最初は外でアンパンマン体操、みんなで楽しく体を動かしていました。終わったらスキップで教室に戻り、朝の会で歌を聞かせてくれました。その後、子供用の小さな椅子に子供を抱きかかえて一緒に座り、顔合わせのような自己紹介と続きます。そして遊戯室へ移動して音楽に合わせて親子でふれあい、今回の保育参観は親と一緒に遊ぶことにより、その成長を楽しむというような参観でした。
無事に終了して、子供は教室へ戻ることになると、急に寂しくなったのか?? また泣いていました。今年は大丈夫だと思っていたのに・・・。家に帰ってきて「なんで泣いたの??」 と聞いてみると、「せっかくパパとママと楽しく遊んでいたのに、また一人ぼっちになったから・・・」とのこと。行動もやんちゃになり、言葉遣いもエラそうにしているのに、まだ幼い一面があるということが、ちょっと嬉しく感じました。