その後、足を伸ばして水野エリアも回ってみました。お邪魔した椿窯さんは、クラスは違いますが同じ保育園に通っている娘さんがいて、うちの子は奥さんのことを知っていたようです。展示されていた作品はとてもシンプルで上品な感じ、淡い色遣いなどが素晴らしく、妻は早速 大皿を購入していました。またお母様がその場で抹茶をお点前されて、饅頭とともにおもてなししていただくというサービスも!! 濃茶はとても美味しかったです。赤津の賑やかさとは違い、水野はひっそりとした窯めぐりでしたが、また次回も訪れたいと思う素敵な窯元でした。