
警固隊は八幡社の鳥居前で神社関係者と対面して警固を引き渡す厳かな儀式を執り行いました。そして神社前で鉄砲隊が何十人と並び順番に点火して火縄銃を発砲する様は圧巻でした!! その後、警固隊は神社前の道を走り抜け、裏手から神社境内へと上がっていき、また下へと降りてきて全速力で何周も駆け回って大変そう!? 警固隊に続き馬も全力疾走、あんな大きな巨体が走る姿はちょっと怖いですが、何人もの人が手綱を曳いて馬を抑制しながら走っていました。山口の警固祭りってとても盛大に行われるのですね!! 地域の人に愛されている伝統的なお祭りはとても興味深かったです。


「にほんブログ村 瀬戸情報ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされおり感謝しております!! 足跡を残してもらうと更新の励みになりますのでぜひクリックお願いします!!