2013/10/31

ハロウィンパーティ 近所でお菓子をもらって大喜び!!

先週日曜日、子供が通っているピアノ教室でハロウィンパーティがありました。子供たちは思い思いの仮装をしていましたが、ピアノ教室は女の子が多いので白雪姫?? シンデレラ?? それともメイド?? お姫様風の仮装が多く、そんな子供達が集う可愛いパーティとなりました。

まず先生の自宅にある教室から近所の洋菓子店へ行列になって歩いて行くと、お店の店員さんは子供たちが差し出した袋に小さな焼き菓子をくれました。その数約30人!! その次は近所のお友達のご自宅を訪問して、玄関先で子供たちの袋に同じようにお菓子を入れてくれました。そしてもう一軒のご自宅を回って、またお菓子をもらって袋はいっぱいです!! もちろん先生があらかじめ仕込んでいるんですけど、子供たちは大喜びです!! まさか洋菓子店の店員さんも協力してくれるなんて、手が込んでいますね。その後は教室に戻り、みんなが持ち寄ったお菓子や食べ物を食べながらワイワイ、ガヤガヤとパーティ!! これだけ多くの子供が揃うとすごい活気です。先生もこんな子供たちを相手にいつもいつもレッスンしていただきありがとうございます、と感謝いっぱいです。




「にほんブログ村 愛知情報ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされおり感謝しております!! 足跡を残してもらうと更新の励みになりますのでぜひクリックお願いします!!

2013/10/29

森の中で優雅に奏でる♪ 東海学園交響楽団の演奏会

瀬戸・猿投の森で行われた第五回森の音楽祭の続きです。弦楽器の雨避けのために木々の間に大きなブルーシートが掛けられる中、音楽祭の第2部は東海中学・高校の生徒約80人による東海学園交響楽団の演奏会が行われました。後ろのほうはよく見えませんでしたが、大半はバイオリンやチェロなどの弦楽器が多く、ドボルザークの交響曲第九番「新世界より」などを演奏されました。演奏当初は少し小雨が降ったりもしましたが、途中からは日差しも出てきて木漏れ日が気持ちよく、こんな森の中で優雅に演奏を聴くことができるのはとても贅沢な雰囲気でした。みんな山登りやウォーキングのできる格好をした自然を愛する健脚の方が多く、森を30分も歩いたからこそ味わえる音楽祭はとても楽しいイベントでした。

うちの子は・・・、というと森歩きは得意ですが、演奏を聴いていてもすぐに退屈になってしまいじっとしていられない様子・・・、子供は数人しか参加していなかったので、正直なところ大人向けの演奏会でした。始まる前から会場内の小さな川で見知らぬおじさんとサワガニを捕まえるのに夢中になってしまい、帰るまでに6匹も捕まえてしまいました。またいつものように、家で飼いたいと言って持ち帰ったのですが、家では相変わらずほとんど世話もしていないので、いつ死んでしまうかと、ちょっと可哀相な気がします。




「にほんブログ村 愛知情報ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされおり感謝しております!! 足跡を残してもらうと更新の励みになりますのでぜひクリックお願いします!!

2013/10/28

雨がやまずに開催が危ぶまれた!! 第5回 森の音楽祭2013

先週土曜日に瀬戸・猿投の森で行われた第5回 森の音楽祭2013に参加してきました。日本山岳会東海支部が主催しているイベントで、尾張瀬戸駅より専用バスで森の入口まで行き、そこから約30分掛けて森の広場まで歩いたところが会場、午前中に音楽祭、午後から森の観察会を行い、清々しい自然を満喫しようという催しでした。ちょうど土曜日の明け方に台風27号が東海地方に最も接近していたので朝から雨が降っていましたが、昼前には晴れるとの予報によりイベントは決行、でもバスを降りて森の広場までの行程はずっと雨が降っている足元の悪い中、うちの子供は歩くのがとても速く、幼児なのに大人たちをどんどん抜いて元気に歩くことができました。

広場に到着しても空は厚い雲で覆われており一向に雨がやむ気配はなく、湿気や雨を嫌う弦楽器を考慮して主催者は日程を変更して午前中に森の観察会、午後から音楽祭を行うと発表しました。しかし、元々午前中だけで帰る人も大勢いるので、そうなるとせっかく雨の中を歩いてきたのに、音楽祭を見ることもできずに帰るだけと残念な結末となってしまいます。そうこうしているうちに雨がやんできたので、交響楽団の代表がこれなら演奏できると判断して、ちょっとヤキモキしましたが結局は予定通りに午前中から音楽祭が開かれることとなりました。

音楽祭は二部構成になっており、第1部はアルプホルンの演奏、3.4mもある木製のホルンはとても立派!! きれいに並んだ7本のホルンをよく見ると、みんな形や色が違ったので全て音色が違い、素敵なハーモニーを醸し出しているのではと思います。アルプホルンは笛みたいに穴が開いているわけではなく、唇の動きだけで音程を取る非常に難しい楽器だそうで森の中に重奏な音色が響いていました。長くなってきたので次回へ続く。




「にほんブログ村 瀬戸情報ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされおり感謝しております!! 足跡を残してもらうと更新の励みになりますのでぜひクリックお願いします!!

2013/10/25

けっこう可愛いかも?? 信長風ぽっちゃりサムライの招き猫!!

先月末の瀬戸・招き猫まつりのときにうちの子が作製した招き猫の手びねり体験の作品が完成したので、瀬戸蔵へ受け取りに行ってきました。イベントの後に窯元で焼成していただき、さらに色入れまでしてくれたので、ここまで約一ヶ月掛かりました。

作った時点では黒い粘土で表情がよく分かりませんでしたが、いざ焼き上がったものは白くてきれいな仕上がりの陶器となり、鼻と耳、そして首輪に赤い色を指してくれたのでけっこう可愛い人形となりましたが、招き猫という感じじゃないですよね?? 大きなひげとちょんまげがあり、腰には立派な剣を携え、大きなマントを羽織っているぽっちゃりとした丸顔の信長風招き猫です。サムライであればもう少しスマートなほうがカッコいいですが、ちょっと顔が大きすぎですね!? でも見よう見まねで作った幼児の作品としては上出来だと思います!!




「にほんブログ村 デザイナーズ物件ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされおり感謝しております!! 足跡を残してもらうと更新の励みになりますのでぜひクリックお願いします!!

2013/10/24

美味しさを共感できて話が弾む!! フランス家庭料理とワインの関わり

田崎真也氏のトークショーの続きです。ソムリエとしてすっかり有名になった今では、国際ソムリエ協会の会長としてフランスでも認知されているので、数日前には日帰りでフランスへ出張してきて今年のボジョレヌーヴォーの調合をしてきたとのこと、まさに両国の架け橋となっているようです。そんなフランス通の田崎氏曰く、お客をもてなすとっておきの料理と言えば、何時間も手を掛けて煮込んだ煮込み料理だそうですが、普段の家庭料理や、ビストロ料理はいたってシンプルな食事が多いとのこと、前菜はグリーンサラダやパテ、メインはフランスの主食とされる赤身の肉やジビエなど、そして最後にデザートというのが一般的だそうです。家族全員が揃って一品づつコース仕立てで運ばれてくる料理を一斉に口に運ぶことによって、みんなで美味しさを共感でき、どんな料理でも共通話題のネタとして話が弾むということをお勧めされていました。

それに比べて日本の家庭料理は、すべての料理が食卓に並んでから好きなものを取り分ける料理なので、いただきますと言って自分の食べたいものに手を付けることによってメインばかりに関心が集中してしまい、前菜や副菜は存在自体が小さくかすんでしまい話のネタを失っているという指摘をされていました。確かにそうですね、レストランで食べるコース料理は、美味しさを味わっているという気がしますよね~!!

フランスの普段の食事で飲むワインはスーパーで販売している安いものが多く、食事前から食前酒としてちびちびワインを飲み始めて、おしゃべりしながら長い長い時間を過ごした後に、やっと食事が始まって前菜・メイン・デザートをいただいて、またワインを飲むと言うスタイルが至福だそうなので、料理に合わせてわざわざ産地や熟成度を選ぶこともあまりなく、日常使いの飲み物という感覚だそうです。それにしても田崎氏は食に関しての知識がとても深く、Facebookを拝見すると美食家らしい写真がいくつも掲載されているので、一度覗いてみてはいかがですか??


「にほんブログ村 瀬戸情報ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされおり感謝しております!! 足跡を残してもらうと更新の励みになりますのでぜひクリックお願いします!!

2013/10/23

瀬戸×リモージュ姉妹都市提携10周年 田崎真也氏トークショー

瀬戸の姉妹都市フランス リモージュ市との提携10周年を記念して、週末に瀬戸市内でリモージュ・デイズというイベントが行われました。リモージュとはフランスの中部に位置するリムーザン地域、オート=ヴィエンヌ県の県庁所在地で、瀬戸と同じように焼き物の盛んな都市らしく、パリのレストランなどではリモージュの陶器を使うことがステータスとされているようです。そのリモージュとの祝賀にふさわしいソムリエ 田崎真也氏のトークショーが行われたので参加してきました。

ソムリエということでてっきりワインの話をされるのかと思ったら、主催者からの要望でリモージュやフランスとの関わりやご自身がソムリエになるまでのストーリーなどワインやフランス料理を始めとする幅広い見識を交えて興味深いお話をされました。16歳の高校生のときにアルバイトでスナックの経営を任されて、初めてのお客さんからのありがとうという言葉に感動され、高校なんか通っても意味がない、とすぐに中退して料理の道に入り、19歳で憧れの初渡仏したものの何もできずに3ヶ月で帰国、日本でお金を貯めてからまた本場パリで約2年半のソムリエの勉強をされた後、25歳でソムリエ日本チャンピオンに輝いたそうです。その後は37歳でフランス人以外で初めてのソムリエ世界チャンピオンになって、2010年には国際ソムリエ協会会長にまで上り詰めたというのは経歴は素晴らしい!! 若い頃から即断即決で自分の進むべき道を開拓しようとする精神があったからこそ、日本にワインを広めたソムリエの先駆者になったのでしょうね!!

観客は年配の方が多く、正直 ワインの話を楽しみに聞きに来たようではない感じ?? ご自身の性格なのか、ソムリエという仕事柄なのか、過大表現されるようなことはなく、とても落ち着いた話しぶりはまさしくダンディーな紳士という感じでした!! 声もとてもダンディーだったので、フランスに関わる興味深いエピソードについつい惹き込まれてしまう楽しいトークショーでした。


「にほんブログ村 瀬戸情報ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされおり感謝しております!! 足跡を残してもらうと更新の励みになりますのでぜひクリックお願いします!!

2013/10/22

火縄銃を発砲する様は圧巻!! 山口の警固祭り

先週、うちの近くの八王子神社のお祭りが終わった後、瀬戸市の無形民俗文化財に指定されて今年10周年になる山口八幡社の警固祭りに行ってきました。このお祭りはまず各地区の子供獅子が山口八幡社を目指して集まってくるのですが、八王子神社と違って対象地区が大きいのか?? 子供獅子の数が半端なく、あちこちの町内から何十もの獅子が列をなしてやってきて八幡社前は大賑わいです。その後は長い行列の警固隊、老中、鉄砲隊、棒の手隊、そして飾り馬と続いていたのですが、山口の飾り馬奉納は一頭のみ、とても体が大きくて立派な馬は警固隊に守られて地区内を練り歩いた後に八幡社に到着しました。



警固隊は八幡社の鳥居前で神社関係者と対面して警固を引き渡す厳かな儀式を執り行いました。そして神社前で鉄砲隊が何十人と並び順番に点火して火縄銃を発砲する様は圧巻でした!! その後、警固隊は神社前の道を走り抜け、裏手から神社境内へと上がっていき、また下へと降りてきて全速力で何周も駆け回って大変そう!? 警固隊に続き馬も全力疾走、あんな大きな巨体が走る姿はちょっと怖いですが、何人もの人が手綱を曳いて馬を抑制しながら走っていました。山口の警固祭りってとても盛大に行われるのですね!! 地域の人に愛されている伝統的なお祭りはとても興味深かったです。




「にほんブログ村 瀬戸情報ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされおり感謝しております!! 足跡を残してもらうと更新の励みになりますのでぜひクリックお願いします!!

2013/10/21

足が速くなったなぁ!! 3年間の成長を実感

保育園生活最後の運動会の続きです。年長ともなると運動会の主役となるのでいくつもの出番がありますが、まずはオープニングでクラスの代表に選ばれて、うちの子は一人だけトンガリ帽子をかぶってみんなの先頭で入場行進をしました。最初の競技は徒競走、年長ともなると園庭の端から端までの直線距離を力強く疾走、年少のときはこんなに走れなかったけど、この3年間で足もかなり速くなりました。

次は金メダルを目指して技の発表、うちの子は跳び箱4段と竹馬を披露しましたが、竹馬は家で何度も練習した甲斐虚しく、私たちが要望していた高い高さを結局諦めたようで、自らかなり低い高さを選んだので、正直なところ 簡単すぎて難なく完走してしまいました。保護者の前では緊張してしまい、できるかできないか分からない高さでの挑戦は勇気がいることですが、できないと決め付けて自分からいとも簡単に逃げてしまい、簡単すぎる高さで無事に終わって満足していることが、とても残念なことに思えてしまいました。練習に練習を積み重ねて頑張った結果がこれであれば仕方ありませんが、最初からうまくできる子なんていないので練習が大事ということをこの先のどんな場面でも常に理解して努力して欲しいものです。

その後は法被を着てお祭りの演技を披露、こちらは自分の踊りだけではなく、周りの子の手助けをしながら上手に踊れました。その次はクラス対抗玉入れ競争、昨年は1つも入りませんでしたが、今年は3つも入ったのでなかなかの活躍だったと思います。そして最後に運動会で最も盛り上がる年長全員のバトンリレー、3チームに分かれて一人トラック一周を駆け抜けるのですが、うちの子は1位でバトンを受けてそのまま1位で次の子へバトンを渡すと、アンカーまでそのまま1位をキープしてゴールしました。さすが年長らしく自信を持って競技をする姿はとても立派になったなぁ、とこの3年間の成長を実感することができ、白熱する運動会を楽しむことができました。




「にほんブログ村 瀬戸情報ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされおり感謝しております!! 足跡を残してもらうと更新の励みになりますのでぜひクリックお願いします!!

2013/10/18

台風一過の快晴!! 保育園最後の運動会

甚大な被害をもたらして通り過ぎた台風26号、台風一過となり快晴の青空の下で昨日 子供の保育園の運動会が行われました。今年は年長なので保育園生活最後の運動会、両親ともに仕事をしていないと入園できない保育園にも関わらず、ここは毎年 平日に運動会が行われるのでちょっと迷惑!? 土日に運動会を行って欲しいという保護者の願いが届かず、みんな仕事を休んで観覧に来ています。

保育園児は100人ちょっととそれほど大きな保育園ではありませんが、その園児に対して両親と祖父母が観覧に訪れるとかなりの来場者となってしまい、とても狭い園庭では毎年 場所取りが大変となっています。よって朝7:15に開門する前に保護者が行列をなすのが恒例となっており、今年は年長なのでどうしても良い席を確保したいと思って朝5時に保育園に到着しました。まだ誰もいないだろうと意気揚々でしたが、真っ暗な暗闇の中に人影が・・・!? すでに行列ができており数えてみると7番目!? やはりみんな考えることは同じで年々並ぶ時間が早くなっているそう、運動会は親にとっても大変な行事となっています。

台風が過ぎた後は気温が下がって一気に肌寒くなり、最低気温13度という早朝の真っ暗な中で並んでいるのは大変でしたが、二時間待っていざ開門すると、まずまずの席を確保できたので朝早くから並んだ甲斐がありました!! 今年は保護者会の役員になっているので、席取りをした後は運動会の設営のため先生たちと一緒に準備を行い、そして観覧に訪れる保護者駐車場の入場整理を行って、運動会が始まる前に疲れ果ててしまいました・・・!? 長くなってきたので、運動会の内容は次回へ続く・・・。

ぞう組のおみこし


「にほんブログ村 デザイナーズ物件ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされおり感謝しております!! 足跡を残してもらうと更新の励みになりますのでぜひクリックお願いします!!

2013/10/17

八王子神社の伝統的な奉納馬の献上

瀬戸・八王子神社の秋の大祭の続き、子供獅子が終わった後は、4頭の奉納馬の献上が行われました。朝から空砲や爆竹が鳴り響いてお祭りの雰囲気が盛り上がる中、地区ごとに女装をしたり、飛脚の格好をしたりと趣向を凝らした装いの人たちが、標具と呼ばれる大きな飾りを背に載せた馬を携えて、4つの各地区から神社を目指して隊列をなして街中を練り歩きます。

もし暴れようなら抑えきれないほど大きな馬を興奮させないように、掛け声をかけながらゆっくりと力強く引き回していました。馬は長久手の牧場から借り受けているようで、この祭りの参加者は9月から馬主の指導を受けて、自分たちに馬を慣れさせる練習を重ねてきたようです。最後は全ての馬が神社の境内に集まって何周もぐるぐる回った後、神主さんからお祓いをうけてお祭りが終了しました。小さな神社のため観客も少なくこじんまりとしたお祭りですが、いつまでも後世に受け継がれていくべき伝統行事ですよね。



「にほんブログ村 瀬戸情報ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされおり感謝しております!! 足跡を残してもらうと更新の励みになりますのでぜひクリックお願いします!!

2013/10/16

八王子神社 秋の大祭の子供獅子

10月の第二日曜日は瀬戸市内各地でお祭りが行われるそうで、うちの地元でも近くにある八王子神社で行われた秋の大祭に参加してきました。まず朝8:30に近くの弘法堂に集合して子供獅子の始まり、男の子の緑の獅子の後に女の子の赤い獅子が続き、みんなで獅子の胴体や紐を持って、町内をゆっくり練り歩きながら神社に向かいます。約10分ほど歩いて境内に到着すると、本殿の前で神主さんにありがたいお話を聞いた後で順番にお参りをして、行きとは違う道で弘法堂へ戻るとみんなお菓子をいただくことができました。



その後10:00からは二回目の子供獅子、一回目とは違う道を通り、近所の方に見守られながら神社へ向かって同じように町内を練り歩きます。うちの近くは昔からの住宅街のため、普段は町内であまり子供を見かけないのですが、こうやってみんなが集まると結構多くの子がいるようです。来年から小学校に入学するうちの子は、年上のお兄ちゃん、お姉ちゃんについていけるのかな?? 二回目の子供獅子が終わると、またお菓子がもらえて、しかも一回目よりかなり多い!! 子供たちにとっては、大喜びのお祭りとなりました。




「にほんブログ村 瀬戸情報ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされおり感謝しております!! 足跡を残してもらうと更新の励みになりますのでぜひクリックお願いします!!

2013/10/15

瀬戸で会食にピッタリの料亭 喜楽梅むら

七五三参りの後は、瀬戸街道から少し入ったところにある喜楽梅むらへ会食に行ってきました。うちではお祝い事のときに今まで何度もお邪魔させていただいている瀬戸では唯一の料亭らしき雰囲気のあるお店です。いつも瀬戸での会食って困るんですよね、某大手和食チェーンなどがありますが値段が高いだけで内容は普通、気の利いた会食ができるお店はほとんどありません。この喜楽も懐石となるとお値段が張りますが、昼は喜楽セットというランチをやっているのでよく利用させていただいています。

メニューはまぐろのとろろかけ、喜楽名物いもまんじゅう、車えびと野菜の天麩羅、ご飯とお味噌汁という内容で1,575円です。まぐろには濃厚なとろろとわさび醤油が掛かっていますので、子供はわさび抜きにしてもらいます。名物いもまんじゅうは、イカなどの海鮮を細かく刻んだものを餡のようにして、その上からすり潰したじゃがいもでこぶし大の団子のような形に包んで蒸したもの、バターが掛かってもっちりとした感触が美味しい!! メインは尾頭付きの車えび、厚い衣で揚げられて食べ応えのある天麩羅です。料亭なので値段の割にはちょっと量が少なく物足りないような気がしますが、なにかのイベントや会食のときには重宝させてもらうお店です。




「にほんブログ村 瀬戸情報ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされおり感謝しております!! 足跡を残してもらうと更新の励みになりますのでぜひクリックお願いします!!

2013/10/14

立派な袴を着てちょっと早い七五三

先週土曜日、今年満5歳を迎えたうちの子の七五三参りのために、瀬戸・山口八幡社へ行ってきました。今年はここでお参りをさせていただくのも3回目、厄祓い、戌のお参り、そして七五三、さらに年末までにもう一回お願いすることになりそうで、宮司さんにはいつも大変お世話になっています。七五三は11月ですが、来月はいろいろと忙しくなりそうなためちょっと早めに参拝、この翌日は山口の警固祭りが行われるために、境内は関係者の方が忙しそうに準備されていました。

うちの子は、この日のために用意してもらった立派な袴を着込むと、引き締まってとてもカッコいい!! この日ばかりはすっかり親バカ気分でした。本人はサムライ気取りで剣を振り回すふりをしてポーズを決めておちゃらけています。参拝のために本殿の中へ進むと伝統あるたたずまいの落ち着いた雰囲気、いつも通りに宮司さんがお経を読み上げて厳かにお祓いをしていただきました。子供の成長を祝う儀式を無事に執り行うことができたことをお世話になっている方々に感謝したいと思います。




「にほんブログ村 瀬戸情報ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされおり感謝しております!! 足跡を残してもらうと更新の励みになりますのでぜひクリックお願いします!!

2013/10/13

竹馬の練習で努力をすることの大切さを感じて欲しい!!

来週はいよいよ子供の保育園の運動会があります。年長ともなると主役となるのでいろいろと出番が多く、遊戯の難易度が高くなって何度も何度も練習をしないとできないことばかりです。昨年の運動会で年長さんの発表に触発されて、一年後の運動会ではカッコいい姿を見せようと意気込んでいたのが竹馬です。毎年 この保育園の年長さんは、竹馬と跳び箱の披露があるのですが、練習を頑張った子はすごい高さの竹馬に乗って拍手喝采を浴びるのです。

保育園では年長になった春から練習を開始するようですが、うちの子は夏頃までできなかったようで、このままではまずいと思い、竹馬を買って家で練習を始めると、ほどなくして乗れるようになり、自分でトントンと軽快に歩けるようになりました。なんだ、ちょっと練習すれば乗れるようになるじゃんと油断しており、ずっと低い高さで乗ることに満足して上手になろうという意欲に欠けていました。先週、先生から本人が無難な低い状態で発表することに決めた、と聞いてしまい、少しでも高い高さに上達できるよう本人のやる気を奮い立たせて、家で練習を続けています。ホントはできるのにやろうとしない、上達しようとしない癖が付くと、この先の人生でも同じことを繰り返すと思うので、いまこのときを大切に努力することを身に付けて欲しいものです。さあ、来週の本番はどうなるのかな??



「にほんブログ村 瀬戸情報ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされおり感謝しております!! 足跡を残してもらうと更新の励みになりますのでぜひクリックお願いします!!

2013/10/11

二種類のスープを楽しめる?? 火鍋

先月、中国へ出張に行ったとき、会社の日本人同僚に連れられて地元で有名な火鍋のレストランに行きました。中国では大勢の人が集まる宴会などではよく食べられる鍋パーティのようなもので、大きな鍋が真ん中で仕切られていて、二種類のスープを入れて食べくらべを楽しむというもの、スープはいろいろな種類があるのですが名前がよく分からないので、左は白いスープ、右は赤いスープとしておきましょう。白いスープはその通り普通に食べられるのですが、赤いスープはグツグツ煮えすぎて赤を通り過ぎて黒くなってしまった激辛スープです!!

この中に牛や鶏などの肉、野菜、海草、ウズラの卵など好きなものを何でも豪快に入れて食べるだけ、ちょっと不気味な食材もありましたが、まあ鍋料理と思えば食べられるでしょう。でも私は辛いものをあまり食べないようにしているので赤いスープは美味しいと思わず、辛さだけが後を引いて汗をかきながら何を食べているか分からない!? さらにタレとして辛そうな豆板醤やニンニクなどを付けて食べるなんて・・・、私はあまり好んで食べたくないですね~。翌日はなんだかお腹がすっきりしない様子、でも現地の人にとって火鍋は大人気の料理のようです。




「にほんブログ村 愛知情報ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされおり感謝しております!! 足跡を残してもらうと更新の励みになりますのでぜひクリックお願いします!!

2013/10/10

コスパのいいお薦めビストロ Shez Toto

週末に名古屋・新栄のShez Toto というビストロへランチに行きました。ここへお邪魔するのは今回で3回目、数日前に電話予約したのですが運良く席が取れました。隣のテーブルがひしめき合う店内はもちろん満席でしたが、料理が出てくるのが早いので、空いた席から二回転目のお客さんを入れて、店員さんはかなり忙しそうでした。

ランチはサラダとメインにパンが付いて960円とコスパのいいビストロ!! サラダは大きなハムが2枚乗ったレタスサラダでかなりボリュームがあります。メインは2種類から選べて、私はクスクスの上に乗ったイサキのポワレを注文、肉厚の大きな切り身はちょうどいい焼き加減でフワフワ!! 妻はホロホロ鶏のソテーを選択、ホロホロ鶏なんて食べたことありませんがニワトリと違いが分かりません!? ランチなのにとても大きな鶏が出てきて食べ応えあり!! 付け合せの人参ペーストも美味しかったです。子供は一人だけアラカルトを注文、大好物のスモークサーモンを満足そうに一人で完食!! これランチより高く、一皿1,300円とかなり贅沢です。うちの子、かなりませていますね!?


(上)スモークサーモン (中)イサキのポワレ (下)ホロホロ肉のソテー


「にほんブログ村 愛知情報ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされおり感謝しております!! 足跡を残してもらうと更新の励みになりますのでぜひクリックお願いします!!

2013/10/08

残暑の中でラグビー 自分より小さな相手でもタックルが怖い!?

先週土曜日は瀬戸ラグビースクールの練習日、最近は別の用事と重なって欠席することも多く、月一回くらいしか練習していないような気がします。瀬戸市民公園グラウンドの芝生が枯れ始めてだんだんと秋の気配を感じますが、この日の日中は30度近くまで気温が上がり、まだまだラグビーをするには残暑が厳しいですね。

ちょうど運動会シーズンということで幼児クラスでも欠席者が多く、わずか7人のみと寂しい練習です。いつも通り、トライの練習、タックルの練習、フォローしてボールを受け取る練習などを繰り返した後は、3人対4人で練習試合となりました。うちの子は練習ではタックルバックに向かって思いきりぶつかることができるのですが、試合では走ってくる相手へのタックルができない、年長なので一番からだが大きいのに小さな年中・年少の子が怖くて止めることができないのです。ちょっと遠慮している感じがあるので、もう少し積極的になれるようまだまだ練習が必要!! これから秋が深まるとラグビーシーズンも熱を帯びてくるでしょうね。




「にほんブログ村 瀬戸情報ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされおり感謝しております!! 足跡を残してもらうと更新の励みになりますのでぜひクリックお願いします!!

2013/10/07

土屋鞄の新作ランドセルが届きました!!

7月に土屋鞄製造所 童具店名古屋で予約した子供のランドセルが、先月 宅急便で届きました。私が帰ったときにはすでに子供に開封されており、早速 自分で背負って喜んでいたようです。注文した総牛革プレミアムというシリーズは普通の総牛革シリーズよりわずかプラス1,000円で少し高級感があり、金具や留め金はシルバーではなくアンティーク調、革の色調もプレミアムな綺麗な色を揃えているので、今回届いたランドセルもとても深みのあるブルーのように思えます。革は傷の付きにくそうな凹凸加工がされており、オーソドックスなデザインですが職人さんの丁寧な仕事ぶりが分かる丈夫そうなランドセル!! 6年間大事に使って欲しいと思います。

近所の小学生を見ていると、女の子のランドセルは赤やピンク、水色などさまざまですが、男の子はみんな黒いランドセルばかり・・・、ブルーはダメなのかな?? 一人だけブルーだと冷やかされないかと、ちょっと心配に思うこともあります。




「にほんブログ村 デザイナーズ物件ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされおり感謝しております!! 足跡を残してもらうと更新の励みになりますのでぜひクリックお願いします!!

2013/10/06

陸上自衛隊第10師団創立51周年記念行事の観閲行進

先日、名古屋・守山区小幡にある陸上自衛隊守山駐屯地で行われた第10師団創立51周年記念行事に行ってきました。名古屋・栄と瀬戸を結ぶローカルな名鉄瀬戸線に乗っていると守山自衛隊前という小さな駅があり普段は気に掛けておりませんでしたが、この日はすごい人で賑わっており、年に一度の地元のお祭りのようです。

最初の観閲式では、大村愛知県知事と河村名古屋市長の挨拶、多数の国会議員が詰め掛けてかなり盛大な式典が開かれました。駐屯地って各地にありますが、この守山駐屯地は東海・北陸地方をつかさどる総司令部となっているとは初めて知り、防衛警備や災害派遣などを任務とするほか、民生協力及び国際貢献活動を行っているそうです。式典の後はいよいよ観閲行進が始まり、各地の駐屯地から参加している装甲車やジープ、空からはヘリコプターなどが何台も何台も登場する様子は圧巻!! 最後は戦車の隊列が最高速度で観客席の前を走り抜けました。子供は大きな車両が目の前を駆け抜けることをあっけにとられていましたが、普段見られない兵器などを見ることができて楽しいイベントでした。




「にほんブログ村 愛知情報ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされおり感謝しております!! 足跡を残してもらうと更新の励みになりますのでぜひクリックお願いします!!

2013/10/03

信長風!?の招き猫づくり体験

招き猫まつりで瀬戸蔵へ行くと、いろいろな招き猫イベントが行われていました。4階のイベントホールで開かれていた「にっぽん招き猫百人展」という作品展では、陶器に限らず木工やガラスなど猫にまつわるいろいろなアート作品が展示されていて、どれも素晴らしいものばかり!! うちの子は中日新聞の記者に声を掛けられて招き猫の前で写真を撮られたのですが、翌日の新聞には猫しか写っていなかった、ちょっと残念・・・。

2階では招き猫づくり体験(手びねり)が行われており、瀬戸・山口町のある窯元が主催して招き猫人形を作製できるというイベントに参加しました。いくつか見本があったのですが、うちの子は信長風招き猫を選択、窯元に教えてもらいながら粘土で猫の体を作り、耳を付けてひげを生やして、剣を抱えて最後にマントを羽織ってできあがり(写真中央)!! ちょっと太っちょの招き猫になりましたが、子供は我ながら満足そう!! このあと窯元で焼成してもらい、約一ヵ月後にもらえるそうですので、出来上がりが楽しみです!!




「にほんブログ村 瀬戸情報ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされおり感謝しております!! 足跡を残してもらうと更新の励みになりますのでぜひクリックお願いします!!

2013/10/02

招き猫まつりでライオンに変~身!!

先週末に瀬戸市内各地で行われた第18回来る福招き猫まつりに行ってきました。市内6箇所で無料の猫メイクをしてくれるので瀬戸の街中はあちこちで猫ばかり!! 土曜日の朝一で瀬戸市文化センターに行ったのですが、すでに結構な猫メイク待ちで混雑しており、15分くらい待ってやっと順番が回ってきました。メイクのお姉さんには、猫ではなくライオン風のデザインをリクエスト、黄色と黒を濃い目に使って男の子らしい強そうな仕上がりにしてくれました!! 子供は、ガオ~と叫んでいます!!

すっかりメイクが気に入ってしまい、翌日日曜日もやってみたいということで文化センターへ行くとすごい人だかり・・・、メイク待ちで一時間以上掛かるとのことです。しょうがないのでパルティ瀬戸へ行くと、こちらもすごい行列になっており一時間待ち、さらにせと末広通り商店街へ行くと、すでに順番打ち切りとのこと、猫メイクはすごい人気ですね!! しかし文化センターへ戻ると予約しておいた順番が近くなっていて、すぐにできました。この日は可愛い猫メイクにして欲しかったのですが、またもやチーター風のメイクをリクエスト、ライオンよりちょっと大人しい感じでしたが、ほとんど同じじゃん!?


(左)チーター風 (右)ライオン風!?


「にほんブログ村 瀬戸情報ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされおり感謝しております!! 足跡を残してもらうと更新の励みになりますのでぜひクリックお願いします!!

2013/10/01

古民家風の昔懐かしい蕎麦 天祥庵

山中湖から河口湖に向かう途中の忍野八海の近くにある「天祥庵」という蕎麦屋へ行ってきました。小高い山の上にある古民家風の建物は梁をめぐらせて天井が高く、ちょっと古びれた感じにも思える田舎の素朴なお店でした。蕎麦メニューは冷たい蕎麦のみでぶっかけ、からみ、つけとろ、せいろの4種類、なんか懐かしい感じの蕎麦みたいですね。これだけのメニューでありながら、多くのお客さんで繁盛していたので人気がありそう!? 美味しい蕎麦が出てくるのではと期待が膨らみます。

私はせいろ(大盛)をお願いすると量は結構多く、薬味として辛味大根とネギを入れていただきます。喉越しのいい蕎麦をすすると大根がかなり辛くてむせそう・・・、蕎麦湯で汁を少し薄めるとちょうどよくなり、さっぱりとした感じで美味しくいただけました。レジ横には蕎麦を使った商品やら地元の特産品などが並べられてちょっと雑然としていますが、蕎麦を楽しむにはお薦めのお店だと思います。




「にほんブログ村 愛知情報ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされおり感謝しております!! 足跡を残してもらうと更新の励みになりますのでぜひクリックお願いします!!