最初の練習は2年生との合同練習、1年生は対外試合で負けっぱなしのため、上手な子が多い2年生と一緒に練習することによって刺激を与えるような計らいなのでしょうか?? ダッシュの練習を十分に行って、タックルの練習、パスの練習、トライの練習などを繰り返し行っていました。最後は1年生内の紅白試合、なかなかタックルを決めることができずランを許してしまいましたが、今月末には瑞穂ラグビー場で遠征試合がありますので、次回こそはなんとか食らいついて頑張ってほしいものです。


「にほんブログ村 瀬戸情報ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!