2016/12/30

年末押し迫って慌ただしく大掃除!! 来年こそは気持ちよく過ごせる環境を願いたい!!

いよいよ今年も残すことろはあと2日、年末が押し迫ってとても慌ただしく大掃除をしています。普段からこまめに掃除をしていないので、こういう時は勢いよく張り切ってやるしかない!! うちの汚いところはキッチンと寝室と子供用寝室!! 地べたにモノが散乱して手提げ袋やバッグなどが無造作に置かれています。原因は言うまでもなくすべて妻が散らかしたもの!! 外から帰ってきたらそのままいつまでも放置されて片付けることを知りません。

掃除をしようと言っても乗り気せず、私が片付けるとブツブツと文句を言う、最悪な態度です!! 今年の大掃除で妻がやったのはキッチンのみ、当然手の付けようがないほど汚いので私も手伝いましたが、フローリングのワックスがけや窓ガラス拭きや風呂掃除や車の洗車、子供部屋やリビングのの片付けなどすべて私がやっているのに感謝の思いもなく、当たり前とでも思っているのでしょうか?? 来年こそは気持ちよく過ごせる環境にして欲しいと切に願っています。


「にほんブログ村 デザイナーズ物件ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!

2016/12/29

子どもにとって一番楽しいはずのクリスマスは、そわそわと落ち着かない様子でピアノの練習!!

子どもにとって楽しいはずのクリスマスですが、今年はなんだか慌ただしい気分でした!! 上の子が習っているピアノの発表会が年末差し迫った12月25日のため、ここ最近は毎日のように練習しなさいと口酸っぱく言い続けていて、こちらも余裕がなくなってなかなか思い通りに事が進みません。練習嫌いのうちの子は自分から進んで練習しようとせず、クリスマスイブが発表会前日となってしまったので、子どもは誘惑にかられながらそわそわと落ち着かない様子で練習をしていました。
 
今年 子供たちがサンタさんにお願いしたのは、スターウォーズグッズ!! 上の子は1万円を超えるレゴのスターウォーズセット、下の子にはトミカが何台も乗るダース・ベイダーのキャリアカーをプレゼントしました。スターウォーズ大好きの上の子の影響を受けて下の子も拙い言葉で上の子の真似をしていつも二人で戦いごっこばかりしているので、親としては止めてほしいのですが、この状況はしばらく続きそうです。





「にほんブログ村 瀬戸情報ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!

2016/12/28

瀬戸ラグビースクール年末恒例の餅つき大会 仲良く美味しいお餅をいただきました!!

先日、瀬戸ラグビースクールの練習に参加するために名古屋学院大学瀬戸キャンパスに行ってきました。この日は毎年の年末恒例となっている名古屋ラグビースクールを迎えての交流会と餅つき大会が行われました。名古屋学院大学ラグビー部のお兄さんたちは学年ごとに分かれて合同練習のお手伝いをしてくれるのですが、昨年お世話になったお兄さんが今年もうちの学年を担当してくれて、子どもは一年ぶりの再会に大喜びしていました!!

前半は瀬戸・名古屋それぞれでウォーミングアップと軽い練習をした後、後半は練習試合を行いました。先月の愛知県ラグビースクール交歓会では全く歯が立たなかった強豪名古屋相手に、この日はトライを取られてもすぐに奪い返してなんとか食らい下がることができました!! 試合後はノーサイドの精神で敵・味方関係なく、仲良く美味しいお餅をいただきました!! あんこ、きなこ、しょうゆ、手作りおこわや漬物など、さらに名学のお兄さんたちはそうめんを振る舞っていただき、お腹いっぱいになるまで何度もお代わりするほど美味しくいただきましたよ!!





「にほんブログ村 瀬戸情報ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!

2016/12/27

課題となる木材を燃やし尽くすためにうまくたき火ができる術を学ぶ!! 平成こども塾の里山冒険クラブ

先日、子どもと一緒に長久手市の平成こども塾で行われた里山冒険クラブに参加してきました。年間5回のプログラムも最終回となりましたが、真冬の野外での活動で凍えるような寒さにも負けずに子供たちは元気いっぱいに遊んでいました。最終回のテーマは「たき火術」!! 子どもたちは小さいころから火遊びをしないように躾されていると思いますが、どのようにしたら自分で上手くたき火ができるのかと学ぶ講座なんてそうそうないと思います。

子どもたちに与えられたのは、アルミ皿とマッチ5本のみ。まず皿の上に燃えやすくて細い木やすすきなどをたくさん置いて、その上に少し太めの枝を積み重ねてたき火の準備をしました。皿の上に豪快に盛り付ける子もいれば、うちの子は丁寧に繊細に盛り付けて見栄え重視、そして一番上に課題として与えられた木材を置いて燃やし尽くすことができれば合格です!! 子どもは与えられた5本のマッチの最後の1本でなんとか着火させると、勢いよく火が燃え上がり課題の木材が灰になるまで燃やすことができました!! 講師の方々は他の講座でもお世話になっているお知り合いで、自然遊びのプロばかりですので、今まで体験したことのない興味深い講座をとても楽しむことができました!!




「にほんブログ村 愛知情報ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!

2016/12/26

年末恒例のフローリングのワックス掛け!! 子供のナイスアシストで手際良くできました!!

先日、大掃除として1階フローリングのワックス掛けを行いました。いつも年末に行っている我が家の恒例行事、1ヶ月前からこの日に掃除をすると言っているにも関わらず、妻は用事があると言って出掛けてしまうなんてひどい!! 仕方なく上の子に手伝ってもらい2人で掃除をしました。12月だというのに暖かい陽射しだったので、窓を開放して中庭のウッドデッキにリビング・ダイニングの全ての家具と荷物を搬出しました。

まず掃除機を掛けてゴミを吸った後、フローリング全面を水拭き、ここまでの下準備でお昼近くまで掛かってしまいました。そしていよいよワックス掛けの開始!! 子どもがフローリングにワックスを垂らして、私がモップで万遍なく伸ばすという作業をすると、ナイスアシストで手際が良い子どものお蔭で短時間で作業を終わらせることができました!! ワックスが乾くのを待つ間は中庭で昼食を食べて、その後 2度目のワックス掛けを行うと、フローリングはピカピカになり、気持ち良く新年を迎えられそうです。




「にほんブログ村 デザイナーズ物件ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!

2016/12/23

瀬戸の隠れ家レストラン vol.12 毎年恒例となった年末のレストランは冬らしい季節のお惣菜!!

先日、またまたお邪魔してきました、瀬戸の隠れ家レストラン!! 毎年恒例のように年末押し迫ったこの時期に訪れており、今年は5月に続いて2回目の訪問となりました。今回はうちの家族と妻のいとこ家族で一緒にお伺いすることに、久しぶりに会った子どもたちは大はしゃぎで遊んでいました!!

この日のメニューは、この時期恒例の花豆の甘煮、冬らしい白菜の柚子煮、定番の法蓮草の白和え、かぶのフライひしお味噌添え、黒いものサモサ風、小松菜のつくね、紫大根の浅漬と金柑のマリネが大皿に乗って運ばれてきました。そして小鉢は揚げ大根のきのこあんと赤米入ごはんと壬生菜と焼きネギの味噌汁、デザートはリンゴのクランブル バニラアイス乗せという内容でした。

冬らしい季節のお惣菜はどれも愛情たっぷりの手が込んでいて美味しかったです。その中でも小松菜のつくねは柚子胡椒と相まって絶品でした!! 上の子はあっという間に完食して、下の子もご飯を2杯もお代わりするほどお気に入りだったようです!!




「にほんブログ村 瀬戸情報ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!


<瀬戸の隠れ家レストラン 過去の投稿はコチラ>
・瀬戸の隠れ家レストラン
・瀬戸の隠れ家レストラン vol.2 夏メニュー
・瀬戸の隠れ家レストラン vol.3 冬メニュー
・瀬戸の隠れ家レストラン vol.4 春メニュー
・瀬戸の隠れ家レストラン vol.5 あたたかいおもてなし
・瀬戸の隠れ家レストラン vol.5の続き 濃厚な大人のさかさまコーヒーゼリー!!
・瀬戸の隠れ家レストラン vol.6 紅葉が少しずつ色付いた秋を感じる一品
・瀬戸の隠れ家レストラン vol.7 寒い冬にほっこりと温まるおもてなし
・瀬戸の隠れ家レストラン vol.8 ぽかぽか陽気の休日ランチは、春を満喫できる惣菜ばかり!!
・瀬戸の隠れ家レストラン vol.8のつづき 二十四節気の春分はお彼岸らしいずんだもちのぼたもち
・瀬戸の隠れ家レストラン vol.9 旬の夏野菜を使った真夏らしいおもてなしに大満足!!
・瀬戸の隠れ家レストラン vol.10 一年の締めくくりに訪れたいはんなりランチ!!
・瀬戸の隠れ家レストラン vol.11 新緑の眩しい季節にゆったりと過ごすバースデーランチ!!

2016/12/22

薄暗い明かりとアンティークな装飾品に子供たちはワクワク!! 洋食マ・メゾン星ヶ丘本店

愛知県生涯学習センターでの講座の帰り道、名古屋・星ヶ丘にある洋食マ・メゾン星ヶ丘本店に行ってきました。以前はちょくちょく訪れていましたが、いつ以来か忘れてしまったくらいかなり久しぶりの訪問となりました。薄暗い明かりとアンティークな装飾品に子供たちはワクワク感を感じて、ハリーポッターに出てくる雰囲気に似ていると興味津々な様子でしたね!!

この日は周年記念のステーキフェアが開催されていて、私は一口ステーキと自慢のハンバーグが一度に楽しめるコンビステーキ、妻は鮮度の良い肉を厳選して使用している国産牛100%ハンバーグを注文しました。オニオンソースでさっぱり仕上がったステーキは柔らかく、ハンバーグと合わせてボリューム感たっぷり!! 妻が注文したハンバーグはとっても肉々しい感じで肉本来の味を楽しむことができる絶品の美味しさでした!!




「にほんブログ村 愛知情報ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!

2016/12/21

花びらがパリパリと割れる極低温の世界を体験!! 「親子でチャレンジ! おもしろ科学実験教室」

先日、愛知県生涯学習推進センターが主催する「親子でチャンレンジ!おもしろ科学実験教室」というイベントに参加するために愛知県東庁舎に行ってきました。講師はなんと豊田高専の校長先生で、子供たちに科学のおもしろさを伝えてくれる講座が行われました。まず前半は液体窒素を使って極低温の世界はどんなものかという実験!! -196℃の液体窒素に風船を付けると萎んでしまい、また花びらを付けるとパリパリと割れてしまうことを身を持って体験させてくれました。



後半は教室に移動して行ったり来たりする一輪車を作りました。丸いプラスチックケースの中にサンタクロースとトナカイの絵を入れて、おもりと輪ゴムを付けて起き上がりこぼしのような原理の仕掛けを作りました。ゴムを巻いてケースを走らせると、絵は固定された状態でケースだけが回転して前へ進むという動きをするのですが、簡単なように見えてもおもりのバランスを取るのが難しかったです。校長先生はとても優しい方で、普段できないような楽しい実験を子どもたちに教えてくれてとても良かったと思います。




「にほんブログ村 愛知情報ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!

2016/12/20

この時期に植菌したホダ木にシイタケが発生するのは約2年後だなんて!?

春日井市のみろくの森で行われた「ヒノキのもの掛けづくりとシイタケの菌打ち」の続きです。後半はいよいよシイタケの菌打ちの作業に取り掛かりました。まず講師の方からシイタケ栽培のお話を聞きましたが、この時期に植菌をするとシイタケが発生するのは再来年の秋!? と約2年くらい経過しないと収穫ができないなんて気が遠くなるような飼育が必要だそう!? 始める前からちゃんと栽培できるか心配になってきました。

まず形の良いホダ木を選ぶと、ドリルを使って10~15cm間隔で木の周囲全周に万遍なく穴を開けました。最初は恐る恐るドリルを扱っていたうちの子ですが、慣れてくると軽快に作業をしていましたね。そして穴に種駒を入れて金槌で叩き込むとシイタケのホダ木のできあがり!! 以前にも別のイベントでホダ木づくり体験したことがあるので手早く作業ができました。この後は家に持ち帰り、水分を十分に含ませて活着させるまでが一苦労となりそうです!!




「にほんブログ村 愛知情報ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!

2016/12/19

みろくの森で体験する「ヒノキのもの掛けづくりとシイタケの菌打ち」

先日、春日井市都市緑化植物園に隣接するみろくの森で行われた「ヒノキのもの掛けづくりとシイタケの菌打ち」というイベントに参加してきました。この地域で活動するみどりのまちづくりグループが主催するこの体験、以前からやってみたいと思っていましたが日程が合わず、今回ようやく参加することができました。立派な木々が生い茂るみろくの森ですが、うちの両親はこの先にある弥勒山へよく山登りに行っているようです。



まず最初はヒノキのもの掛けづくりをしました。ヒノキの枝先にある葉を全て落とした後、枝に切り込みを入れて皮を剥ぐとその下から綺麗な白肌が出てきました!! 皮が硬くて子どもにとってはなかなか大変な作業でしたが、全ての皮を丁寧に剥ぐと白くて美しい枝木となり、ヒノキを輪切りにした台座に嵌め込むともの掛けのできあがり!! ヒノキのいい香りが漂って、こんな素敵な作品ができるなんて驚きでした!!




「にほんブログ村 愛知情報ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!

2016/12/16

海上の森で採取した植物を使って全て手作りしたクリスマスリース作りが楽しかった!!

あいち海上の森センター主催の「森の楽校」の続きです。昼食を取った後は森を散策してクリスマスリースに飾る植物を採取しました。あいにく大雨が降り出してきましたが、赤や黄色に色付いた散歩道を森の奥深くに進むと、たわわに実ったきれいな果実やリースには欠かせないヒイラギの葉など思い思いの植物をいっぱい集めてきました。



そしてセンターに戻るといよいよ飾り付けの開始!! 色とりどりの植物をバランスよく配置してグルーガンで固定するとクリスマスリースのできあがり!! 子どもは白いリースを作りたかったようですが、海上の森には白い植物がなかったので大きな朴葉の裏側を使って、さらにシダの葉をあしらったリースを作りました!! 蔓の採取から飾り付けまで全て自分で作ったクリスマスリース作りは楽しかったですね!! 最後は参加者全員で作品を見せ合うと、みんな立派なリースを製作されていて素晴らしかったです!!





「にほんブログ村 瀬戸情報ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!

2016/12/15

石崖に自生している強靭な葛の蔓をカットしてクリスマスリース枠作り!! 森の学校

先日、瀬戸市のあいち海上の森センターで行われた「森の楽校」というイベントに参加してきました。年に2回行われるこのプログラムは毎回抽選となるのですが、今回は運良く当選して参加することができました!!  いつもお世話になっている「よりあい工房ばんどり」のみなさんが森の案内人として教えてくれるこのイベントでは「森のようちえん」も同時開催されていて、来年からは下の子がようちえんに参加させていただきたいと思っています。

さてこの日の楽校のテーマは森の中で探した材料を使ってクリスマスリース作り!! 自然のものを採取して全て自分で手作りしました!! まず石崖伝いに自生している葛の蔓をカットしたのですが、幾重にも絡まってなかなか切れずとても強靭だったので、大人が斧を使ってなんとか切り落としました!! それを丸く編むように束ねて細い蔓で丁寧に縛り付けると骨組みとなるリース枠のできあがり!! ここまで作るのに午前中いっぱい掛かるほどなかなか大変な作業でしたね!! 午後からはいよいよリースの飾り付け!! 次回へ続きます。




「にほんブログ村 瀬戸情報ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!

2016/12/14

毎月末に行われるスイミングの進級テスト 今回で1級を合格できて一安心!!

子供が通っているスイミングスクールでは、毎月末に進級テストが行われます。うちの子はいま上級クラスなので4泳法の25メートルタイムトライアルで学年ごとに設定された基準タイムをクリアしなければなりません。クロール、背泳ぎ、平泳ぎまでは無事にクリア、そして最後のバタフライに挑戦していました。

今回で3度目の挑戦となりましたが、毎月タイムを更新していたのでだんだんと自信が付いてきたようで見事にタイムをクリアできました~‼︎ 20級から始まって今回で1級を合格するまで約3年半、少し時間が掛かったような気もしますが、周りの友達を見ていると同じようなペースで進級しているのでまずは一安心の結果となりました。今月からはベストスイマーとして50mのタイムトライアルをクリアしていかなければなりませんので、まだまだこれからの方が大変そうです。


「にほんブログ村 瀬戸情報ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!

2016/12/13

雲一つない快晴のパロマ瑞穂ラグビー場で愛知県ラグビースクール交歓会!!

先日、愛知県ラグビースクール交歓会に参加するためにパロマ瑞穂ラグビー場へ行ってきました。愛知県内13チームのラグビースクールが集結して毎年持ち回りで行われるこの交歓会、今年は雲一つない快晴の下、名古屋ラグビーの聖地 パロマ瑞穂ラグビー場で行われました。このラグビー場へ来るのはトップリーグ観戦や練習など今年だけで3回目となりました。立派に整備されたグラウンドは、冬に差し掛かっても青々とした芝生が眩しくて素晴らしかったです。

瀬戸ラグの3年生チームは、岡崎、一宮、名古屋、刈谷と計4試合対戦しましたが、3年生ともなるとボールキープの上手さ、タックルの当たり、走力の速さが際立ってとても太刀打ちできないほど相手に圧倒されてしまいました‼︎ こちらが粘り強く敵陣に押し込んでも、あっさりとボールを取られてトライを許してしまい、どの試合も大差で負けてしまいました。うーん、瀬戸は完全に当たり負けでみんな自信を失っていたので、次回に向けてなんとか対策したいですね。





「にほんブログ村 瀬戸情報ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!

2016/12/12

今月から幼稚園に通い始めたうちの子は、とっても寂しいようで初日から大泣き!!

うちの下の子が3歳の誕生日を迎えたので、妻は育児休暇が終わり今月から仕事に復帰しました。年度途中のため子どもを預けることが難しいと思っていたのですが、来春から入園する予定の幼稚園では、年少の下の満3歳児として特別に保育をしてくれることになったので、今月から幼稚園に通い始めました。

親元から離れて自分一人で幼稚園で過ごすことはかなりの抵抗があるようで、予想していた通りに初日から大泣き!! その後も3日目までは泣いていたようですが、最近はとっても寂しそうな顔をしながらも先生に手を引かれていくそうです。上の子も同じように泣いていたなぁ、二人とも弱気なところがあるので幼稚園に馴染むのには時間が掛かりそうです。

先日、家族揃って七五三を行った後に3歳の誕生日会を行いましたが、本当の誕生日は数日後の平日だったので、ささやかに2度目の誕生日会をしました。最近 妻はケーキ作りにはまっていて、友達にも教えているそう、上の子も生クリーム作りに自信があるようで一生懸命に手で掻き混ぜて妻のお手伝いをしていました。先週はジェームスの生クリームケーキでしたが、今回はフルーツケーキ!! 鮮やかなフルーツをたっぷり乗せて、生クリームの風味もちょうどよく美味しく出来上がりました~!!





「にほんブログ村 瀬戸情報ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!

2016/12/09

子どものできないことは方法と言葉を工夫して乗り越えることが大事!! 「叱らなくても子どもは伸びる~目から鱗の子育てと家庭教育~」

先日、瀬戸市交流学び課の主催する親子すくすくフェスティバル「叱らなくても子供は伸びる~目から鱗の子育てと家庭教育~」という講演会に参加してきました。最近 上の子は自我意識が強くなってきて、親の言うことを聞き入れず、なにもかも中途半端な行動が目につきます。まあ、そういう時期が来たのでしょうがないかもしれませんが、こちらとしてはイライラが募るばかりで子供に対して厳しく当たる機会がかなり増えてきたと感じています。このままでは子供のやる気を削いでしまうので接し方を改めたいと思い、子どもと一緒に講演を聞いてきました。

この講師は元小学校の教諭で、全国各地で教育講演会を行い、人気マンガ「ドラゴン桜」の指南役としても知られている方だそうです。例えば勉強であれば、取り掛かりのハードルを下げて自分でできるように仕向けてあげたり、少しでもいいのでとりあえずやってみて先の見通しを実感させるなど、方法と言葉を工夫して乗り越えることが大事と力説されていました。

また親の遺伝はあまり関係なく、生まれ持った資質はなかなか変えられないので、とりあえず難しいことは後回しにしたほうがいいそうです。大失敗を反省して改善を試みたり、夢や目的意識のスイッチが入った時に自分でできるようになるので、自己肯定感を育てるようにすれば自然と壁を乗り越えて挑戦することができるという貴重なアドバイスをいただきました。正論を押し付けて変えようとするのではなく、子どもの気持ちを共感することに徹するとお互いが素直に接することができるような気がしました。



「にほんブログ村 瀬戸情報ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!

2016/12/08

この時期しか見ることができない八王子神社の赤い鳥居と黄色の大銀杏!!

師走になって慌ただしい雰囲気を感じる毎日となり、朝晩は寒さが身に染みて厳しい季節となってきましたね。今月から妻が仕事に復帰して、下の子は幼稚園に通うなど、うちは新しい生活が始まったのでさらに慌ただしさを感じています。最近は週末の予定も重なりすぎて、なかなかゆっくりできないことが多く、毎年子どもを連れて行っていた地元・岩屋堂公園の紅葉も見に行くことができませんでした。

それでもうちのすぐ近くにある八王子神社では紅葉が進んでいるので、通りすがりに立ち寄ってみました。赤い鳥居の横に立つ大銀杏が落葉すると赤と黄色のコントラストが美しい!! 休みの日の朝には奉賛会の方々が落ち葉をきれいに掃除をされるので、その前に撮った写真がこれ!! この時期しか見られない紅葉の趣をもうもう少しそっとしておいてくれると嬉しいですが、日課のようにせっせと掃除されているのでそういう訳には行きませんね。今年は子供たちにモデルになってもらい年賀校の写真もこの雰囲気で撮ってみました!!




「にほんブログ村 瀬戸情報ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!

2016/12/07

一年風邪をひかないと言われる心身を清める火渡り神事!! 慶昌院の秋葉火まつり

先日、うちから歩いてすぐのところにある慶昌院で行われた火まつりに行ってきました。毎年この時期に行われるお祭りは、朝から大勢の檀家さんや地域の人々などで賑わっていましたね~!! 境内ではアキバでマルシェという朝市のようなイベントが行われていて、瀬戸グルメから手作り雑貨まで幅広い出店やグルメ屋台が並んでいました。そして拝殿で御祈祷をした後は、奉賛会の皆さんから味噌おでんの接待をいただきました!!

夕方になり日が暮れると、境内の横にある駐車場でいよいよ火渡り神事が行われました。数年前にはテレビの取材でオリラジ・藤森慎吾がこの火渡りに参加していましたが、檀家でなくてもだれでも渡ることができます!! 火渡りをすると一年風邪をひかないとも言われる心身を清める神事は、火の中を渡る修行により、さらに災火災難が除かれ心願成就のご利益を授かることができるそうです。今年も下の子は怖いと言うので私が抱っこをしながら、お札を胸に抱いて火の上をゆっくりと渡ってきました!!





「にほんブログ村 瀬戸情報ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!

2016/12/06

3歳のバースデーケーキは大好きな赤いジェームスに大喜び!!

レストランASIANAでの七五三ランチの後は、両親をうちにお招きして子供の3歳の誕生日会を行いました。つい先日生まれたばかりと思っていましたが、早いものでもう3歳なのですね~!! 最近は急におしゃべりが上手になってきた感じで、上の子の言動を真似するように良い言葉も悪い言葉も覚えてしまいました。身体つきは大きいですが、まだまだ甘えん坊で毎朝大きな声で泣きわめくので機嫌を取るのが大変ですよ!!

誕生日会のバースデーケーキは、昨年に引き続いて近所にあるアルブルというケーキ屋さんへお願いしました。子どもたちのお気に入りは、好きな絵を描いてもらう生クリームのバースデーケーキ!! 昨年はきかんしゃトーマスを描いてもらいましたが、今年は赤いジェームスをお願いしました!! 先日、大井川鐵道のトーマス号に乗車しましたが、本当はジェームス号に乗車したかったほど大好きなようです!! 優しい表情のジェームスは細部まで丁寧に描かれていて、うちの子は大喜びしていました!!





「にほんブログ村 瀬戸情報ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!

2016/12/05

優雅な雰囲気のレストランASIANAで、子供の七五三のお祝いランチ!!

山口八幡社での七五三詣りの後は、家族みんなで名古屋市名東区の名古屋サンプラザにあるレストラン&カフェASIANAへお祝いランチに行ってきました。ここはレストランウェディングが行われるとあって、カジュアルでありながら優雅な雰囲気を醸し出している素敵なレストランで、記念日にはピッタリだと思います。

子供たちはお子様ランチプレート、大人は魚料理と肉料理がメインのコースメニューをお願いしました。前菜は車海老・鮟肝・大徳寺麩などのコンソメゼリー乗せ、濃厚なカボチャのスープ、そしてオリーブオイルをつけていただく焼き立てパンは何度もお代わりを持ってきてくれました。

メインの魚料理は、穴子のフリッタに赤ワインソースを添えて、肉料理は希少な国産雌牛サーロインの網焼きと時季の野菜添えでした。特に国産雌牛はレアな焼き加減が絶品で柔らかくて美味しかったですね~!! 両親たちが揃った久しぶりの会食は、彩り鮮やかで見た目にも楽しめるランチとなり大満足でした!!




「にほんブログ村 デザイナーズ物件ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!

2016/12/02

3歳の七五三詣り いつもお世話になっている宮司さんに御祈祷してもらい身が引 き締まる感じ!!

先日、下の子の3歳の七五三詣りのために、瀬戸の山口八幡社へ行ってきました。早いものでうちの子は先週 3歳の誕生日を迎えましたが、大きな病気になることもなく、元気いっぱいに成長していることをとてもありがたく思います!! 上の子のときと同じようにいつもお世話になっている宮司さんにお願いすると、この時期は混雑しているのか、数組の家族と一緒に御祈祷をしていただきました。

神聖な祭壇の前で榊を献上して、宮司さんにお祓いをしてもらうと身が引き締まる感じ!! ここまで無事に育ったことの感謝とこれからのより一層のご加護をお願いしました!! 最後は両家の両親と一緒に記念撮影をしていただくと、子どもにとってはいつまでも大事な写真として残ることと思います。最近は何をするにも仕草が一番可愛い時期ですのでいつも子供をギュッと抱きしめてあげますが、この瞬間を一緒に過ごせることの幸せを満喫したいと思います!!





「にほんブログ村 瀬戸情報ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!

2016/12/01

消えたコース線を真っ直ぐ進むために車体を平行にするのが難しかった!! レゴマインドストーム教室

先日、子どもと一緒にかかみがはら航空宇宙科学博物館が主催するレゴマインドストーム教室に参加してきました。現在、博物館はリニューアル工事による長期休館中のため、各務原市にあるテクノプラザという研究施設で代わりに行われました。最近は予定が合わず、7月のWRO予選会に参加して以来の久しぶりの教室となったので、楽しみにしていましたよ。

この日のお題はゴミの持ち運び!! 目標となる交差点の先にあるゴミを移動させるのですが、途中の交差点ではコース線が消えており、車体を平行に設定した上で真っすぐに進んでゴミを押し出すというプログラムを作りました。このプログラム作製は難しかったですね~!! 先生に教えてもらいながらなんとかできたので、いざ試走をしてみると並行にするのに何度もセンサーを駆使して繰り返し車体の方向調整を行い、3個のブロックを動かすことができた!! 最後に行われた走行会では、2度の試走ともに満点を獲得しましたが、時間が掛かりすぎたので総合では3位となりました!! 次回はもっと上位を目指して頑張りたいですね!!



「にほんブログ村 デザイナーズ物件ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!

2016/11/30

まるっとせとっ子フェスタ2016 子どもの夏休みの自由研究作品を見て来ました!!

先日、瀬戸市文化センターと瀬戸蔵で行われたまるっとせとっ子フェスタ2016に行ってきました。瀬戸市の小中学生が日頃の学習成果を発表する場として、全小中学校ごとに参加する音楽会や英語スピーチコンテスト、教育講演会などが行われていました。そして作品展示会として、フェスタのポスター展や授業で製作した絵や粘土細工などの図工展、書道などの書写展では学校代表として選ばれた優秀作品が展示されていました!!

うちの子は夏休みに製作した自由研究が選ばれてせとっ子科学展に掲示されていました!! 蜂蜜を採取した後のみつろうを使って、野菜など食べても安心な食材で色を付けたカラフルな12色の野菜クレヨンを作りました。100円ショップで購入した木箱に入れると、なかなかの出来栄えとなり、もしかすると販売できるかも? なんて!? 見学者からはどうやって作るんだろうと不思議に思っている子もいましたが、溶かしたみつろうと野菜の粉末をかき混ぜて型に入れるだけと簡単です。展示されていた高学年の子の作品はよく調べられていてまとめの結論も立派、素晴らしい力作ばかりでしたよ!!




「にほんブログ村 瀬戸情報ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!

2016/11/29

会社でインフルエンザの予防接種 愛知県ではすでにインフルエンザ注意報発令中!!

今年は10月まで暑い日々が続いていたと思いきや、最近はめっきり寒くなってきてあっという間に秋が過ぎて冬の訪れが早い感じがしますね。寒さが苦手な私にとってはだんだんと背中が丸まって体が凍えそう!! 朝はベッドから抜け出すことができず、厳しい季節がやってくるのは本当に辛いです!!

先日、会社でインフルエンザの予防接種を受けました。最近は企業内での感染による業務の滞りを懸念するために集団接種を推奨しているようで、会社の全額負担で接種できるところもあるようです。私は毎年接種していますが、4年前にインフルエンザに掛かって以来、免疫ができているのか、家族がインフルエンザに掛かっても自分だけは感染していません。でも不安なので予防のために毎年接種していますけどね!! 愛知県ではすでにインフルエンザ注意報が発令されているようですので、気を付けなければなりませんね!!


「にほんブログ村 愛知情報ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!

2016/11/28

びっしりと盛り付けられた数量限定の牛ローストビーフ丼に大満足!! 多治見の黒屋

漢字検定の試験が終わると、それまで張り詰めていた緊張から解放されてほっと一息!! この数週間の生活は朝早起きして、夜遅くまで勉強していたので少し疲労感が漂ってきました。そこで試験の後は妻のおごりで焼肉ランチに行ってきました!! 訪れたのは多治見市の試験会場からほど近い黒屋というお店、飛騨牛のA5ランクに指定された牛だけを一頭買いして、希少な部位や高価な部位などを価格を抑えて安く提供している焼肉屋さんだそうです。

妻は飛騨牛炭火焼肉ランチ、私と子供は牛ローストビーフ丼を注文しました。炭火焼肉ランチは美しい飛騨牛とさらにもう一つお薦めの鹿児島県産黒豚をトッピングして炭火で焼くとトロけるように美味しい~!! 黒毛和牛のローストビーフ丼は限定20食とのことで遅い時間に訪れたにも関わらず食べることができてラッキー!! どこから食べていいのか悩むほどローストビーフの花が咲いたようにきれいにびっしりと盛り付けられて、とってもボリューム感のある大満足なランチでした!!




「にほんブログ村 愛知情報ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!

2016/11/25

子どものやる気を奮い立たせるために親子で漢字検定を受験しました!!

先日、子供と一緒に親子で漢字検定を受験してきました。1年に3回ある検定の第2回目が11月に行われ、瀬戸の最寄りである多治見市の試験会場へ行ってきました。うちの子は小学校3年生修了レベルの8級を受験、子供のやる気を奮い立たせるために私も一緒に勉強して高校生卒業レベルの2級を受験しました。試験直前になると朝と夜、さらに休みの日には2人で図書館へ行ったりとできる限りの勉強をしました。

11月であれば、3年生の漢字の半分以上を習っていることになり、自力でもう少し勉強すれば8級受験レベルの漢字を習得できます。私の受験した2級は全ての常用漢字が対象となるため、 どれだけ勉強しても時間が足らない感じ!? よって頻出問題を中心に的を絞って勉強しました。試験の出来栄えについて、子供は多分大丈夫そう、私は合否ギリギリになりそうです。結果発表は12月上旬、それまでドキドキな日々が続きそうです。


「にほんブログ村 瀬戸情報ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!