保育園では年長になった春から練習を開始するようですが、うちの子は夏頃までできなかったようで、このままではまずいと思い、竹馬を買って家で練習を始めると、ほどなくして乗れるようになり、自分でトントンと軽快に歩けるようになりました。なんだ、ちょっと練習すれば乗れるようになるじゃんと油断しており、ずっと低い高さで乗ることに満足して上手になろうという意欲に欠けていました。先週、先生から本人が無難な低い状態で発表することに決めた、と聞いてしまい、少しでも高い高さに上達できるよう本人のやる気を奮い立たせて、家で練習を続けています。ホントはできるのにやろうとしない、上達しようとしない癖が付くと、この先の人生でも同じことを繰り返すと思うので、いまこのときを大切に努力することを身に付けて欲しいものです。さあ、来週の本番はどうなるのかな??


「にほんブログ村 瀬戸情報ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされおり感謝しております!! 足跡を残してもらうと更新の励みになりますのでぜひクリックお願いします!!