2016/02/29

かわいい愛犬ロボット「リトルドッグ」で犬が動く仕組みを学ぶ!! ヒューマンロボット教室

うちの子が先月から通い始めたヒューマンロボット教室、自分が好きで習いたいと言い出したため、数ある習い事の中で一番楽しいようです。この教室は毎月2回のレッスンがあり、初回は説明書に従ってロボットの組み立て、2回目は改造や競争を行うことでロボットの応用を学ぶ内容となっています。今月の課題は愛犬ロボット「リトルドッグ」!! 当時小学2年生の子がアイデアコンテストで特別賞に選ばれた作品がテキストに採用されたそうで、発想力の凄さに感心しました。

うちの子は組み立てることは得意なので全く心配していませんが、犬の脚が動く仕組みを理解したり、ギアの回転方向を観察したりすることで機構的な理解を深めているようです。また自分独自のオリジナルに改造することも大事で、口の部分を可動式にして摺動させる形状を作って喜んでいました!! 最後にみんなで競争を行って誰が一番速いか競い合うことで、どのような構造にすると速く動くのか刺激し合うことも大事なようです。毎月課題が変わるので、来月も新たなロボットを作ることがとっても楽しいようです!!




「にほんブログ村 瀬戸情報ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!

2016/02/26

誕生2歳3ヶ月記念日 弱気なうちの子はベビースイミングで私から離れようとしません!?

早いものでうちの下の子が産まれてから2歳3ヶ月が経ちました。妻は0歳の頃から毎週ベビースイミングに連れて行っていますが、妻の都合が悪い時には私が代わりに子供と一緒にプールに入ることがあります。土曜日のクラスなので周りもパパと参加している子が多く、このスイミングスクールはイクメンが多いような気がします。

うちの子はかなり弱気で、もう1年以上通っているのにまだ水に顔を付けることを怖がっています。同じ月齢の子は一人で泳いだり、水の中に勢いよくダイビングする子もいますが、うちの子は私に必死にしがみついて離れようとしません。腕に浮き輪を付けていても少しでも手を離すと泣き出してしまいます。上の子もなかなか顔を付けることができなかったので同じなのかな?? 妻の育児休暇も残り9カ月、3歳の誕生日を過ぎると仕事に復帰しなければなりませんが、こんな様子では親元を離れて一人で保育園に通うことができるのか、とっても心配な状況です。


「にほんブログ村 愛知情報ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!

2016/02/25

地域の活動を盛り上げる山口公民館フェスティバル フラダンスで日頃の成果を披露!!

先日、瀬戸市山口連区にある山口公民館フェスティバルに行ってきました。うちの妻はここでフラダンスの教室に参加しており、フェスティバルの場で日頃の成果を発表することになったようです。この公民館は自治会や各種団体の地域活動を支える核となっていて、公民館独自の企画を中心に作品展や体験コーナーが行われていました。体操やダンス、音楽や絵画など地元の皆さんが積極的に参加して、地域の活動を盛り上げているようです。

妻たちの出番は雰囲気やテンポの違うフラの楽曲を4曲ほど披露しました。毎週練習に参加しているのでだんだんと上達して、以前よりは上手くなっているような気がしました!! また先生は単独で踊りを披露して観客を魅了していましたね。終わった後はフェスティバルスタッフの方からほっくほくの焼きいもの振る舞いがあり、これがとっても美味しかったこと!! 炭焼きで蒸かした芋を割ると黄金色に輝いて、熱々でとっても甘~い!! 絶品の焼き芋に大満足でした!!





「にほんブログ村 瀬戸情報ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!

2016/02/24

何度も何度もゲレンデを颯爽してとっても楽しい~!! 旭高原元気村の雪そりゲレンデ

先日、子供たちを連れて旭高原元気村の雪そりゲレンデに行ってきました。瀬戸から山道を抜けて約1時間、今年は暖冬のせいか雪が積もることもなくノーマルタイヤで訪れることができました。豊田市の山深い場所にある施設ですが、こんな遠くでも大勢の観光客が押し寄せて賑わっていましたよ!! 普段から里山らしいイベントが行われていますが、この時期はなんと言っても冬季限定の雪そりゲレンデ!! 人工雪を降り積もらせた幅30m×滑走距離100mのそり専用ゲレンデでは子供たちが楽しそうに遊んでいました!!

雪に大はしゃぎしながら、上の子は下の子を一緒にそりに乗せて、二人で勢いよく斜面を滑っていきました!! 下まで滑り降りると動く歩道で上まで運んでくれるので楽チン!! 初めは怖がっていた下の子ですが、だんだんとスピードにも慣れて、上の子に手を引っ張られながら、何度も何度もゲレンデを颯爽していました!! 私は見ているだけでしたが、二人は終了時間ギリギリまで仲良く遊んで、とっても楽しそうに雪を満喫していました!!




「にほんブログ村 愛知情報ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!

2016/02/23

サンウルブズの初披露試合は随所に好プレーを見せて圧勝!! 「トップリーグオールスター『FOR ALL チャリティーマッチ2016』」

先日、豊田スタジアムで行われたラグビートップリーグの選抜チーム「トップリーグXV」と2016年より世界最高峰ラグビーリーグ「スーパーラグビー」に参戦する日本チーム「サンウルブズ」の対戦による「トップリーグオールスター『FOR ALL チャリティーマッチ2016』を観戦してきました。今月から熱い戦いの始まるサンウルブズにとっては初披露試合とあって、小雨の降りしきる試合にも関わらずチャリティーマッチ歴代最多の1万人を超える観客が詰め掛けたそうです!!

1月末までトップリーグのシーズンが行われ、サンウルブズとしては本格始動からわずか1週間しか経っていない中での試合だったので、攻守において連係面の熟成度はまだまだだったようですが、随所に好プレーを披露していました!! 前半はトップリーグ選抜がいきなりインターセプトでボールを奪うとそのままトライを決めて先制、サンウルブズにとっては暗雲漂いましたが、その後は一転してサンウルブズの猛攻撃で26-10とリード、後半はワールドカップで大活躍したWTB山田選手が途中出場から2トライをあげるなど、52-24で圧勝となる試合運びでした!! いよいよ2月27日には秩父宮ラグビー場でサンウルブズ初戦が行われるので楽しみですね!!




「にほんブログ村 愛知情報ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!

2016/02/22

寒い冬の活動は炭焼き用の木の切り出しと五平餅作り!! あいちサトラボ

先日、モリコロパークのあいちサトラボの活動に参加してきました。毎週土曜日が定期活動日ですが、最近はなかなか参加できず約2ヶ月ぶりに訪れました。久しぶりの里山は、畑で栽培されている冬越えの作物も少なく、ちょっと寂しい感じがしましたね。この日はお米と野菜作り隊の活動日でもあったので、まずは参加者と一緒に来月行う予定の炭焼き作りの準備をしました。森で伐採してきた材木や破竹を窯に入るように均等な大きなに切り出しましたが、子供はノコギリを使って木を切ることが楽しいようで、快調に作業をしていましたね。



その後はみんなでこの日のお昼ご飯となる五平餅作り!! お米を棒で軽く潰した後、竹で作った型の中にご飯を入れて綺麗に形作り、表面にたっぷりと味噌だれを塗って、炭火で軽く炙り焦げ目が付けば完成です!! 手軽にできる手作り五平餅は、美味しいですね~!! スタッフの方が作った味噌だれも絶妙で、寒い冬にピッタリのご飯となりました!!




「にほんブログ村 愛知情報ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!

2016/02/19

秋にはどれだけのしいたけが収穫できるのか楽しみ!! 朝宮公園のしいたけホダ 木作り

先日、春日井市の朝宮公園で行われたしいたけホダ木作りに参加してきました。うちの中庭の一角にある畑は日当たりが悪いので夏でも作物があまり生育しません。それならばもう野菜はやめて、あまり日光の必要ないしいたけがちょうどいいのでは思い、このイベントに参加することにしました。

公園にはすでにスタッフの方によって伐採された約1m程度のホダ木が用意されていて、子供と一緒にドリルを使って約15cm間隔で穴を開けました。そこにシイタケの菌を丁寧に植え込めばできあがり!! 家に帰って新聞紙でくるんだ上から水をたっぷり掛けてさらにビニールで覆い、あとは水分を絶やさぬように菌が生育するのを待つだけです。一本の木に結構な数の菌を植えたので、秋にはどれだけのしいたけが収穫できるのか楽しみです!!




「にほんブログ村 愛知情報ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!

2016/02/18

フライトシュミレーターによるリアルな操縦体験!! なごや航空文化フェスタ2016

先日、子供と一緒に県営名古屋空港に隣接する豊山町社会教育センターで行われた「なごや航空文化フェスタ2016」に参加してきました。名古屋空港周辺自治体が主催する地域の航空イベントで、昨年 名古屋空港で初飛行を果たしたMRJの講演をはじめ、子どもから大人まで楽しみながら航空文化に親しめるようなプログラムが行われていました。航空文化トークでは「国産旅客機MRJを世界の空へ!」と題して、三菱航空機の広報の方が、MRJ開発の歴史、経緯や特徴、販売の状況などを現場の視点から紹介されていました。

でも子供にとって講演会はあまり興味がなく、今回のお目当てはフライトシュミレーターによるパイロット体験!! いつもレゴロボット教室でお世話になっているMACH B & Fが主催されていました。3面ビジュアルシミュレーターを使用したリアルな操縦体験では、名古屋空港を離陸して愛知県や岐阜県周辺を飛行した後、再び名古屋空港に戻って着陸するというルートを飛行しました。初めての操縦桿を握りましたが、先生に教えてもらいながら楽しそうに体験することができました!!




「にほんブログ村 愛知情報ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!

2016/02/17

犬山市こども大学 活動成果発表会で一生懸命発表している小学生は素晴らしかった!!

先日、犬山市民文化会館で行われた平成27年度犬山市こども大学活動成果発表会に参加してきました。うちの子は、いつもお世話になっている虫博士が講師を務める「生き物探検隊パートⅠ」に申込みさせていただき、毎回楽しみに出席させていただきました。この一年間で全10回の講座がありましたが、運動会やラグビーの予定などが重なってしまい4回も欠席してしまったことがちょっと残念でした。

講座は座学だけではなく、森の中へ突撃して昆虫や小川に生息する生物などを探したり、生き物の飼育の仕方や標本つくりなど自然の基礎を学びました。今回の発表会では、生き物を通じて自分が経験した一年間の成果をみんなの前で発表していました!! どんな小さな生き物でも、自然界では重要な役割を果たしているので、もしいなくなってしまうとバランスが崩れて人間は生きていけなくなるんだよと何度も教え込まれたことが印象的でした!!

犬山市こども大学では全部で20ほどの講座があり、和太鼓や陶芸、冒険教室や原始人クラブなどそれぞれの活動内容を一生懸命に発表している小学生たちはとても立派で、素晴らしかったと思います!!


「にほんブログ村 愛知情報ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!

2016/02/16

コース途中の3つの目標を通過してゴールを目指すオリエンテーリング!! レゴロボット教室

先日、かかみがはら航空宇宙科学博物館で行われたレゴマインドストームを使ったロボット教室に参加してきました。うちの子は毎回このイベントをとても楽しみにしており、今回で5回目の参加となったのですでに上級者向けのコースに挑戦しています。この日のお題は「オリエンテーリング」、コース途中の交差点に設定された3つの目標を順番に通過してゴールを目指すというもので、障害ブロックを避けていかに早いタイムでゴールを駆け抜けることができるかを競い合いました。

まず午前中はパソコンで説明書を見ながらロボットの組み立て、今回のコースに最適なロボットを選択すると手際よく組み立てて誰よりも早く完成させていました。そしてどのようなルートでロボットを動かすかコースを考えながらプログラミングの作製、これはちょっと苦手なので私が手伝いながら微調整を繰り返しました。ほぼ思い通りにライン取りができ、繰り返し安定して動かせるようになってきたのでいざレースの開始!! 高学年の子たちが多い参加者の中で、2年生のうちの子は全体の2番という好成績を残すことができてとても満足気でした!!




「にほんブログ村 愛知情報ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!

2016/02/15

英虞湾の美しい景観と地中海の街並みが相まったロマンチックな世界!! 志摩地中海村

横山展望台から英虞湾の雄大な眺めを見物した後は、志摩地中海村へ行ってきました。近鉄の運営する志摩スペイン村じゃありませんよ、ここは合歓の里の近くにある細い道のりを進むと豊かな自然の中に突然現れる地中海の街並み!! 志摩地中海村は英虞湾の美しい景観と相まって日本にいるとは思えないほどロマンチックな世界が広がっていました!!

スペインの雰囲気漂う滞在型リゾートホテルは、広い敷地内にヴィラスタイルの客室やレストラン、カフェ、ショップをはじめ、クルージングやフィッシング、クラフト工房等がありました。異国情緒漂う雰囲気を再現した建物がいくつも並んでいて、写真を撮るとどこも絵になる風景ばかり!! まさにオシャレな別世界は、憧れの地中海に彷徨い込んだ気分に浸ることができるお薦めスポットでした!!




「にほんブログ村 デザイナーズ物件ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!

2016/02/12

英虞湾を眺める横山展望台 青い空と緑の島を一望できる素敵な風景!!

賢島クルーズでは英虞湾の美しい島々を巡りましたが、今度はリアス海岸の全体を眺めてみようと、小高い丘の上にある横山展望台に行ってきました。伊勢志摩の自然を学べるビジターセンターから、対向車とすれ違いできない細い道を上ると駐車場があり、そこから少し歩いたところに2階建の見晴台がありました。

伊勢志摩国立公園の眺望は素晴らしく、いくつもの岬と島々、入り江に浮かぶ真珠筏など、複雑な海岸線で縁取られた穏やかな英虞湾を一望できました!! ここから見える青い空と緑の島は素敵な風景となり、とても心地良い空間でしたよ。周囲には散歩道やさらに3つの展望台が設けられ、自然の彩りも鮮やかで開放感に溢れているので、時間があればハイキングに絶好の場所だと思います。




「にほんブログ村 デザイナーズ物件ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!

2016/02/11

これぞ美味しい海の幸!! 地元で捕れた新鮮な魚介類の魅力がぎっしり詰まった食堂 魚幸

賢島遊覧船組合の小さなクルーズを楽しんだ後、船頭さんから地元の美味しい魚を食べられるよと教えてもらった魚幸という小さな食堂へランチに訪れました。船着き場すぐ近くの2階にある小さなお店はお世辞にも綺麗とは言えない古びた雰囲気でしたが、味は間違いないとのことなので、おまかせ定食と刺身の盛り合わせと焼き牡蠣を注文して待っていると、続々とお客さんが訪れてかなり混雑してきました。

お刺身の盛り合わせは地元で捕れた新鮮な魚ばかり!! サワラ、ヒラメ、鯛など、あっという間に子供たちに食べられてしまいました!! 定食にも刺身が付いて、さらにムツの塩焼き、ホタテの醤油焼き、カニ豆腐など、素材の味を大切にした料理はどれも美味しく、かなりボリュームがありました。焼き牡蠣は大きくて身がプリップリ、前日に食べた牡蠣より美味しかったです!! 知らないと絶対に入らないであろう地元の食堂は、みんなを満足させてくれる新鮮な魚介類の魅力がぎっしり詰まっていました!!




「にほんブログ村 愛知情報ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!

2016/02/10

伊勢志摩サミット会場を海から見学!! 英虞湾クルーズは小さな島々を巡るクルーザーの方がおススメ!!

鳥羽に宿泊した翌日は、足を延ばして賢島へ行ってきました。今年5月に行われる伊勢志摩サミットの会場となる賢島、大小60あまりの島が浮かぶ英虞湾の美しい景色を見るために英虞湾クルーズに参加してきました。ここでは近鉄が運営する海賊船のようなエスパーニャクルーズが有名ですが、その左手から発着している賢島遊覧船組合の小さなクルーザーを使ったクルージングのほうが面白いよと薦められたので、そちらに乗り込むことにしました。

エスパーニャクルーズは船体が大きいので英虞湾を大きく一周して真珠工場へ立ち寄るという内容ですが、クルーザーは小さな島々の中を巡るのでこちらの方がおススメです。船頭さんは英虞湾の特徴や生活様式などを生解説してくれるのでとても分かりやすく、エスパーニャクルーズに対抗心満々の話しぶりは聞いているだけでも楽しいです!! 途中でコースを変更されて、サミットが行われる志摩観光ホテルベイスイートを海から眺める場所まで案内してくれたので嬉しかったです!! この日は天気が良かったものの真冬はやっぱり寒い!! 2階甲板で冷たい海風に凍えながら、約50分の遊覧で英虞湾の景色を堪能することができました!!


(写真)伊勢志摩サミットの会場となる志摩観光ホテルベイスイート


「にほんブログ村 デザイナーズ物件ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!

2016/02/09

鳥羽で旬の味覚と海の幸を満喫できて幸せな気分!! 天びん屋本店

伊勢神宮を参拝した後は、いつも鳥羽のリゾートホテルに宿泊していますが、ホテルでの夕食はいたって普通なので外で外食をすることにしています。今回は鳥羽駅からほど近いところにある浜の味処「天びん屋本店」にお邪魔しました。豊富な魚介類が揃う海鮮処で、鳥羽の磯料理はもとより伝統的な伊勢うどんやてこね寿しなど鳥羽ならではの味覚や季節に合わせた旬のこだわりメニューが多く揃い、大勢の観光客や地元の方で賑わっていました。

でも子供たちのお目当てはやっぱりお刺身!! とれたて旬の地元の鮮魚を2人とも我れ先にと競い合うように頬張り美味しそうに食べていました!! 私は大好きな焼き牡蠣と大っきなエビフライを注文、妻は牡蠣アレルギーなので敬遠していましたが、地元の浦村産牡蠣は身が大きくてプリップリで美味しかったですよ!! またエビフライは開きになっていて、こちらもかなり大きなものが2匹付いていました。サクサクの衣と引き締まった身が絶妙で、海の幸を満喫できてとても幸せな気分になりました!!




「にほんブログ村 愛知情報ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!

2016/02/08

「お伊勢参らば朝熊をかけよ、朝熊かけねば片参り」 足を延ばして神宮の奥之院 朝熊岳金剛證寺へ

伊勢神宮を参拝した後は、有料道路の伊勢志摩スカイラインを通って宿泊先の鳥羽へ向かいました。途中の山頂付近では、伊勢神宮の鬼門を守る寺として有名な朝熊岳金剛證寺へ参拝に立ち寄ってきました。昔から神宮の奥之院ともいわれ、「お伊勢参らば朝熊をかけよ、朝熊かけねば片参り」と参宮した後にこの寺にも参詣されたそうです。現在は臨済宗南禅寺派の特例地で、御本尊の福威智満虚空蔵大菩薩は、日本三大虚空蔵菩薩の第一位として広大無辺な福徳・威徳・智徳の三徳を有する仏様だそうです。

下界と違って山頂は吹きさらしの冷たい強風が吹き荒れて、体が凍えるくらい気温も低く、とても立っていられないくらいの状態でした。本堂は桃山時代の精華をつくした一重寄棟造り、外部は朱漆、内部は金箔押しの立派な建物でしたが、さすがにここまで参拝に来ている人はほとんどおらず、冬の閑散とした境内はとても寂しい感じがしました。すぐ横にある展望台からは、眼下に鳥羽の街並みを眺めることができて景色が良かったです。観光地らしく足湯もありましたが、残念ながら閉鎖されていて冷えた体を温めることはできませんでした。




「にほんブログ村 愛知情報ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!

2016/02/05

伊勢神宮外宮 衣食住の守護神である豊受大御神に日頃の感謝の気持ちをお参り!!

フレンチレストランのボン・ヴィヴァンでランチをした後は、伊勢神宮外宮へ参拝に行ってきました。このレストランは表参道のすぐ目の前にあるので、外宮まで歩いてすぐととても便利な場所にありました。日除橋を渡り、手水舎で手と口を清めたのち、第一の鳥居、第二の鳥居をくぐって正宮に辿り着くと、衣食住の守護神である豊受大御神が祀られた祭殿前で、二拝二拍手一拝をして日頃のご加護に対する感謝の気持ちを神様にお参りさせていただきました。

その後は何段もの石階段を登って小高い檜尾山の山頂に祀られている第一の別宮である多賀宮へ進み、豊受大御神の荒御魂が祀られているこの場所で個人的なお願い事をしました。そして階段を下りて、宮域の地主の神である土宮、神風を吹かせて日本をお守りになった神として知られる風宮でもお参りをしてきました。内宮と比べて訪れる参拝客も少ないですが、やはり外宮のお参りは欠かせませんよね。鬱蒼とした森の中に佇む神聖な場所は静けさとともにとても厳かな雰囲気を感じました。




「にほんブログ村 デザイナーズ物件ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!

2016/02/04

古めかしくも重厚な佇まいに優雅な雰囲気を感じるフレンチの名店 ボン・ヴィヴァン!!

伊勢神宮参拝した後は、以前から訪れたかったフレンチの名店ボン・ヴィヴァンへランチにお邪魔してきました。外宮前に立地するこのレストランは、旧山田郵便局電話分室として大正12年に建造された伝統ある建物、古めかしくも重厚な佇まいに歴史を感じながら優雅な雰囲気を彩ることができます。 うちは小さな子供がいるのでカジュアルレストランでブラッスリーコースお願いしました。前菜とメイン料理をアラカルトから選ぶことができ、パンとスープとデザートと飲み物が付いているコースです。

私は「三浦ベーコンと松阪牛舌のブレゼ サラダ仕立て」と「松阪牛の赤ワイン煮込み」を注文、濃厚なデミグラスソースとよく煮込まれた松阪牛は絶品でしたよ!! 子供はスズキのポワレと松阪牛のミニステーキが乗ったワンプレートランチを注文、ステーキが超おいしかったと絶賛していました!! 妻は大好きな鴨を注文しましたが、母親の注文した皮をパリッと焼いた白身魚が一番美味しそうでしたね。私たちの11回目の結婚記念日のお祝いとして、家族みんなで賑やかな時間を愉しむことができました。


(写真)濃厚な松阪牛の赤ワイン煮込み


「にほんブログ村 デザイナーズ物件ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!

2016/02/03

今年は申年ということで旬のお参りスポットですね!! みちひらきの猿田彦神社

伊勢神宮内宮を参拝した後は、すぐ近くにある猿田彦神社へ行ってきました。今年は申年ということで、まさに旬のお参りスポットですね!! 猿田彦大神はものごとの最初に御出現になり、万事最も善い方へ “おみちびき”になる大神で、古事記、日本書紀などにも「国初のみぎり天孫をこの国土 に御啓行(みちひらき)になられた」と伝えられる由緒ある神社です。正面には立派な鳥居がそびえ立ち、御本殿は二重破風の妻入造りで厳かな雰囲気が全身を包み込んでくれます。

広い境内の横にある佐瑠女神社は、俳優・神楽・芸能・魂鎮めの祖神として仰がれ、また縁結びの神様としても人気がありますね。知らないと素通りしてしまうような小さな社ですが、多くの有名人が参拝に訪れてさらなるご活躍を期すことができそうな気がします。内宮からすぐ近くにあってもここへ足を延ばす参拝客は少ないので、混雑することもなくゆっくりとお参りをすることができました。




「にほんブログ村 愛知情報ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!

2016/02/02

伊勢神宮内宮の御神楽のご祈祷 厳かな雅楽に合わせて優雅な舞いを奉納!!

赤福本店で一服した後は、伊勢神宮内宮を進んで正宮へ向かう途中にある内宮神楽殿で御祈祷の申込みをしました。ここでは御饌と御神楽の2つの形の御祈祷があり、いつものように御饌をお願いしましたが、ちょうど法人の団体客が多く、神楽殿での御祈祷を一部御饌殿で行うということで、幸運にも御神楽を体験させていただけることになりました。

まず宮司さんがお祓いをされて、御神前に神饌をお供えして祝詞と奏上をもって真心とお願いごとを大御神に届けられました。そして宮中での儀式のように4人の楽師と2人の舞女が雅楽に合わせて雅な舞いを奉納されました。舞女は緋色の長袴に白い千早を付け、榊の枝を持って優雅に舞い、伴奏するする和琴、笛、篳篥、笏拍子の調べは、単調ながらも幽玄な余韻がありました。御神楽は御饌とは違って厳かな雰囲気があり、無事に厄祓いのご祈祷ができたことに感謝の気持ちでいっぱいになりました。




「にほんブログ村 愛知情報ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!

2016/02/01

赤福本店の出来立ての召し上がり盆は、とってもやわらかくて美味し~い!!

この週末は両親と一緒に伊勢神宮へ参拝に行ってきました。うちは毎年 節分前のこの時期に恒例のように伊勢神宮を訪れており、今年もこの旅行を楽しみにしていました。早朝まだ暗いうちに瀬戸を出発したので渋滞することもなく約2時間弱で伊勢神宮に到着、本来なら外宮から参拝するべきですが、都合により先に内宮を訪れることにしました。昨年は朔日だったので大混雑していましたが、今年は普通の土曜日にもかかわらず、おかげ横丁は人影もまばらで閑散としていました。

内宮を参拝する前にまずは赤福本店で一服、店内奥にある座敷は床暖房になっていて冷えた体が暖まります。早速 店内でいただくお召し上がり盆を注文すると、赤福餅はとっても柔かくて美味し~い!! お土産用の赤福は、もっと餅がかたくなっていますが、ここでいただく出来立てのお餅は格別です!! 子供にとってはちょっと餡が甘すぎたようですが、2人とも美味しそうに頬張っていました!!




「にほんブログ村 愛知情報ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!