2011/03/18

小さな支援

昨日、高速道路を走っていると、タンクローリーが何台も目に付きました。普段は全く気にしていないのでいつもより多いのか少ないのかよく分かりませんが、いま話題の中心のため気にしはじめるとこんなに多いのは復興応援のせいなのかな?? とも感じてしまいました。

こんな名古屋周辺にいるより一台でも多く被災地へ行って欲しいものです。被災地以外では数日くらいガソリン・灯油がなくてもほとんど困らない、それくらいみんな我慢できるはずです。しかし被災された人にとっては、寒い避難場所での生活も大変で雪も降っており死活問題です。

この地方でもスーパーで買い溜めをしている人が目に付きます。いますぐ必要でないものを買って自己満足しているだけなんて寂しい限りです。同じ品物でも、被災地の人が入手するのと、被災していない人が買い溜めするのは、品物の価値が違います。もしものときのためというのであれば、普段からその準備をしておけばいいことで、なにも今週に買わなくても?? 被災地が復興して、安定した供給がされるようになってから購入すべきです。需要と供給のバランスを崩すような、不安心理を駆り立てるような無駄な買い占めは慎んで欲しいものです。私にはそんな小さな支援しかできませんが・・・