その後は竹とんぼつくり、これはかなり難しくてとても子供でできる内容じゃなかったので、親たちがせっせとお手伝い・・・!? 竹の小片の両端にうねりを作るように削り上げるのですが、かなり削り込んで薄くしないとうまく角度が付かず、親指が痛くなりながら何度も何度も念入りに仕上げるとなんとか形になり、中央の軸を丸く削ってボンドで接着してようやく完成!! 早速飛ばしてみると、天高く舞い上がってうまく飛んだ!! 昔ながらの竹細工つくりは、子供だけではなく大人も夢中になって楽しめるイベントでした!!


「にほんブログ村 瀬戸情報ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!