参拝を終えた後は、熱田神宮会館に行って宮きしめんを食べてきました。今年はまた値上げをしたのか?? 700円になっていましたね。新年のこの時期は一階奥にある披露宴会場がレストランとなって、多くの参拝客をもてなしてくれるのが嬉しいです!! 上の子は贅沢に天ぷらきしめんを注文して、下の子も負けじと美味しそうに頬張っていました!! 昆布と揚げとかまぼこの入ったシンプルなきしめんはやや出汁が辛いですが、ほとんどの方が注文する名物となっています。
その後は御垣内参拝に付いていたお呈茶をいただくために、熱田神宮文化殿に行ってきました。入口で子供の分も準備できますよと言われたので、お言葉に甘えて4人分の抹茶をいただくことができたので、新年早々嬉しかったです!! 子供は苦いと言いながらもお菓子と一緒に抹茶を飲み干していました。毎年恒例のように御垣内参拝をして宮きしめんとお呈茶をいただくことが、熱田神宮の初詣に欠かせない楽しみとなっています!!

(写真)静けさ漂う御垣内、奥に小さく見えるのが本宮

「にほんブログ村 愛知情報ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!