私にとっても一人目と同じ環境ですので勝手が分かって何かと便利ですが、妻にとっては激務の入院生活です。ここでは3時間ごとに授乳があり、赤ちゃんも妻もまだ慣れていないので約1時間も掛けて授乳しています。その空いた時間でご飯を食べたり、お祝いに来てくれた友達に会ったりするとあっという間に時間が過ぎてしまう、さらに赤ちゃんがずっと寝てくれればいいのですが、ぐずってしまったら抱っこしてあやしてあげたりしていると、残りの2時間なんて息つく暇もなく、また次の授乳に行かなければなりませんので大変です。
赤ちゃんを見ていると、毎日顔が変わりますね、わずか数日でも成長しているのを感じます。目はパパ似?? 丸顔はママ似?? 手が長いのはパパ似?? まつげが短いのはママ似?? 一人目が産まれたときの写真と比べてみると、そっくりな顔立ち!! やっぱりきょうだいですね、何もかも一人目の再来を見ているようで、これからの成長が楽しみです。

「にほんブログ村 瀬戸情報ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされおり感謝しております!! 足跡を残してもらうと更新の励みになりますのでぜひクリックお願いします!!