2015/05/29

子供と一緒にサトラボ開拓団として田植えのお手伝い!! あいちサトラボ

昨年一年間、モリコロパークのあいちサトラボで田んぼや畑の里山体験を行う「お米と野菜作り隊」というイベントに参加して、農作物を作る大変さと感謝の気持ちを学びました。今年もこのイベントに応募したところ、人気があるので申し込み多数による抽選が行われたそうですが、約3倍の倍率により外れてしまったので残念ながら参加することができませんでした。そこで悩んだ挙句に、今年はサトラボ開拓団として参加することにしました!! 開拓団と言っても特別なノルマはないそうで、都合のいい時に里山体験のお手伝いをするつもりで、先日 子供と一緒に初回の活動に参加してきました。

ちょうど「お米と野菜作り隊」の第一回目のイベントがあり、4つある田んぼのうち、2つに田植えを行いました。植えたのはもち米の苗、昨年ここで収穫された米を発芽させた苗は青々と育ち、今年の田植えを待ち望んでいたようです。小さな子供たちは、ぬかるんだ田んぼの中で足を取られながらも、せっせと苗を植えていました。みんな泥だらけになっていましたが、田んぼいっぱいに苗を植えるまで楽しそうに作業をしている姿に感激しましたよ。


(写真)田植えの終わった田んぼ


「にほんブログ村 愛知情報ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!

2015/05/28

誕生1歳6ヶ月記念日 10ファニーブロックスを上手に積み上げるようになりました!!

うちの下の子が産まれてから、早いもので1歳6か月を過ぎました。まだおしゃべりすることはできませんが、みんなの話していることをかなり理解しているようで、こちらが話し掛けるとあいづちを打ってくれるので会話として成立しているような気がします。また喜怒哀楽も激しくなり、機嫌が悪くなるとママを求めてはち切れんばかりに大泣きすることも多く、頑固な性格がにじみ出てきました。

最近のマイブームは、10ファニーブロックス!! これご存知ですか?? フランスの玩具メーカーが発売した知育アイテムで、箱の中に10個のキューブが入れ子になっていて、面には数の仲間や動物たちの仲間、おもちゃの仲間など可愛いイラストが描かれています。大きい順に順序よく積み上げると子供の背丈より高くなるので手をいっぱい伸ばし、倒れないようにきれいに並べるのがお気に入りの遊びです。最初は四苦八苦していたのですが、できるたびに褒めてあげると、得意げになり上手にできるようになりました。上の子もキッチンの引き出しから缶詰を出していつも積み上げて遊んでいたなぁ、子供は積み木のように積み上げることが大好きなようですね!!




「にほんブログ村 デザイナーズ物件ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!

2015/05/27

納得する音色が揃うまで徹底的にやってくれるピアノ調律

先日、ピアノ調律のために、ピアノ購入先の調律師さんに来てもらいました。前回調律からすでに1年以上が経ちましたが、なかなか予定が合わなかったため、数か月遅れて調律してもらうことになりました。うちのピアノは30年以上前に生産された中古品のアップライトピアノですが、この調律師さんのリフォームにより再生されたもので、最近のピアノは一部プラスチックを使用しているところ、古いピアノは全て木製でできているため音色の違いがあるそうです。

調律は何時間で仕上げようと所要時間が決まっているわけではなく、調律士さんが納得する音色が揃うまで何時間でも徹底的にやってくれます。最近はだんだんと曲が長くなり練習量も増えてきたので、よく使う中央付近のクッションが薄くなってきて部品交換等を行いましたが、特に悪いところもなく約2時間で無事に終了しました。ピアノ調律って結構な値段がしますね、子供がそれに見合うだけの練習をしてくれればいいですが、まだ親にやらされている感があるので、もう少し積極的に取り組んでくれればいいなと思います。



(写真)下の子は調律したばかりのピアノを早速いたずらしていました。


「にほんブログ村 デザイナーズ物件ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!

2015/05/26

くまもんが登場して熊本茶をアピール!! ルピシア・グランマルシェ2015名古屋

先日、子供を連れて名古屋・吹上ホールで行われていた紅茶やお茶の祭典「ルピシア グランマルシェ」へ行ってきました。以前にも参加したことがありますが、今回は2年ぶりに名古屋で開催されたようです。予約をしておいたので、まず入口でティーパックの詰合せとお菓子のプレゼントをいただいて会場に入ると、相変わらずスゴイ人だかり!! どのエリアも混雑していましたが、子供は大好きな抹茶が飲みたいと言うので抹茶オーレのブースへ行ってみると、スタッフの方が大勢のお客さんのためにせっせと試飲用の抹茶オーレを作っていました。甘さ控えめの抹茶とミルクが絶妙にマッチして、二人の子供は美味しそ~うに飲んでいました!!

イベントステージではゲストとして、なんと「くまもん」が登場していました!! 毛並みの綺麗なぬいぐるみは、目がクリクリして可愛い!! 背がやや低かったので、もしかすると女性が演じているのでしょうか?? くまもん体操を披露したり、熊本産の熊本茶をアピールしながら、観客にシャッターチャンスを振りまいていました。子供は目の前で生くまもんを見ることができて、とても嬉しかったようです!!




「にほんブログ村 愛知情報ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!

2015/05/25

今年のバースデーケーキは彩り鮮やかな「タルト・フリュイ・ルージュ」!! ピエール・プレシュウズ

先週、私が誕生日を迎えたので、家族でささやかなお祝いをしました。この年齢になると、歳を重ねるのが本当に嬉しくないですね!? 子供みたいに、あと何日と誕生日を待ちわびて、毎年大はしゃぎしているこ様子がとても羨ましいです。とは言いつつも、毎年 誕生日には、どうしてもケーキが食べたいもので、妻は「今年は手作りケーキにしよう」と張り切っていましたが、ありがたく感じつつも丁重にお断りして、定番のピエール・プレシュウズさんへお願いすることになりました。

今回は「タルト・フリュイ・ルージュ」を注文、香ばしく焼きあげたタルトの上にイチゴ・ブルーベリー・クロゼイユを敷き詰め、たっぷりの生クリームを乗せたデコレーションケーキです。イチゴがふんだんに乗って彩りがとても鮮やか!! 生クリームのケーキより少し高いだけですが、見栄えがいいのでこちらの方がお得感を感じます。しっかりとしたタルトと果物の酸味とふんわり軽い生クリームが絶妙で、毎年ピエール・プレシュウズさんのケーキがいただけることに幸せを感じました。




「にほんブログ村 デザイナーズ物件ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!

2015/05/22

駿河湾特産!! 生桜エビと生しらすと鯵のたたきを乗せたぬまづ丼!!

伊豆半島からの帰り道に、沼津港周辺の海産物や海鮮料理等の飲食店が軒を連ねる市場周辺をぶらぶらと散策してきました。駿河湾に面するこの港は活気に溢れて多くの観光客で賑わっているのにビックリ!! 周囲は大渋滞して、人通りもスゴイですね!! せっかく沼津港にまで足を伸ばしたので、駿河湾でしか食べられない名産品を食べてみたい!! と干物や鮮魚のお店を物色していました。

そして目に留まったのが、かもめ丸というお店の海鮮「ぬまづ丼」!! 丼の上に駿河湾特産の生桜エビと生しらすと鯵のたたきを乗せた三色丼は、とても彩り鮮やかです!! アジの干物をこんがり焼いて丁寧に身をほぐし、沼津名産の駿河さばの出汁で釜に入れた炊き込みご飯を一緒にすくってまず一口、新鮮アジと干物アジが絶妙の組み合わせでした。そしてピンピンした生シラスの甘みが口に広がり、桜エビの食感が駿河湾の香りを運んでくれます。ご飯と海鮮具材のコラボレーションが魅力のぬまづ丼は駿河湾を満喫できる一品ですね!! ごちそうさまでした。




「にほんブログ村 愛知情報ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!

2015/05/21

約4,000年前の噴火でできた火山の姿が、きれいに整った美しい大室山!!

伊豆高原のホテルに宿泊した後は、富士箱根伊豆国立公園に指定されている国の天然記念物の大室山へ行ってきました。約4,000年前の噴火でできた単成火山は、標高580m、中央に直径約300m、山頂からの標高差約70m、周囲約1kmのすり鉢状の火口があり、マグマが噴き上がってできたスコリア丘は、山の姿がきれいに整った美しい容姿をしていました。

現在は登山道によって山腹が荒れないよう徒歩で上ることができないようで、頂上までは所要時間約6分の登山リフトを使用して空中散歩を楽しみました。頂上からは伊豆半島東岸から太平洋、また箱根の山々まで見渡せて眺めがいい~!! 火口の周りには遊歩道が整備されてお鉢周りのように周遊することができましたが、子供の調子が悪かったので、今回は残念ながら早目に帰ることに。また子供が元気な時にのんびりと再訪したいと思います。




「にほんブログ村 デザイナーズ物件ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!

2015/05/20

新緑の眩しいテラスカフェが心地よい高原ベーカリー ル・フィヤージュ

伊豆高原の朝は早起きして、宿泊したホテルの近くにある「ル・フィヤージュ」というベーカリーカフェに行ってきました。大通りから細い山道を進んだ先にあるので、ナビがないとかなり分かりづらいですが、朝から地元の方や観光客など多くの人がパンを買い求めに訪れて賑わっていました。周囲は雑木林に囲まれた静かな雰囲気で、別荘地の中に佇むとてもお洒落なお店でしたよ。



工房でできたばかりの手作りパンが並ぶ店内は、焼き立ての香ばしい香りが漂い、美味しそうなパンばかりでどれを選ぶか迷ってしまいます。ここは素材本来の風味を最大限に引き出すため、パンの味を損なうショートニングやマーガリン、香料などを一切使っていないそうなので、子供にも優しく嬉しいですね。イートインとお願いすると買い求めたパンをバスケットに入れてくれたので、外のテラスカフェでいただくことに。新緑が眩しいテラスはとても気持ちがよく、朝の爽やかな空気を感じながら美味しい焼き立てパンとコーヒーをいただくととてもゆったりした気分!! 朝から心地よい時間を過ごすことができる高原ベーカリーでした。




「にほんブログ村 デザイナーズ物件ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!

2015/05/19

丸ごと一匹の豪快な金目鯛にビックリ!! 伊東・まるげんの金目鯛黒潮煮定食

伊豆半島に行ったからには地元特産の金目鯛を食べたいということで、伊豆急伊東駅からほど近いところにある「楽味家まるげん」というお店に行ってきました。伊東魚市場の仲買人直営店ということで地元の旬の海鮮料理を食べることができるそうで、居酒屋風の小さなお店は行列ができるほどとても賑わっていました。

早速注文したのは数量限定の「豪快!金目鯛の黒潮煮定食」!! 運ばれてきてビックリ!! こんなに大きな金目鯛が豪快に丸ごと一匹!? プリップリの身がきらびやかな輝きを放って美しい!! 鮮魚として市場で買うと3,000円以上になりそうな特大サイズですが、ここの定食は1,980円だったのでかなりお値打ちのような気がします。濃い目のタレが食欲をそそりご飯が進む!! 金目鯛は脂が乗って美味し~い!! 両面ともにしっかりと身が付いて、食べ応えのある一皿に大満足することができました!!




「にほんブログ村 愛知情報ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!

2015/05/18

100℃の源泉が地上約30mまで吹き上がる迫力の自噴泉!! 峰温泉大墳湯公園

西伊豆観光の後は、伊豆半島を南下して早咲きの河津桜で有名な河津町へ行ってきました。こじんまりとした小さな街の中央を流れる河津川岸に満開の桜が咲くと、さぞ綺麗なのでしょうね。そこからほど近いところにある峰温泉大墳湯公園は、大正15年に爆音と共に温泉が地上約30mまで吹き上がり、80年以上経ってもその勢いは未だ衰えることがないそうです。噴き上げ口を絞らない限り、いつでも100℃の源泉が活発な自噴を続けているそうですが、周りへの影響を考慮して噴き上げの時間も量も絞っているので、現在は一時間ごとに大墳湯を見ることができるそうです。

噴き上げを待っている間に、立派に整備された公園内に併設された足湯に入ってみると、めっちゃ熱い!! 少し入っただけで足が真っ赤に腫れ上がってしまいました!! 売店では2個150円で生卵を販売しており、大墳湯の下にあるお湯に14分入れてゆで卵を作ると、ホックホクの卵と半熟の黄身が美味しい~!! そして時間になるともくもくと湯気が立ち込めて、やぐらの上から一気に温泉が吹き上がる迫力の自噴泉!! 周囲の観客に水しぶきが舞っていました!! 現在も続く伊豆半島の火山活動など、自然の摂理ってスゴイですね!!




「にほんブログ村 デザイナーズ物件ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!

2015/05/15

新鮮でプリップリの鯵のたたき!! ボリュームたっぷりの「あじまご茶定食」

堂ヶ島遊覧船の後は、すぐ近くの西伊豆・松崎町にある「さくら」というお店へランチに行ってきました。海沿いにある街の小さな食堂は昔ながらの懐かしい雰囲気で、地元の人から遠方から来た観光客で満席になるほど繁盛しているお店でした。ここで食事を注文すると、入口ショーケースにある地元名産の心太が食べ放題になるので、まず前菜代わりにいただくことに。普通の心太の他に、抹茶、コーヒー、そして季節ならではのよもぎ味があり、きなこや甘酢を掛けると、まろやかな風味とちょうどいい食感がたまらない美味しい寒天でした!!



そしてお待ちかねのランチは、「あじまご茶定食」!! お釜で炊いたご飯と鯵のたたき、明日葉と玉ねぎの天ぷら盛り合わせ、魚のあら汁、漬物盛り合わせ、サラダなどどれも大盛り状態で運ばれてきたお皿はそとても豪勢です。あじまご茶定食の食べ方は、まず鯵のたたきににんにく醤油を入れてかき混ぜておき、一杯目は茶碗にお釜のご飯半分と鯵のたたきを乗せていただき、二杯目は残り半分ずつに出し汁を掛けてもらいお茶漬けでいただくようです。鯵はとても新鮮でプリップリしていて食感もよく、そのまま食べても、お茶漬けでもどちらも素晴らしく美味しかったです!! 値段は1,620円とやや高めのような気もしますが、このボリュームたっぷりな定食であれば納得できると思います。




「にほんブログ村 愛知情報ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!

2015/05/14

エメラルドブルーに輝く神秘的な「青の洞窟」!! 西伊豆・堂ヶ島の天窓洞

今月は私の誕生月ということで、先週末に家族で伊豆旅行に行ってきました。一度訪れてみたかったのが西伊豆にある堂ヶ島!! 「青の洞窟」として有名な天然記念物の天窓洞は長い年月をかけて複雑なリアス式海岸が海触された奇岩や洞窟が立ち並ぶ名勝地で、朝早く出発して約5時間掛けて堂ヶ島へ到着しました。

若大将こと加山雄三ミュージアム前から出発する洞窟巡りの遊覧船に乗ると、ゴツゴツとした岩が立ち並ぶ海岸線や点在する小さな島々を見ながら、お目当ての天窓洞へと向かうスリルあふれるコースを巡りました。天窓洞は入口が3つあり、一番広い南口から遊覧船が進むと暗闇の洞窟の先に一条の光明が指す場所が見えてきました。



ぽっかりと空いた天井が丸く抜け落ちた天窓から美しい光が降り注ぎ、真っ青な海面がエメラルドブルーに輝くまさに「青の洞窟」!! 天候や時間帯によって見え方が変わるそうで、自然の作り上げた神秘的なエリアは素晴らしいの一言!! とても感動することができる天窓洞でした!!



「にほんブログ村 愛知情報ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!

2015/05/13

落ち着いた風格のお屋敷でいただける揚げたてのかりんとう!! 蔵久

安曇野からの帰り道に梓川サービスエリアにほど近いかりんとうの「蔵久」というお店に立ち寄ってきました。ここは200年以上前に建てられた伝統あるお屋敷で、以前は造り酒屋として栄えていたそう、映画「犬神家の一族」が撮影されたり、国の登録有形文化財にも登録されている落ち着いた風格のお店でした。古民家の趣ある店内は、入ってすぐにさまざまな種類のかりんとうが並ぶ売店と和座敷があり、奥に進むと中庭を囲むように外カフェがありました。

カフェでは揚げたてのかりんとうが振る舞われていて、5月限定のさくらんぼ味や、塩かりんとうなどができたてとして店頭に並んでいました。子供は人混みを掻き分けて試食をいただくと、どれも美味しい風味で幸せそう~!! 和の世界が広がるカフェは、中庭を眺めるようにゆったりとくつろげる空間となっていて、かりんとうだけで多くの観光客を曳き付ける魅力的なお店でしたよ!!




「にほんブログ村 デザイナーズ物件ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!

2015/05/12

安曇野で行列のできる大人気の蕎麦屋は北アルプスを望む最高のロケーション!! 安曇野翁

安曇野へ来たからには美味しい蕎麦が食べたいということになり、「安曇野翁」という蕎麦屋さんへ行ってきました。すぐ横には、あづみ野池田クラフトパークという公園があって休日ということで多くの観光客で賑わっていました。このお店は高台にあるので、全面ガラス張りの店内から北アルプスが一望できる最高のロケーション!! 11時開店の15分前に着いたのですが、GW中ということで30分早く開店したそうですでに満席状態!! でもお客さんの回転が早いので、10分ほどで席に案内されました。



メニューはざるそば、田舎そば、おろしそば、鴨せいろの4種類のみといたってシンプル、天ぷらなどはなかったので、よほど蕎麦に自信があるに違いないと思いました。私は鴨せいろを注文したのですが、蕎麦は綺麗な色をしていて上品な感じ、細麺のためつるつると喉ごし満点です。しかも鴨のつけ汁もイイ出汁が出てこちらも最高!! やや量が少ない感じでしたが、早めのランチだったのでちょうどよかったのかも?? 帰り際には次々とお客さんが押し寄せて大行列となっていたので、とっても人気のある蕎麦屋さんのようです。




「にほんブログ村 愛知情報ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!

2015/05/11

安曇野の朝は早起きして北アルプスの絶景を見に行きました!!

せっかく旅行で安曇野へ行ったので、翌朝は子供と早起きして安曇野市の東側に位置する標高934mの長峰山へ行ってきました。細い山道を車で上がると頂上には駐車場があり、小高い山の上にある展望台からは安曇野の田園風景と北アルプスを一望できる絶好の風景が広がっていました!! 残念ながら曇り空で北アルプスには厚い雲が掛かっていましたが、雲海の上に頭をのぞかせた雪山は、どこまでもパノラマのように広がっていました!!



お昼に近づくとだんだんと晴れ間が広がってきて、遠くに眺める北アルプスがはっきりと見えるようになってきました。安曇野市内を車で移動しているときに橋の上から見えた北アルプスがとてもきれいだったので、道端に車を停めて思わず写真撮影。青い空と白い残雪が見事なコントラストのように映り、まるで上高地の風景のように見えました。安曇野ってどこも美しい景色が広がり、素晴らしいところですね!!




「にほんブログ村 デザイナーズ物件ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!

2015/05/08

大地の恵みが詰まった濃厚な「安曇野のむヨーグルト」はワイナリーで生産されているのですね!!

安曇野は観光地だけあっていろいろな見どころが多く、次は少し足を延ばして「安曇野ワイナリー」へ行ってきました。古くからぶどう栽培が盛んなこの地域にあり、なだらかな斜面に広がるぶどう畑の奥にこじんまりとした南欧風のワイナリーがたたずんでいました。手入れの行き届いたぶどう栽培の様子を眺めながらテラスで数種類のワインの試飲が楽しめますが、私は運転手なので残念ながらいただけず・・・。

でもここはワインだけではなく、安曇野産の新鮮な生乳を使用した「安曇野のむヨーグルト」の試飲もできました。このヨーグルトは長野でよく見かけますが、ここ安曇野ワイナリーで生産していたなんて全く知りませんでした!! 毎朝届けられる安曇野で育った健康な生乳を原料にして、香料や安定剤を一切使用していないナチュラルな飲むヨーグルト、ゆっくりと時間をかけて発酵させているそうで、ミルクの優しく芳醇な味とまろやかな口当たりがよく、大地の恵みがぎゅっと詰まった濃厚な味わいはとても美味しかったです!!




「にほんブログ村 愛知情報ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!

2015/05/07

のんびりと過ごすことができるとても気持ちのいい空間!! 安曇野ちひろ美術館

安曇野には数えきれないほどの美術館があるのでどこを訪れるか迷ってしまいますが、今回の安曇野旅行で母親がもっとも楽しみにしていたのが「安曇野ちひろ美術館」でした。きれいな芝生で覆われた安曇野ちひろ公園の一角にあるモダンな美術館は、絵本作家いわさきちひろが子どもを生涯のテーマとして描き続けた作品などが展示されていて、にじみやぼかしを生かした独特な水彩画は、やわらかいタッチでほのぼのとした雰囲気を感じます。青春時代に戦争を体験したちひろは、「世界中のこども みんなに 平和としあわせを」ということばを残して、平和の大切さを語り続けていたそうです。

中央にある開放的な中庭を囲むように展示室が配置されていて、 ちひろの代表作の原画やゆかりの品々、影響を受けた画家の作品などを通してちひろの人生が描かれていました。また世界各国の絵本画家の展示や、絵本の歴史などが紹介されていたり、お気に入りの椅子に座ってくつろぎながら絵本の世界に浸ることができる部屋などもありました。ミュージアムショップや眺めのよい絵本カフェなど、時間があれば一日ゆったりしながらのんびりと過ごすことができるとても気持ちのいい空間でした!!


(写真)館内にあるちひろの作品の写真スポット


「にほんブログ村 デザイナーズ物件ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!

2015/05/06

清流で育まれた美しい身はトロリとろける美味さ!! 安曇野の信州サーモン丼!!

大王わさび農場横でクリアボートを楽しんだ後、近くの和食店へランチに行ってきました。子供は大好きなサーモンが食べたいと期待していたので、地域の街おこしとして売り出されている安曇野グルメ「信州サーモン丼」を注文しました!! 長野県水産試験場が開発した養殖専用の品種は、ニジマスのメスとブラウントラウトのオスを交配させてきめ細かい肉厚な身に旨みと栄養が凝縮され、とろける舌触りと豊かな味わいを醸し出し、それでいてしつこくない後味が特長だそうです。

『トロリとろける美味しさ』が売りの通り、山からの清流で育まれた紅色の身はとても美しく、丼いっぱいに切り身が乗ったトロけるような食感は美味しい~!! サーモン好きの子供にとって大満足の一品でした!! さらに名物の手打ち蕎麦も一緒になっていたので、ボリュームたっぷりの安曇野らしいグルメを堪能できて幸せでした~!!




「にほんブログ村 愛知情報ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!

2015/05/05

安曇野のクリアボート 強風に煽られても風流な景色と自然を満喫!!

GW期間中はどこも大混雑するのであまり遠出はしないのですが、今年は母親の希望で長野・安曇野へ旅行へ行くことになりました。安曇野はいつも上高地や穂高に行くときに素通りしてしまい、ゆっくりと観光したことがなかったので、今回の旅行はとても楽しみ!!

最初のお目当ては・・・、やっぱり大王わさび農場ですよね!! 朝9時頃に到着したのですが、すでに駐車場は満車状態で大混雑、スゴイ人気スポットですね!! そんなわさび農園をよそ目に、まずはすぐ横にあるクリアボート乗船の行列に並びました。天気はあいにくの曇り空、強風が吹いて小雨が降る最悪の状態だったため、スタッフの方は開催するかどうか迷っている状況でした。通常ならば中止にするような強風だそうですが、GW中ということで多くのお客さんが待っていたので強行開催することに!!

早速いくつかのボートは出発しましたが、途中から風が強くなったので天気が回復するのを待ちながら、私たちの乗ったボートもなんとか出発!! 前日の雨のせいで川は濁ってとてもクリアボートという感じではありませんでしたが、風に煽られながら子供は一生懸命にオールを漕いでいました!! それでも映画の撮影に使われた川岸の風車を眺めながら、安曇野の風流な景色と自然を満喫することができました!! ボートを降りるとこの日の催行は中止となったので、早い時間に乗ることができてラッキーでした!!




「にほんブログ村 愛知情報ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!

2015/05/04

家族みんな揃ってこどもの日恒例の中庭バーベキュー!!

こどもの日に合わせて毎年行う我が家の恒例行事として、両家の両親をお誘いしてうちの中庭でバーベキューを行いました。昨年は雨に濡れながらのバーベキューでしたが、今年は晴れたり曇ったりとあまり暑くもないちょうどいい感じの天気でした。中庭は外から覗かれる心配もないので、近所の目を気にすることなく、思う存分バーベキューを楽しめます。シンボルツリーのエゴノキの新緑がまぶしく、いつのまにかつぼみが膨らんで初夏の様相が漂う中庭にパラソルを立て、ウッドデッキ上を素足で歩けるようにきれいに水洗いして準備万端!!

最初に焼いた厚切りのタンは食べ応えのある肉厚でガッツリいただけました!! 今年は奮発して買い込んだ飛騨牛ロースがとろけるような柔らかさで絶品の美味しさ!! うちは食べる量がそれほど多くないので量より質を優先していますが、二人の子供が食べ盛りになる頃にはそういう訳にはいきませんね。

また小さなBBQコンロで燻製も準備、今回はうずら卵、チーズ、イカ、ベーコンブロック、かまぼこなどを作りましたが、一番人気は、プリップリのシシャモでした!! 表面はパリパリ、中はジューシーに火が通り、燻製仕立ての絶妙な風味がいい味を出して、おつまみにピッタリの逸品となりました!!




「にほんブログ村 デザイナーズ物件ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!

2015/05/01

ヒロミフラスタジオの盛大なフラダンス発表会!!

先日、妻が参加しているヒロミフラスタジオというフラダンスの発表会「フイオカマレイ カノエラニ」を見るために、刈谷市総合文化センターへ行ってきました。愛知県内で何十もの教室を運営するほど生徒数が多く、立派な大ホールが満席になるほどの大賑わい!! 日頃の成果を発表するとても盛大な発表会が行われました。



妻の所属する瀬戸リリアの出番は2回、少ない人数ながらもみんなで協力しながらとても楽しそうに見事な踊りを披露していました。朝から夕方まで順番に生徒から指導者までの発表がありましたが、最後には本場ハワイからわざわざプロの音楽活動をされているゲストを招いて行われた歌とダンスの発表は迫力がすごくて、ビックリしました!! フラダンスは年齢に関係なく、若い人から年配の人まで多くの方に愛されているのですね、特に指導者の方々の踊りは流れるような美しさがあってとても上手、見ているだけでダンスに引き込まれそうな感じでした。




「にほんブログ村 愛知情報ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!