったお友達が全員集まっていて、卒園してまだ一か月しか経っていませんがさながら同窓会のよう!? 特に仲の良かった3人組が揃って、うちの子はとっても嬉しそうにはしゃいでいました!!
ステージでは地元の学校やサークルなどのダンスや演奏の発表が夕方まで続いていました。今年はなんと驚いたことに、春日井市出身のシンガーソングライター MASHも登場したんですよ‼ こんな観覧無料の地域の小さなお祭りに来てくれるなんてスゴイ!! でも観客はほとんどが地元の年配の方々ばかりでMASHって誰?? って感じ。ヒット曲の「青空」など、生ライブを見ることができたことに感動です!!
「にほんブログ村 瀬戸情報ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!
ステージでは地元の学校やサークルなどのダンスや演奏の発表が夕方まで続いていました。今年はなんと驚いたことに、春日井市出身のシンガーソングライター MASHも登場したんですよ‼ こんな観覧無料の地域の小さなお祭りに来てくれるなんてスゴイ!! でも観客はほとんどが地元の年配の方々ばかりでMASHって誰?? って感じ。ヒット曲の「青空」など、生ライブを見ることができたことに感動です!!
「にほんブログ村 瀬戸情報ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!
2014/05/05
和とイタリアンのオープンキッチンはライブ感たっぷり!!
先日の結婚式の続きです。クラシカルモダンな気品漂うTHE KAWABUN NAGOYAは、尾張徳川家御用達の御馳走処として名を馳せた河文の伝統を受け継いで、和と融合したイタリアン料理を楽しむことができました。ホールの横にはオープンキッチンが併設されており、目の前で調理して盛り付けされている様子を見ることができてライブ感たっぷり!! できたて熱々の料理が招待客に振舞われました。
まず前菜は旬菜のバーニャカウダ、オマール海老の冷製茶碗蒸し、穴子でくるんだ黒米寿司が3種盛りになって美しい彩り、特に穴子はふわふわで絶品のお寿司でした。次はフォアグラのソテーと合鴨醤油煮に木の芽味噌添え、鴨が大好きな妻は大喜びで頬張っていましたよ。メインの魚は長崎五島産姫鯛のソテー、パリパリに焼かれた皮とふわふわの身が見事に調和していて、牛ロースの網焼きはとろみポン酢を添えて、ミディアムレアな焼き加減がちょうどよく、やわらかくて美味しいお肉でした!! 最後はデザートビュッフェとなり、外のテラスに色とりどりのデザートが並べられて、とても満足できる料理ばかりでした。伝統あるKAWABUNの雰囲気といい、料理の素晴らしさといい、思い出に残る結婚式に参加させていただいたことに感謝しています。
(左上)前菜3種盛り
(右上)フォアグラのソテーと合鴨醤油煮
(左下)長崎五島産姫鯛のソテー
(右下)牛ロースの網焼き とろみポン酢添え
「にほんブログ村 愛知情報ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!
まず前菜は旬菜のバーニャカウダ、オマール海老の冷製茶碗蒸し、穴子でくるんだ黒米寿司が3種盛りになって美しい彩り、特に穴子はふわふわで絶品のお寿司でした。次はフォアグラのソテーと合鴨醤油煮に木の芽味噌添え、鴨が大好きな妻は大喜びで頬張っていましたよ。メインの魚は長崎五島産姫鯛のソテー、パリパリに焼かれた皮とふわふわの身が見事に調和していて、牛ロースの網焼きはとろみポン酢を添えて、ミディアムレアな焼き加減がちょうどよく、やわらかくて美味しいお肉でした!! 最後はデザートビュッフェとなり、外のテラスに色とりどりのデザートが並べられて、とても満足できる料理ばかりでした。伝統あるKAWABUNの雰囲気といい、料理の素晴らしさといい、思い出に残る結婚式に参加させていただいたことに感謝しています。
(左上)前菜3種盛り
(右上)フォアグラのソテーと合鴨醤油煮
(左下)長崎五島産姫鯛のソテー
(右下)牛ロースの網焼き とろみポン酢添え
「にほんブログ村 愛知情報ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!
2014/05/03
大正ロマンの薫り漂う THE KAWABUN NAGOYA の結婚式に参加
ゴールデンウイークが始まってどの行楽地も人・人・人・・・、大混雑で大変そうですね。うちは小さな子がいるのでこの時期にあえて遠出はせず、昨日は妻の従妹の結婚式に参加するために、名古屋・長者町にあるTHE KAWABUN NAGOYAへ家族揃って出掛けてきました。尾張徳川家の御用達としても利用されていた400年もの歴史のある名古屋の老舗料亭 河文が大正ロマンの薫り漂うスタイルとして生まれ変わった結婚式場だそうです。
建物に囲まれた中庭は、錦鯉の泳ぐ池の周りに孟宗竹が生い茂り、自然を楽しむことができる風情のある空間でした。大きな天窓から光が注ぎ込み、壁面の岩肌に水が流れ落ちる開放感のあるチャペルでは和装人前式が執り行われて盛大に祝福されていました。大正時代の建築様式を取り入れたデザインと館内の調度品は落ち着いた感じのクラシカルモダンスタイルで、歴史や文化を感じることができる素敵な雰囲気は、新郎・新婦のセンスの良さを感じさせる式場選びだと思います。アクティブなお二人の人柄に集う招待客はとても賑やかで、華やかな雰囲気の中で優雅なひとときを感じる格別な結婚式に参加させていただいたことがとても嬉しい‼ お二人の幸せを少しだけお裾分けしていただきました。
「にほんブログ村 愛知情報ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!
建物に囲まれた中庭は、錦鯉の泳ぐ池の周りに孟宗竹が生い茂り、自然を楽しむことができる風情のある空間でした。大きな天窓から光が注ぎ込み、壁面の岩肌に水が流れ落ちる開放感のあるチャペルでは和装人前式が執り行われて盛大に祝福されていました。大正時代の建築様式を取り入れたデザインと館内の調度品は落ち着いた感じのクラシカルモダンスタイルで、歴史や文化を感じることができる素敵な雰囲気は、新郎・新婦のセンスの良さを感じさせる式場選びだと思います。アクティブなお二人の人柄に集う招待客はとても賑やかで、華やかな雰囲気の中で優雅なひとときを感じる格別な結婚式に参加させていただいたことがとても嬉しい‼ お二人の幸せを少しだけお裾分けしていただきました。
「にほんブログ村 愛知情報ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!
登録:
投稿 (Atom)