2016/09/30

日本三大稲荷の豊川稲荷を参拝 霊狐塚は金運アップのパワースポット!!

先日、豊川市にある日本三大稲荷の一つ、豊川稲荷へお参りに行ってきました。商売繁盛の神として知られている豊川稲荷は神社だと思っていましたが、正式な寺号は「円福山 豊川閣 妙厳寺」と称する曹洞宗の寺院だそう、でも参道には立派な鳥居が立っていました。本尊は千手観音で、境内の鎮守として祀られる稲荷こと吒枳尼天(だきにてん)が有名なため、豊川稲荷の名で広く知られているそうです。



総欅造りの大きな総門をくぐると、今川義元公が寄進した山門がそびえ立ち、その先には妙厳寺本尊の千手観を安置した法堂がありました。そして境内左手奥の鳥居をくぐった先には、信仰の中心となる吒枳尼天を祀る本殿があり、約20年以上の歳月を経て竣工した総欅造妻入二重屋根のお堂は、荘厳のある立派なお寺でした。さらに本堂の右手奥には霊狐塚と呼ばれる狐像を祀る場所があり、信者の献納された1,000体以上の狐の石像が安置された金運アップのパワースポットとなっているようです!!




「にほんブログ村 愛知情報ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!

2016/09/29

豊田市の山あいにある平瀬やなで、ピチピチ飛び跳ねる鮎つかみ!!

先日、子供が鮎つかみをしたいということで豊田市の山あいにある旧下山村の平瀬やなに行ってきました。周囲を山に囲まれて自然いっぱいの巴川の渓流にあるこの観光やな、ピチピチ跳ねる鮎を捕まえて楽しむことが出来たり、その風景を見ながら川を渡る涼風を受け、捕れたばかりの新鮮な鮎料理を楽しむことができる夏の風物詩ですね!! 豊田市内には何箇所もの観光やながありますが、ここは予約なしでも気軽に訪れることができました。



鮎つかみはやなに設定されたホースから鮎を放流して捕まえるというもの、合図が鳴るとやなの上でいつの間にか鮎が飛び跳ねていて、子供は両手で掴んでバケツに入れていました!! 捕まえたアユを係の人に渡すと、約20分ほどで塩焼きにしてくれました。やや小ぶりの鮎でしたが、焼きたて熱々の鮎はふっくらしていて美味しかったですね~!! お腹を空かせていた子供は、あっという間に平らげてしまいました!! その後も冷たい川に入って水遊びを楽しむことができ、のんびりとした休日を過ごすことができました!!




「にほんブログ村 愛知情報ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!

2016/09/28

豊田市交通安全学習センターでカッコイイ車体のゴーカートに乗り込んで意気揚々と運転!!

先日、子供を連れて豊田市交通安全学習センターに行ってきました。ここは約6年前にできた新しい施設でとてもキレイで立派!! 名前だけを聞くと交通安全公園なんて・・・と思いますが、駐車場が満車となるほど大勢の家族連れが訪れる人気スポットでした!! 市街地ゾーンでは、一般の市街地を模擬するように信号機、踏切、住宅、商業施設などが設けられて、おもしろ自転車などで走ることもできるので家族で楽しく交通ルールを学ぶことができます。

でもここに来たお目当てはゴーカート!! うちの子は東京ディズニーランドのグランドサーキット・レースウェイと先日 碧南市明石公園で乗ったゴーカートにはまってしまい自分で運転がしたい年頃になってきました。ここは身長があれば一人で運転することができるので、うちの子はカッコイイ車体のカートに乗り込んで意気揚々と運転していました!! しかも一回50円と格安なので、何度も何度もコースを走って運転を満喫していましたよ!! ほかにもミニSLや自動車と自転車の運転シュミレーターなどもあり、公共施設にしては設備がかなり充実していました。さすがはお金持ちの豊田市が運営する施設ですね~!!




「にほんブログ村 愛知情報ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!

2016/09/27

あいちサトラボ 田んぼは青々とした穂が生い茂り、今月末の稲刈りを待つばかり

先日、モリコロパークのあいちサトラボで土曜日に行われる共同作業日に参加してきました。前回参加したのは4月末で、それからの土曜日はラグビーや習い事などいろいろな予定が重なってしまい久しぶりに訪れました。今年は田植えに参加できませんでしたが、田んぼは青々とした穂が生い茂り、今月末の稲刈りを待つばかりです。しかし稲刈りの予定日には運動会があるのでそれにも参加することができず、今年は田んぼに入らずじまいとなりそうです!!

この日の作業は堆肥の移動!? 移動って?? 畑の入口付近に設置された堆肥の中身を全て掘り出して、田んぼの近くにある堆肥と合体させるという作業です。直径3mにも積まれた堆肥をリアカーを使って、何度も何度も運ぶ作業ってかなりの重労働ですよ!? 途中から腰は痛くなってくるし、農具を持つ握力はなくなってくるし、汗が水のように滴り落ちるし、逃げ出したい気分でしたが、みんな黙々と作業を続けているのでなんとか最後までより遂げることができました。普段の作業には全く貢献していないので、たまに参加したからにはこれくらい働かないといけませんよね。




「にほんブログ村 愛知情報ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!

2016/09/26

モンテッソーリ教育を取り入れた優しく穏やかな雰囲気の入園説明会

先日、子供の入園を希望している幼稚園で行われた入園説明会に参加してきました。うちの子は2~3歳児を対象として毎月数回行われるプレスクールに参加しているのでここに来るのもかなり慣れた様子、数年前に建て替えられたばかりのこの幼稚園はとても開放感があり、優しく穏やかな空気が流れているような雰囲気がありました。上の子の時は保育時間が短くて共働き世帯では通園することが不可能と諦めた経緯がありましたが、あれから月日が流れ、両親が安心て預けられるようにとシステムが変更されていましたので、下の子は念願かなってこの幼稚園に通わせたいと思います。

モンテッソーリ教育を取り入れているこの幼稚園は、他人と比較するのではなく、自分でできることを自ら選び自主的に行動できるようにすることだそうです。モンテッソーリでは「自分ひとりでできるように手伝って」という言葉がありますが、自分でできれば優しく見守ってあげ、できなければ少しだけ手助けしてあげる、自分でできる達成感を自信につなげていくことを目的としているそうです。でも上の子の影響でやんちゃに育っている下の子は、みんなと喧嘩せず上手くやっていけるのか、ちょっと心配しています。





「にほんブログ村 瀬戸情報ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!

2016/09/23

瀬戸で見られる天然記念物のオオサンショウオ!! 夜間調査観察会で2匹の個体発見!!

先日、子供と一緒に瀬戸市下半田川町民会館で行われたオオサンショウオ夜間調査観察会に行ってきました。瀬戸市北部を流れる蛇ヶ洞川に生息する天然記念物のオオサンショウオ、この地域では今まで約65もの個体が発見されているそうです。毎年夏に行われる夜間観察会で市民にその様子が公開されていますが、この日も巣窟などから2匹のオオサンショウオが見つかり、川から引き上げられて調査が行われました。

ずんぐりむっくりの体の表面はボツボツで、何度見ても気色悪いですね~!! いや、でも横顔は愛らしさがあってカワイイかも?? この日は体長51cm・体重1.7kgの若い個体と、体長91cm・体重7.9kgの大きな個体が捕獲されました。体内に埋め込まれたマイクロチップに反応したので、何度も見つかっている個体のようです。名古屋・東山動物園でオオサンショウオを見たことがありますが、蛇ヶ洞川の方が立派な体型をしていました。岐阜県の山間でも発見されていますが、愛知県では瀬戸でしか見られない貴重な生き物をこれからも大切に守ってほしいと思いました。





「にほんブログ村 瀬戸情報ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!

2016/09/22

碧南市明石公園で妻のフラダンス発表会 子供たちは遊園地に夢中!!

先日、妻のフラダンスの発表会があるということで碧南市にある明石公園に行ってきました。ここは小さな子供も安心して遊べる市民の遊園地で、ジェットコースター、観覧車、ゴーカート、メリーゴーランドと、子供にはたまらない乗り物が充実していました。しかも料金がほとんど100円のため、子供連れにはとってもうれしいスポットです。園内には芝生が敷き詰められた丘や、フィールドアスレチック、水辺広場などもあり、お弁当を持って一日のんびり過ごせそうな楽しい遊園地でした。

妻の発表会は管理棟前のステージで行われたのですが、遊園地に来ている人はフラダンスにあまり興味があるわけでもないようです!? 最初は珍しくて大勢の観客がいましたが、だんだんと人が離れていってちょっと寂しい感じ!? それでも一日2回のステージをこなしていました。子供たちはフラの発表会そっちのけで、ゴーカートに夢中!! 小学校3年生以上は1人で乗れるので、友達と競争しながらかっ飛ばしていました!!




「にほんブログ村 愛知情報ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!

2016/09/21

真夏の工場参観日は、地元産特製シロップの冷たいかき氷の振る舞い!!

関の工場参観日の続きです。このイベントのインフォメーション会場となる関市文化会館では、真夏の参観日に合わせて冷たいかき氷の振る舞いがありました!! 地元の材料で作った牛乳・キウイ・ゆずの3種類のシロップがあり、私はゆずをお願いすると甘酸っぱくて染み渡る~!! あまり目にしない珍しい種類の特性シロップが用意されていて、来場者への心意気が伝わるようなおもてなしが嬉しかったです!!

その後は工場見学をもう一件、機械刃物を製造しているエドランド工業という会社へ行ってきました。先に訪れた義春刃物は精密な彫刻刀でしたが、ここは分厚い漫画雑誌もザクザク切れる超音波カッターの刃を作っているそうで、会社が大きくて加工機械も大きいものばかり!! 自社にて一貫生産されていて、形状加工から最終の刃付加工まで全工程を約30分で案内していただきました。最後ははさみと栓抜きがセットになった商品をアレンジして、オリジナルの「はもみんミニばさみ」を作りました!!




「にほんブログ村 愛知情報ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!

2016/09/20

刃物の町として有名な関の工場参観日 小学校で使用する老舗彫刻刀メーカーを見学!!

先日、子供を連れて岐阜県関市で行われた「関の工場参観日」に参加してきました。刃物の町として有名な関市、そのものづくりに関心を持つファンや、ものづくりに携わりたいと思う方を増やして産業の発展や雇用の促進、後継者の育成、さらには地域産業のブランド化を図ろうという思いで、工場見学やワークショップを通じて地元企業を見学することができるイベントです。

この日訪れたのは義春刃物という小さな町工場ですが、これって見覚えありませんか?? 創業100年の老舗メーカーが作る国内トップシェアの彫刻刀は、小学校の時に使っていましたよね?? 材料を金型で抜いて、曲げて、焼き入れ、刃付け、仕上げの羽布掛け、柄付け、検品・梱包してやっと完成!! 熟練の職人が 一本一本精魂込めて手作りで仕上げている工程を見学させていただきました。工場内には企業精神や生産性アップを目指す資料が掲示されていて素晴らしい会社でしたね!! 最後にプレゼントとして鉛筆削り用の小型ナイフをいただきました!!




「にほんブログ村 愛知情報ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!

2016/09/19

鬱蒼とした森を探検して両生類について知ろう! 生き物探検隊パートⅡ

夏休み最後の週末は、犬山こども大学の生き物探検隊パートⅡに参加してきました。夏休みはこの講座に出席するためによく犬山へ通いましたね~!! 生き物の生態をたくさん勉強しましたが、うちの子はあまり興味のないような感じかも?? この日は両生類について知ろう! というテーマで森の探検に突撃!! 犬山野外活動センターに隣接する栗栖地区の鬱蒼とした森は、背の高い木々が生い茂って夏でもかなりひんやりとしていました。

森の中でよく目を凝らして落ち葉を見ていると、いました!! ツチガエル!! 名前の通り土色をしていて背面に多数のイボを持った小さなカエルです。日中は太陽の光を避けるよう、石や落ち葉などの影に隠れており、夜間になると餌を求めて活発に活動するそうです。その後はさらに森の中を突き進み、川にも入って自分の好きな生き物を採集しました。生き物大好きな子供たちが元気いっぱいに勉強している姿はキラキラと目が輝いてとっても楽しそうでした!!




「にほんブログ村 愛知情報ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!

2016/09/16

うな重とまぶしの両方が楽しめる豪快なうな玄丼が美味しい~!! 尾張旭のうな玄

先日、入院していたうちの父親が無事に退院した快気祝いということで、尾張旭市で有名な「うな玄」という鰻屋さんへ行ってきました。かなり混雑するお店なので開店と同時に訪れると座敷に通されましたが、その後も続々とお客さんがやってきてすぐに満席となるほど賑わっていました。うちの家族はみんな鰻好きなので、両家の両親揃って大人数でお邪魔してきました。

私が注文したのはうな玄丼!! うな重とまぶしが半分ずつ盛り付けされた豪快な丼です!! 丼からあふれんばかりのうな重と、ねぎがたっぷり乗ったひつまぶしを両方楽しめるのは嬉しいですね!! 表面は香ばしく、中はふんわりとした焼き具合、タレは甘さ控えめであっさりとしていました。久しぶりに食べる鰻はやっぱり美味しいですね~!! このボリュームの割りにはリーズナブルな値段に人気のほどが伺えます!!




「にほんブログ村 愛知情報ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!

2016/09/15

自分で作った竹カップで流しそうめん!! 子供たちの食べっぷりがスゴかった!!

せとフィールド冒険隊のキャンプもいよいよ終盤、最後のプログラムは流しそうめんの昼食でした。炊事場では流しそうめん用の竹が2レーン用意されていて、大量のそうめんも茹で上がっていました。そして自分で作った竹カップに麺つゆや薬味を入れて、いよいよ流しそうめんの開始!! スタッフの方が順番に流し始めると、お腹を空かせた子供たちは勢いよく美味しそうに頬張っていました!! 五色そうめんやうどん、そして梅干しやトマト、ブトウやグミなどが流れると、なかなか掴むの難しい~!!

今年は子供たちの食べっぷりがスゴかった!! いつもなら最後に大量に余るそうめんが、今年は全て完食となり売り切れ!! 大人やスタッフの方は食べそびれるほど大好評の流しそうめんとなりました!! これで盛りだくさんのプログラムが全て終わり、2日間のキャンプが終了!! 子供たちの喜びそうなプログラムを考え、いろいろと準備していただいたスタッフの方々に感謝・感謝の気持ちでいっぱいです!! うちの子は3回目の参加となったのでだんだんと感動が薄れてきている感じもありますが、親子で貴重な時間を過ごすことができて、本当に楽しいキャンプとなりました!!





「にほんブログ村 瀬戸情報ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!

2016/09/14

アクティブシニアネットせとの皆さんに教えてもらう毎年大盛り上がりの水鉄 砲 作り!!

せとフィールド冒険隊2日目のプログラムは、アクティブシニアネットせとの皆さんに教えてもらう水鉄砲を作りました。毎年大盛り上がりするこの水鉄砲は、準備されたキットを組み立てる簡単な工作ですが、竹筒の中に入れる押し出し棒の調整がかなり難しい!! 水を吸わせた状態で隙間なく、また子供の力でも軽く押し出せるような動きにしたつもりですが、うまく水が飛びませんでした!! そこでおじさん方に調整してもらうと、ちょっと修正しただけでまっすぐ飛ぶようになった!! さすが竹細工の扱いに慣れたベテランの技はスゴイですね~!!

みんなの水鉄砲が完成したところで、金魚すくいのポイを机に12本立てて、相手の的を早く破ったチームが勝ちというチーム対抗の的当てゲームが始まりました!! うちのチームは人数の利を活かして、すべての対戦で勝利を収め見事に優勝することができました~!! 水着に着替えて水に濡れてもへっちゃらなうちの子は、思う存分に水鉄砲遊びを楽しんでいました!! プログラムの最後には、アクティブシニアネットの方々が栽培している畑で早朝に収穫されたばかりの新鮮な野菜をプレゼントしていただき、至れり尽くせりの楽しいプログラムでした!!





「にほんブログ村 瀬戸情報ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!

2016/09/13

キャンプの朝食は牛乳パックを燃やして作るカートンサンドとベーコンエッグ!!

せとフィールド冒険隊、早朝の森の散策から帰ってきた後は朝食作りに取り掛かりました。このキャンプではカートンサンドを作ることが毎年の定番となっていて、朝からわざわざ薪を使わなくても牛乳パックを燃やすことでパンを焼くという優れものの朝食なのです。作り方は簡単!! パンの上にキャベツ、チーズとハムやウインナーを乗せてケチャップを掛けるだけ、そしてパンを半分に折りアルミホイルで包んで牛乳パックの中に入れると準備完了です!!

これをかまどに二段積みに並べて牛乳パックに火を付け、燃え尽きるとパンはいい感じに焼いたトーストのようになりました。さらに燃えている火の上にアルミ皿をおいてベーコンエッグ作りに!! 牛乳パックの火を無駄にせず、余り火を使って卵が焼けるのをただ待つだけの超簡単な調理は一石二鳥です!! カートンサンドは火力が強くてパンが少し焦げ気味でしたが、野外で食べる朝食は美味しかったですね!!




「にほんブログ村 デザイナーズ物件ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!

2016/09/12

キャンプ2日目は早朝から森の散策へ!! フルーツトラップに昆虫が掛からなかっ た~!!

せとフィールド冒険隊の夏のキャンプ2日目は朝6時に起床、まずみんなで森の散策に出掛けました。前日に子供たちは、ペットボトルに昆虫ゼリー入れて土中に埋めたのですが、それでは昆虫は捕まらないと思い、私はバナナと焼酎をぐちゃぐちゃに混ぜて、樹液の出ている木にフルーツトラップとして勝手に仕掛けておきました。そして楽しみに見に行ったのですが・・・、残念ながら何も掛かっていない!? まあ多分そうなるかなと思っていました。

8月下旬ともなるとカブトムシもクワガタも見つけられる確率がかなり落ちるので、なかなか捕まえることはできません。さらにフルーツトラップは異臭がするほど虫が集まってきますが、前日に仕掛けたくらいでは熟成!? が足りず、虫たちはこの臭いに気付かないでしょうね。そこで樹液の出ている木の根元を探してみると・・・、いました!! コクワガタを捕まえた~!! それもかなり小さい、こんな小さなコクワガタは初めて見ました!! 夏の終わりでもまだまだ昆虫採集は楽しいですね~!!





「にほんブログ村 瀬戸情報ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!

2016/09/09

お待ちかねのキャンプファイヤー!! 猛獣狩りに行こうよ~♪で大人も子供も大盛り上がり!!

せとフィールド冒険隊の夏のキャンプ、1日目から盛り沢山なイベントが続きましたが、この日の締めはお待ちかねのキャンプファイヤーでした!! 開始前から雨が降り始めて天気が怪しくなってきましたが、しばらく待っていると小康状態になってきたので野営場に移動しました。子供たちは順番にトーチに火を付けてみんな揃って中央の井桁に点火すると、勢いよく炎が燃え上がって辺りは一瞬で明るさに包まれました!! 夜に火を囲むととっても気分が盛り上がりますよね!!

そして大人も子供も盛り上がる「猛獣狩りに行こうよ~♪」というレクリエーションをしました。進行役のリーダーの先導で、猛獣狩りに行こうよ~♪ 猛獣なんて怖くない~♪ 槍だって持ってるし~♪ 鉄砲だって持ってるもん~♪ と歌を歌いながら輪になって歩きました。そして突然 リーダーが動物の名前を叫ぶと、文字数の分だけ仲間を集めて人数が揃えばOK、最後まで残った人はアウトとなり罰ゲームが待っています!! 知らない人たちともだんだんと打ち解けて気持ちが乗ってくるとより一層盛り上がって楽しいキャンプファイヤーとなりました~!!





「にほんブログ村 瀬戸情報ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!

2016/09/08

キャンプの定番!! 野外で調理したカレーライスはトロトロで美味しい~!! 

竹クラフトで遊んだ後は、いよいよ夕飯作りに取り掛かりました。キャンプの定番と言えばやっぱりカレーライス!! 野外で調理するカレーは、みんな大好きで美味しいですよね!! 細く切った木をかまどに組んで中央の新聞紙に火を付けると勢いよく炎が上がり、熱した鍋で肉と野菜を炒めたのち、水を入れてグツグツ煮込みました。昨年の反省で水は少なめにしたのですが、それでもまだ多かったようでカレールーを入れるとシャビシャビのカレーに!! でも追加のルーを投入したので、なんとかトロトロのカレーができあがりました!!



全ての料理ができていよいよ夕食タイム!! 大きな具はいい感じに煮込まれて、カレーのとろみもちょうどよい美味しいカレーをいただくことができました!! 子供はかなりお腹が空いていたようで、豪快にお代わりをしていました!! 食事が終わった後はみんなで食事の片付け、飯盒やカレー鍋の表面にはあらかじめクレンザーを塗り込んでおいたのですが、炭で真っ黒になると束子で摺り落とすのがとっても大変でした!! 最初 お母さん方が洗い物をしていましたが途中でバトンタッチ、この作業は明らかにお父さんの力仕事ですね!!





「にほんブログ村 瀬戸情報ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!

2016/09/07

竹クラフトで流しそうめん用のマイカップ作りと的をめがけた弓矢体験!!

せとフィールド冒険隊 夏のキャンプの続きです。川でガサガサを楽しんだ後は午後から竹クラフトを行って、翌日の流しそうめんに使用するマイカップを作りました!! 最近の子供たちはノコギリを扱う機会が少ないので竹を切ることに四苦八苦しながらも、太くて立派な竹を自分流にカットしていました。竹のカップで流しそうめんを食べれば、風流漂う涼しげな美味しいそうめんが食べられそうです!!

そしてスタッフの方お手製の弓矢体験は毎年盛り上がる遊びです!! 竹を細く割ってしならせた竹に凧糸を張れば弓矢のできあがり!! 見ていると簡単そうな作業に思えますが、竹の扱いに慣れていないと上手くなんてできませんよ、それも参加している子供たち全員分の弓矢を作ってしまうのですからスゴイです!! 早速 的をめがけて弓矢を放つと、矢が細いので命中させるのはなかなか難しいですね!! それでも即席の的当て大会が始まり、子供たちは思う存分楽しんでいました!!





「にほんブログ村 瀬戸情報ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!

2016/09/06

せとフィールド冒険隊 夏のキャンプ!! 川のガサガサでは繁殖期のオイカワがとってもキレイ!!

先日、上の子と一緒に瀬戸市環境課主催のせとフィールド冒険隊 ”夏の冒険キャンプ”に行ってきました。定光寺野外活動センターで行われるこのキャンプに参加するのも今年で3回目、毎年少しずつ内容が進化していますが、川でガサガサ、竹のクラフト、カレー作り、キャンプファイヤー、昆虫トラップ、カートンサンド、水鉄砲つくり、流しそうめんなど夏休みらしいイベントをわずか2日間に凝縮した盛りだくさんの楽しいプログラムばかりです!!

まず最初のプログラムは川でガサガサ!! 定光寺の下を流れる水野川に入り、川岸で水が流れる方向に網をセットして、上流から足でガサガサと水中の生き物を追い込むと・・・、多くの水生生物がいましたよ!! 大量のヌマエビやカワムツなどがいとも簡単に掛かりました!! この時期は繁殖期を迎えたオイカワがとってもキレイ!! 水色の魚体にピンクの腹部、各ひれの前縁が赤くなって独特の婚姻色を発現している大物を捕まえることができました。瀬戸理科研究会の先生方が分かりやすく解説していただいて、とても勉強になりました!!


(写真)下が繁殖期のオイカワ



「にほんブログ村 瀬戸情報ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!

2016/09/05

夏休みの自由研究 「野菜からできたみつろうクレヨン作り」はなかなかの出来 栄え!!

長かった夏休みも終わり、やっと2学期が始まりました。うちの子は毎日 講座や習い事や遊びなど忙しそうに過ごしていたので、普段の生活に戻りホッとしているかもしれません。でも今度は10月初めの運動会に向けて、また慌ただしい日々が続きそうです。いよいよ妻も3年間の育児休暇が終わり、11月から仕事に復帰するので、下の子は11月から幼稚園に通い始めます。最初のうちはぐずったりすると思いますが、プレスクールに通って少しずつ慣らしているので、早く一人で通えるようになってほしいと思います。

小学校の夏休みの宿題でもっとも大変な自由研究、うちの子は8月31日の夜遅くまで掛かってまとめ上げていました。今年のテーマは「食べても安心!! 野菜からできたみつろうクレヨン作り」に挑戦しました!! 蜂蜜を採取した後のみつろうを熱湯で溶かして、そこに野菜からできた食材の粉末などを入れてかき混ぜて、型に入れて冷やせばできあがり!! 食材によって色調や作りやすさが違うので、いくつかの食材は失敗したものがありますが、それでもなんとか12色のクレヨンが揃い、それぞれの作り方や苦労した点などを資料としてまとめていました。見栄えとしてはなかなかの出来栄えですね~!! 今年の夏休みはよく頑張ったと褒めてあげたいです!!





「にほんブログ村 瀬戸情報ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!

2016/09/02

旧赤プリの跡地にオープンしたばかりの東京ガーデンテラス紀尾井町でランチ!!

東京では赤坂見附のホテルニューオータニに宿泊しましたが、お盆休みのため客室が満室となり、予約していたツインルームがオーバーブッキングになったとのことで、なんと空いていたスイートルームに変更となりました!! リビング、ベッドルーム、クローゼットと部屋が広すぎてもったいない感じですが、優雅な滞在ができてラッキーでした!!

ホテルの前にはなにやら賑わっている場所があったのでなんだろうと覗いてみると、7月末にオープンしたばかりの東京ガーデンテラス紀尾井町でした!! 旧赤坂プリンスホテル跡地が再開発によってオフィス、ホテル、賃貸マンションや商業施設などが入る大型複合市街施設として生まれ変わったそうです。

ちょうどお昼時だったのでどこも混雑していましたが、子連れでも快く案内してくれた4階のノマドグリル・ラウンジというレストランへ行ってきました。日本の食とおもてなし、そして食材の良さを発信するステーキハウスと、都会の真ん中で大人が集うバー&ラウンジというコンセプトのお店はかなり洗練された雰囲気でした。

妻はプライムステーキランチ、私は旬熟成牛のハンバーグセット、子供はステーキカレーライスを注文しました。こだわりの肉料理らしく、肉汁の旨み溢れるジューシーな熟成牛の贅沢ハンバーグは美味しかったですが、妻の香ばしく焼き上げたステーキはさらに絶品でした!! 気持ちの良いルーフトップテラスはとても広くて、ゆったりと時間が流れる開放的な雰囲気は優雅な気分に浸れてとても良かったです!!




「にほんブログ村 デザイナーズ物件ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!

2016/09/01

朝から贅沢気分を感じる人気のエッグベネディクト!! バビーズヤエチカ

東京の朝は早起きして、地下鉄に乗って東京駅の八重洲地下街にあるバビーズヤエチカというカフェレストランへモーニングに行ってきました。ニューヨーク・トライベッカにある本店はニューヨーカーに愛されるカフェレストランで、思わず笑みがこぼれるホームメイドパイや手作りのハンバーガーにパンケーキなど、温かい気持ちになれるどこか懐かしい「おばあちゃんの味」が人気のようです。ここヤエチカもオールドアメリカ気分のインテリアが目を引くオシャレなダイニングという感じでした。

私が注文したのは人気のエッグベネディクト、子供は欲張ってスモークサーモンとホウレン草のエッグベネディクト、妻はバナナパンケーキを注文、どれもドリンクが付いたモーニングセットになっていました。エッグベネディクトは、イングリッシュマフィン、ハム、ポーチドエッグにオランデーズソースがたっぷり掛かり、角切りポテトと生野菜が添えられたワンプレートになっていました。ポーチドエッグはとろ~り半熟の茹で加減でコクのあるオランデーズソースと相まって朝から贅沢気分を感じる美味しさでした~!!




「にほんブログ村 デザイナーズ物件ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!