2010/12/31

大晦日

今日は大晦日、引越ししたばかりのため今年は大掃除の必要もなく、ちょっとのんびりしております。でも押入れには段ボール箱を押し込み、まだ開封していないものもありますよ、年明けからまた徐々に片付けを始めます。年末年始といっても、両家の実家が近いため帰省するというわけでもなく、家で過ごす予定です。元旦は実家へ行きますが、その後は親戚の家に行ったり、熱田神宮へ行ったりで休暇は終わってしまうことでしょう。

今年は4年越しの新居が完成し、徐々に生活にも慣れてきました。やはり自分たちで間取りを決めているため使い勝手も良く、マンションに比べてとても便利になりました。この先の生活が楽しみです。

この約半年間、拙いブログを閲覧していただき、どうもありがとうございました。これから新居を考えていられる方、興味があり見ていただける方など様々だと思いますが、新年も皆様にとって良い一年でありますように心からお祈りしております。来年もこの瀬戸コートヤードをご覧いただけますよう、よろしくお願い致します。

2010/12/30

エルゴラピード・プラス

「エルゴラピード・プラス」、この名前分かりますか?? 先日、いとこたちが新築祝いに買ってくれたもの、いや私たちがお願いしたものがこれ、ELECTROLUX社のスティック型掃除機のこと、全く聞きなれない名前だと思います。ヤマダ電機やエイデンへ行っても売っていません。どちらかというと雑貨屋さんに置いてあり、近くのインテリアショップに売っていました。

充電スタンドに掃除機を置くと自動的に充電します。使用するときはスタンドから外し、コードレス状態で使用できます。またスティック型とは別に、細かい隙間を掃除するために、ノズルヘッドが外れ、簡易クリーナーみたいな感じでも掃除できます。デザインはスウェーデン製のため非常におしゃれで、日本製の掃除機よりはるかにカッコいいです。色調はオレンジ、リビングにインテリアとしても置けそうです。欠点と言えば、バッテリーが弱いこと、数年すると充電できなくなり、バッテリー交換が必要になるらしいです・・・


2010/12/29

郵便ポスト

うちの表札とインターフォンはアプローチの目立つところにありますが、郵便ポストは非常に分かりにくいところにあります。玄関を通り過ぎたしかも足元に・・・ 郵便や新聞も最初は分かりづらかったと思いますが、いまは普通に投函してくれます。










なぜこの分かりづらい場所に?? ちょうどこの裏がシューズクロークの下側になっており、室内から投函物を取り出せるようにしているためです。わざわざ外に出なくても取れるので、非常に便利です。


2010/12/28

ラグクリーニング

以前のマンションから使用していたリビングに敷く3畳ほどのラグがかなり汚くなっていたので、引越しを期に新しいものに買い換えようとネットや通販で探していました。しかしモダンな雰囲気のいいものがなく、また結構値段も高いため、どうしようか迷っていました。

それよりは今のものをクリーニングしてみてはどうかと思い、近くのクリーニング店に聞いてみると、自分のところではできず専門の工場に委託するので2~3週間も掛かり、またじゅうたんは手ごろだがラグは結構高価で、種類にもよるけど一万円位するのではとのこと。何とか安くできないかと思い、電話帳を引っ張り出し、じゅうたん専門のクリーニング工場が日進市にあるとのことで早速電話してみると、すぐにやってくれるとのことで持って行くことにしました。家族で経営されているちょっと怪しげな工場でしたが、腕には自信があるとのことでお願いしてみることにし、クリーニング屋を仲介しないので余分な手数料も掛からず、3畳でわずか3000円ととてもお値打ちでした。
子供がいろいろな食べ物をこぼしシミになっていたものが、元通りの真っ白な状態で戻ってきてとても満足です。


2010/12/26

おもてなし

今日は、私の母方4姉妹の子供たち、私から見ていとこに当たるみんなが遊びに来てくれました。ここ数年で、みんな所帯を持ち、子供が産まれ、総勢大人12人、子供4人、リビングダイニングがいっぱいになりながら、食事やデザートを楽しみました。

妻は食事の振る舞いに張り切って、ずっと前からメニューを考えていました。カルパッチョやリース風サラダ、ローストポーク?? パエリアと野菜春巻きなどなど、結構手一杯になりつつもいとこも手伝ってくれながらなんとかおもてなしできたのかな?? 妻はかなり頑張っていたと思います。新築祝いまでいただき、とても楽しい時間を過ごすことができました。


2010/12/24

固定資産税監査

今週、市役所より固定資産税の監査が来ました。間取りや内外壁の仕上がり具合などを確認していったようです。一階はクロスではなく漆喰風塗り壁ということを説明、またリビングダイニングは全面ガラス張りなので壁に比べると少し安いようです。これで建物の固定資産の請求が来ることでしょう。土地は先行取得したことにより、すでに二年以上払っているので、建物も合わせるといくらになるのか?? ちょっと心配です。

監査が終わったので、後回しにしていたバスコートの追加屋根設定など、年明けに現場監督さんに工事をしてもらうことになり、やっと家として完成することになります。

2010/12/23

照明の雰囲気

うちの室内天井の電気は、ほとんどをダウンライトで仕込んであり、渦巻き蛍光灯型の白熱色となっています。よってほんのりとしたオレンジ系の色調となりますので、夜の照明をつけた状態は、昼間と違い趣のある雰囲気となります。昼間に撮る写真はシャープ感が出ますが、夜の写真は温かみのある感じで、明らかに見栄えが良くなります。

いま年賀状用の外観写真をいろいろと撮っていますが、夜の写真を使おうかな、と思っています。特に夕方暗くなる直前の写真は、空の感じがきれいで、雰囲気の良い写真となります。


2010/12/22

ウォールカーテン

子供室は将来的に南北に二分割できるように中央に間仕切りができるようなスペースとしていますが、その東側には途中段階で収納を設けました。開き戸や引き取って結構高くて、一枚約二万円、北側二枚、南側二枚では計8万円も掛かってしまうので、安く済ませることを考えていました。

これもIKEAで見つけたものですが、ウォールカーテン(壁布)がモダンで面白いので採用しました。60cm幅の布を3枚並べるようなレールがあり、横方向に滑ります。普通のカーテンと違い全面開放とはなりませんが、必要な収納物は、その部分のカーテンを一部スライドさせて取り出すということになります。見た目がオシャレで、しかも普通のカーテンより安い、だって布を壁代わりにしているだけですから・・・ うちは天井が傾斜面になっているので、南北で高さが違いますが、向かって右側(南側)は高さ2m、レールとカーテン込みで4500円、左側(北側)は高さ2.5m、レールとカーテン込みで5000円です。カーテン生地もIKEAらしい北欧風のちょっと大胆なデザインで、いい雰囲気だと思います。

気に入った方は取り入れてみては?? でも基本的には手作りですよ。レールセットを購入し、自分でネジを締めて取り付け、布地も自分で切って、上下をミシンで縫い付ける必要があります。そういう面倒なことは実は母親を呼んで手伝ってもらったんですけどね・・・


2010/12/21

さすがの手際のよさ

土曜日の夜、大工さんと監督さんが来てくれました。仕事が終わったあと、お願いしている作業をしていただくためです。監督さんは、私がミスしたアプローチへの塗料付着を取っていただき、スタディールームへ取り付けたモデムオーガナイザーが取れてきたのでその再取り付け、あとWICへの引き出しの取り付け等、その後、大工さんがダイニングテーブルの天板が高いので、脚を切ってくれ、また二階洗面所の収納が使いづらいため、棚受けをつけていただき、収納に合うように棚板を切ってくれました(下記写真)。

さすが二人とも手際がいい、私では時間が掛かり面倒な作業をあっという間にやってくれました。快く引き受けていただき、感謝、感謝ばかりです。




2010/12/17

ロールスクリーン取付

リビング・ダイニングに取り付けるロールスクリーンは設計段階でいろいろと値段を調べました。安いと言われる「カーテン・じゅうたん王国」ではセミオーダーになり半値で一本約18000円、それをIKEAで購入すれば既製品となるので一本約3500円になり、かなりお得です。だからIKEAで購入し、頑張って自分で取り付けることにしました。計10本になります。

でもこれが結構大変、サッシ回りはアオダモというバットに使われる堅い木を使用しているのでネジを打っても途中で折れてしまいました。ネジが折れるほど堅いなんて・・・ それを手動ドライバーで全部打ち込みました。軍手をしても手にマメができるほど堅く、苦戦しましたが、なんとか取り付けできました。こんな感じです。


2010/12/15

スタディールームの出来栄え

やっとスタディールームの荷物が片付き、部屋らしくなってきました。イスも組み立てて3席設けました。赤・黒・赤の三色です。でも妻からはセンスが悪いと言われました・・・・。この後ろ側にパーテーションラックがあり、本や書類やプリンターを収納しています。使いやすくてとても便利になりました。

一番奥のイスの横に白い箱が見えますが、先日IKEAで購入したモデムオーガナイザー たるものがあります。うちは外部からの配線をこのスタディールームに集めており、またコミュファを入れたため、電話、ネット、テレビと無線LANのモデム 計4台がここにあります。足元に置くとみっともないので、この箱の中に配線も含めて収納したため、コンセントからの配線が最小限に見えるだけで、非常にすっきりしました。でもこの箱は壁に取り付けているのですが、約6kgと結構重く石膏ボード上で強度がないため、3日前に落ちてしまいました。今週 現場監督さんがお見えになるので、再度 取り付けをお願いしたいと思います。自分ではなかなか上手くできませんので・・・


2010/12/14

キッチン完成

昨夜、ようやくキッチンが片付きました。これはIKEAで購入したちょっとオシャレなキッチン!? ですが、購入したのは6月、下のキャビネットはすぐに組み立てて以前にブログにもUPしましたが、上の棚はスペースがなくて箱のまましまっていました。それをいまやっと組み立てて全てが完成しました。鍋とフライパンをしまって、お皿とコップを並べて、野菜や果物をカゴに入れてきれいになりました。きっとうちの子は喜んでくれるでしょう!!

ちなみにキッチンとはこんな感じ・・・・









2010/12/13

監督さんと打ち合わせ

引越して一ヶ月が経とうとしていますが、ちょこちょこと気になることがありますので、先週土曜日、現場監督さんに来てもらい、まだ残っている要望内容を擦り合わせしました。テレビボードの配線改善、石膏ボードへの家具の取付など20項目くらいお願いしたい変更・修正がありますので再確認のためです。私がミスした見切り修理やアプローチ上や玄関壁面への塗料付着なども合わせて修正をお願いしました。

大工さんに造作してもらったダイニングテーブルの天板が高く、食事のときに使いづらいため、今週 大工さんにも来てもらい脚を切っていただくことになりました。また瀬戸で建築中のもう一軒の現場があるため、左官屋さんも来て壁面を修正してくれることになりました。監督さんはいまでも現場を3件抱えており、忙しい身でありながら快く対応してくれていますので、とても感謝しております。

まだ私のやらなければならない片付けや設備取り付けがかなり残っており、土曜日一日やっていましたがまだまだ時間が掛かりそう。日曜日は妻が外出したので、子供の子守りを兼ねて必要な小物を買いに買い物へ。これは平日でも夜な夜な頑張らねばなかなか終わらないかな・・・

2010/12/09

第22回「すまいる愛知住宅賞」

この前の日曜日、あるオープンハウスへ行ってきました。毎年行われる「すまいる愛知住宅賞」という建築コンペで2010年の最優秀として愛知県知事賞を獲得された守山区志段味にある「海東の家」という住宅です。住宅地に建つ中庭を囲んだ一戸建てで、通常なら敷地一杯に建ててしまいそうなところを、外部側にもゆとりのある庭を配し、思い切ったことに塀も建てずに開放している、近隣の街並みと共に暮らそうとする気持ちのいい家、という評価でした。

うちと非常にコンセプトが似ており、中庭をどのように設計しているのか?? とても気になっておりました。外観・内部とも白を基調とし木製サッシを使用、玄関を入るとそこはリビングダイニングとなっており、フローリングではなく、モルタル仕上げとなっていました。玄関から中庭を囲むようにコの字型の回廊になっており、向かいにある子供室はサッシの高さを抑え、玄関から見えづらいようになっていました。そして一番奥には多目的室として壁面全体が収納になっており、本や雑貨をうまく飾ってありました。肝心の中庭は20畳ほどの広さがあり、中央にはヤマボウシが植えてありいい雰囲気です。シンプルでありながらモダンにまとめてあり、さすが見事な設計です。

うちは完全に外に閉じていますが、この建物は玄関を完全に閉じないで外から中を伺うことができ、外にも中にも繋がっている感じが評価されたのではと感じました。やはり他のデザインを見ることは勉強になります、とても貴重な体験ができました。

2010/12/08

建物登記と抵当権設定

うちは2年前に土地を購入し、その上に建物を建築したため、登記手続きが二度必要になります。銀行からは8月より融資を受けているのでその際にまず土地を抵当権設定し、先月 建物ができた状態での登記と建物への抵当権設定を行う必要があります。いまそれに必要な火災保険証書や印鑑証明、住民票を書類を準備している最中で、今日午後から銀行と司法書士事務所へ行って、手続きをしてきます。

また郵便の転送手続きはしましたが、公共料金やカード、銀行、車関連や保険など、20件以上もの住所変更をしました。項目を書き出しただけでも結構な種類がありますね、いまはネットでできる会社が多いので簡単ですが、窓口へ行かないといけないものもあり、面倒な作業です。これ以外にも訳の分からないダイレクトメールが多々あるでしょうね、どうせ必要のないDMであればこの際、届かなくなってくれればありがたいです。

2010/12/07

室内は思ったより暖かい??

今までは鉄筋のマンションだったため冬でも非常に暖かく、いつも11~12月頃までは暖房なしでも過ごすことができるくらいでした。それに比べると戸建は寒いですが、うちは高気密・高断熱として樹脂+アルミペアガラス、発泡ウレタン断熱材、第一種24時間換気で外気取り込みを規制しているため、今の段階では私が想像していたほど室内は寒くはありません。冬の寒さが苦手な私にとって、これは非常にうれしいことです。

でもうちの床面フローリングは一階、二階とも無垢材のため、冷たさを感じます。フロア合板はあまり冷たくありませんが、無垢材は木自体に冷たさを感じますので、冬はスリッパを履くことが必須です。

もう一つ迷っていることがあります。一階は天井埋め込み型エアコンがありますが、高気密・高断熱のため、エアコンは24時間付けっぱなしの方が電気代が安いかもと言われています。でも昼間や外出時にも付けていると電気代が気になってしょうがありません。暫く毎月の電気代をよく確認して、この先どちらの方が良いのか?? 決めていったほうが良いのかなと思っています。

2010/12/06

玄関アプローチ塗装は大変!?

昨日は大変でした。昼から玄関アプローチ木塀の塗装を行ないましたが、先週 ウッドデッキが2時間ほどで終わっため、今日も軽~く考えていましたがところがどっこい!? 両親が手伝ってくれるとのことで3人掛かりで始めましたが、終わったのは暗くなった5時、みんなクタクタでした。玄関周辺は刷毛で塗った塗料がコンクリートの床面や白い外壁に飛び散り、新聞紙やダンボールでマスキングしながらの作業でした。また表裏の両面を塗ったため、面積が非常に大きく、甘く見ていた自分が間違いでした。両親の応援がなければ、とても一日では終わらず・・・ これから飛び散った塗料をシンナーで消す修正をします。来年の塗装は家族みんなに手伝ってもらって一気にやったほうがいいと実感しました。


2010/12/05

またまたIKEAへ

昨朝早くから、またIKEAへ買出しに出かけました。引越し後に買う予定の家具や間違えたロールスクリーンを取り替えるためです。すでに買うものを決めていたので、昨日は一人で行きました。でも予想以上に購入する時間が掛かり、また返品のトラブルもあって、家に着いたのはまた夜遅く、一日掛かりとなりとても疲れました。

今回の購入品たちは、ロールスクリーン9本、ケーブルオーガナイザー、リビングテーブル、玄関ミラー、鉢植え、子供のおもちゃやお土産です。予想以上の荷物になり、長いものが多く車に積むのも大変でした。それ以上にこれから取り付け、組み立てるのも大変です・・・・。




2010/12/03

夜な夜な作業

土日だけでは引越しの荷物片付けが進まないため、平日の帰宅後もコツコツやるようにしています。
先週日曜日、やっと寝室と子供室にカーテンを取り付けました。本来なら引越しするとすぐにカーテンを取り付けないと外から丸見えですが、うちは一階・二階ともカーテンなしでも外部から全く見えないため全然気にしておりませぬ。一階リビング・ダイニング・和室は今週末に取り付けます。

また子供室の押入れの扉をコストダウンにより取り止めたため、IKEAで購入したウォールカーテンのレールを取り付けました。そこへ布張りをすると、ちょっとオシャレな収納になると思います。できあがったら写真をUPします。

昨夜、スタディールームにロールスクリーンを取り付けました。コストダウンのため、カーテン屋さんにお願いするのではなく、IKEAで購入したものを自分で取り付けました。でも購入した製品の寸法が微妙に合わなかったため、明日 大阪のIKEAまで再度 買出しに出かけるつもりです。あと一週間もすれば、片付けもほぼ落ち着いてくるのではと思います。

2010/12/02

レモン植樹

この前の日曜日、中庭の二本目の木としてレモンを植えました。父親に新築プレゼントとして買ってきてもらったものです。でもこの時期に植えても根が張らない可能性があるとのことで、とりあえず鉢のまま埋めただけです。来春 暖かくなってから鉢から出して直植えしようと思います。

なぜレモンなのか?? 妻の希望では柑橘類を植えたかったようです。柚子か?? レモンか?? と悩んでおり、葉の形がきれいなレモンにしたのですが、トゲがあるので子供には危ないです。いまは果実がついた状態で購入しましたが、果たして毎年収穫できるほど成長してくれるのか?? ちょっと心配の方が大きいです。