2017/02/28

誕生3歳3ヶ月記念日 引っ込み思案でみんなと同じ行動をすることがとっても苦 手な様子

早いもので、うちの下の子が誕生してから3歳3ヶ月が過ぎました。うちの子は引っ込み思案なのかみんなと同じ行動をすることがとっても苦手な様子で、幼稚園で行われる体操教室では一緒に体を動かすことができずに見学しているらしく、お兄ちゃんの通っているラグビースクールで幼児クラスの体験練習に参加してももじもじして一緒に練習できないなど、気の進まないことはイヤイヤと言うばかりです。みんなと馴染めないのも個性の一つだと思い、本人がやりたいと思うまでじっと待ちたいと思いますが、最近はちょっと心配になってきました。

うちの子は0歳のころから親子でプールに入るベビースイミングに通っていますが、いまだに水が苦手な様子です。月齢的には一番年上ですが、いまだに顔を付けることができず、腕にヘルパーが付いているので沈まないと分かっていても手を離すと大泣きしてしまいます。恐怖心がトラウマのようになっていると思いますが、どうしたらいいんでしょうかね?? このままだとスイミングが嫌いという先入観が植え付けられて、いつまで経っても成長しないような気がする?? この状況をなんとかしたいと思って、今週はどのように接すると自信が付くのかなと悩みながらスイミングに通っています・・・。


「にほんブログ村 瀬戸情報ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!

2017/02/27

一年間頑張って取り組んだ活動内容を発表する犬山市こども大学の活動成果発表会!!

先日、犬山市こども大学の活動成果発表会に参加するために犬山市民文化会館へ行ってきました。今年度うちの子は「生き物探検隊パートⅡ」に参加させてもらい、生き物の生態観察や泊まり込みで行った真夜中の昆虫採集など楽しい生き物ライフを満喫させていただきました!! 犬山市こども大学は全部で20ほどの講座がありますが、全てのプログラムが終了したので、この一年間に頑張って取り組んだ活動内容の発表会がありました。

生き物探検隊は、パートⅠ、パートⅡ、クライマックスと3つの講座が合同となったので参加者は50人を超えていました。講師のなまちゃんのお陰でみんな楽しい勉強ができましたね!! 来年 うちの子は最も激しいクライマックスに参加するのかな?? 他の講座では冒険教室や原始人クラブなど学校では教えてくれない貴重な体験を発表されていて、この瞬間の感動はきっといつまでも思い出に残るでしょう!! いきいきと発表している子供たちを見て、犬山市こども大学の素晴らしさを感じました!!




「にほんブログ村 愛知情報ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!

2017/02/24

トヨタ自動車の科学のびっくり箱 オリジナルバンパーを考えて衝突安全ボディを作ろう!!

先日、蒲郡市の生命の海科学館で行われたトヨタ自動車の技術会が主催する「科学のびっくり箱!なぜなにレクチャー 衝突安全ボディを作ろう」という講座に参加してきました。子どもにとっては地味な名前ですが、これがかなり頭を使って熱中する面白い内容でした!!

もし自動車が衝突事故を起こしたとき、運転席が潰れない様にボンネットで衝撃を吸収するように設計されています。単純に構造を強くすればいいという訳ではなく、衝撃を吸収して適度に潰れなければなりません。衝撃を和らげるように紙の厚さや形状を考えたオリジナルバンパーを作って、坂道の上から重量のある車を走らせて衝撃度をいかに低く抑えることができるかということで参加者が競い合いました!!

紙で作製した円筒や箱筒を組み合わせて、一瞬で潰れるのではなく、徐々に潰れて止まるようにすることがコツのようです。うちの子はいろいろな形状を組み合わせていましたが、少し大雑把な性格なのかテープの固定が不安定で少し弱々しそう!? 結果はまずまずの値でしたが上位成績には食い込むことができませんでした。その代わりアイデア賞ということで面白い形状を表彰されたことが嬉しかったようです!!




「にほんブログ村 愛知情報ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!

2017/02/23

スカイワードあさひ天体観測室のリニューアルイベントにあのブラック星博士登 場!!

先日、尾張旭市のスカイワードあさひで行われた天体観測室のリニューアル記念イベントに行ってきました。昨年から改修を行っていて、お披露目会となるこの日に招かれた特別ゲストは、ZIP FMのMORNING CHARGEてお馴染みのなんとあのブラック星博士が尾張旭にやってきたのです!! 明石市立天文科学館の学芸員である井上さん扮する人気のブラック星博士をを見ようと大勢のお客さんで会場は大賑わいとなっていました!!

前半は井上さんによる星の講座があり、この時期に見られる星空の解説がありました。そして後半はお待ちかねのブラック星博士の登場!! ダースベイダー風の衣装を身にまとって颯爽と現れた博士にみんな大盛り上がりでしたよ‼︎ さむーいダジャレを披露しながら、星に関するクイズ大会が始まると、うちの子は最前列で手を挙げていましたが、当ててもらえなくて残念!! でも星への興味を抱かせるとっても楽しいイベントでした!!




「にほんブログ村 愛知情報ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!

2017/02/22

カトリック布池教会 いつでも戻ってこれる場所があると、初心に帰れるような 気持ちになりますね!!

BISTRO DIAでのバースデーランチの後は、歩いてすぐ近くにある新栄のカトリック布池教会に立ち寄ってきました。ゴシック様式の大聖堂は50メートルの高さを持つ2本の尖塔が印象的で、内部は四方をステンドグラスに囲まれて、後方2階には巨大なパイプオルガンが設置されています。圧倒的な大空間の大聖堂に入ってみると平日の昼間とあって礼拝している人もおらず、シーンと静まり返って歩く音だけが響き厳粛な雰囲気を感じました。



この教会で結婚式と披露宴を行って以来、すでに12年が経ちました。結婚式を挙げた後に思い出の式場を訪れるということはほとんどないと思いますが、ここは名古屋地区を取り仕切る由緒ある教会のため、クリスマスミサの時に何回か訪れたり、近くへ用事に来た時にはぶらっと立ち寄ったこともありました。いつでも戻ってこれるという場所があると、初心に帰れるような気持ちになったり、いつまで経っても変わらぬ様子に安心感を感じますね!! この先も人生の節目の時には、また訪れたいと思います!!




「にほんブログ村 愛知情報ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!

2017/02/21

絶品!! BISTRO DIA vol.8 北海道を中心とした厳選された食材の繊細なフレンチは記念日にピッタリ!!

昨日のBISTRO DIAの続きです。前菜やスープの後は、いよいよメインの登場!! 今回はメインが魚と肉の両方のコースをお願いしたので、とても楽しみにしていました!! まず魚は、長崎産真鯛と北海道噴火湾産帆立のポワレ 甘海老と香味野菜のビスクソース、表面をパリパリに焼いた真鯛に濃厚な特製ソースを付けるとふんわりとした白身魚の食感が相まってとても美味しい一皿でした!!

そして肉は5種類から選ぶことができ、鴨が大好きな妻は北海道滝川産鴨のローストとオレンジソース、私はタスマニア産仔羊のローストと行者ニンニクの赤ワインソースを注文しました。鴨はとっても柔らかくてジューシー、これはかなりおススメでしたね!! 仔羊は生臭さもなくてボリューミー、焼き野菜と合わせて彩り鮮やかで美しい!!

そしてデザートはチョコレートムースとミックスベリーのソースと練乳アイスパウダー掛け!! チョコレートとベリーソースが甘酸っぱく絡まって見た目にも楽しめる一品でした!! さらに妻の誕生日ということで、ミニショートケーキをプレゼントしていただきました!! これだけのコースでかなり満腹になっていて、デザートの後にさらにケーキと至れり尽くせりのおもてなしに大満足でした!! 明るくモダンな空間でいただける北海道を中心とした厳選された食材を繊細に表現されたフレンチは記念日にピッタリのランチとなりました!!


(写真)
左上 真鯛と帆立のポワレ
右上 子羊のロースト
左下 チョコレートムース
右下 ミニショートケーキ


「にほんブログ村 愛知情報ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!

2017/02/20

絶品!! BISTRO DIA vol.7 久しぶりに訪れても相変わらず大人気!! 迫力あるキッチンを見ることができる特等席が良かった!!

子どもの小学校の授業参観の日は、妻の誕生日でもあり、結婚記念日でもありました。そこで授業参観が終わった後、名古屋・新栄にあるBISTRO DIAへバースデーランチに行ってきました!! およそ3年ぶりに訪れましたが、平日の昼間でも満席となるほど賑わっていて相変わらずスゴイ人気でした!! 今回は前日に予約したのでカウンター席に案内されましたが、迫力あるキッチンの様子を間近で見ることができる特等席が良かったです!!

まず前菜は、豊田産濃厚卵とイタリア産ポルチーニ茸のクリーム、卵の殻を破った中で卵黄と濃厚なクリームを掻き混ぜるとなめらなか食感が素晴らしかったです!! スープは愛知県産新玉ねぎのポタージュを北海道産つぶ貝と共に、早取れのとっても甘~い新玉ねぎは濃厚なコクがあって絶品のポタージュに仕上がっていました!! サラダ仕立ての琵琶湖産ワカサギのエスカベッシュと山菜のマリネは盛り付けを楽しむことができ、北海道産真鯛の白子のポワレとフランス産チーズのクリームソースは、パリパリの白子ととろけるようなリゾットが相まってソースを絡めて美味しくいただきましたよ~!! この後のメインは次回へ続きます。


(写真)
左上 濃厚卵とポルチーニ茸クリーム
右上 新玉ねぎポタージュ
左下 ワカサギと山菜マリネ
右下 真鯛白子のポワレ



「にほんブログ村 愛知情報ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!

2017/02/17

ガリバー旅行記をテーマにした作品で今年も版画コンクールに入賞しました!!

昨日の小学校の授業参観の続きです。授業参観の数日前に子どもから「今年もまた版画が選ばれた!!」という話を聞きました。毎年この時期に学年ごとのテーマが与えられて、低学年は石膏版画、高学年は木版画に取り組みます。3年生のテーマは「ガリバー旅行記」で、その様子を版画で再現したシーンを製作したそうです。うちの子は1年生、2年生の時も校内版画コンクールで入賞しましたが、今回は瀬戸市小中学校版画コンクールに選ばれて、4月に行われる陶祖まつりのときにパルティ瀬戸で展示されるそうです!!

授業参観の時に階段の踊り場に掲示されていた入賞作品を見てきましたが、うちの子は一番目立つところに展示されていました!! 巨人のいたるところから小人が出て来る様子が描かれていて、子どもから説明を受けましたが考え方が細かすぎてよく理解できませんでした。毎年担任の先生は違うのにどうして3年連続で選ばれるのか親としてもかなり不思議ですが、作品にはそれなりの魅力があるのでしょう!! 来年からは彫刻刀を使った木版画になりますので、どんな出来栄えの作品を作るのか楽しみです!!





「にほんブログ村 瀬戸情報ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!

2017/02/16

理科の授業参観 磁石の退け合う性質を利用してサッカーのシュートを決めよう!!

先日、子どもが通う小学校で行われた授業参観に行ってきました。毎学期ごとに1回づつある授業参観ですが、私はなんとか仕事の都合を付けて参加するようにしています。平日の午前中ですが父親が参加しているご家庭も多く、学校生活への関心の高さがうかがえます。3年生としての授業も残すところあと1か月半ほど、クラスの雰囲気も馴染んで和気藹々とした感じが漂い、うちの子は友達と楽しそうに過ごしているように思えました。

さてこの日の授業は理科!! 磁石のN極、S極の性質を利用してサッカーのシュートを決めよう!! という教材を使って実験をしました。SとNは引き付け合い、SとS、NとNは退け合うことを実験で学んでいましたね。磁石の入れ方やちからの掛け具合でシュート力を調整しながら、ディフェンダーやゴールキーパーに取り付けられた磁石をかわして小さな穴に何本もシュートを決めていました!!





「にほんブログ村 瀬戸情報ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!

2017/02/15

2日連続で訪れるほど子供のお気に入り!! 豪快な海鮮料理が美味しい鳥羽の西村食堂!!

大王埼灯台からの帰り道、ちょうどお昼時となったので子供に何が食べたいと聞くと、迷わずに「西村食堂!!」という答えが返ってきました。前日に行ったばかりのお店ですが、とってもお気に入りだったようでまた行きたいと言い出したのです!! まあ帰る方向だったので鳥羽の石鏡漁港にあるこの食堂を目指すと、ランチとしてはやや遅く14時を過ぎていましたが、店内はほぼ満席とかなり賑わっていました!!

今回注文したのは、まな板セット!! 2人前のセットだそうですが、家族4人で食べても十分なボリュームがありました!! まずイカの刺身、そして焼き魚嫌いの子供が絶品!!と褒め称えていた真鯛のホイル焼きはほっくほくでペロッと平らげてしまいました!! お目当てのお刺身はまな板に豪快に盛り付けされてスゴイ!! 子供たちは美味しい!! 美味しい!!と言いながら勢いよく頬張っていました!! まさか1泊2日の旅行中に2日連続で訪れるとは思ってもいませんでしたが、子どもはまた行きた~いと呟いています!!




「にほんブログ村 愛知情報ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!

2017/02/14

頂上から望む景色が美しい!! 太平洋の荒波が押し寄せる白亜の大王埼灯台!!

志摩・英虞湾に面する真珠の里からの帰り道、志摩半島の南東端にある大王埼灯台に行ってきました。ここは熊野灘と遠州灘を分ける海の難所で、太平洋の荒波が押し寄せる岸壁の先端にそびえ立つ白亜の灯台でした!! 伊勢志摩国立公園に指定されてリアス式海岸の造形する風光明媚の地は「日本の灯台50選」にも選ばるほど美しい景色で、多くの画家たちにも親しまれる「絵かきの町」として有名だそうです。

大王埼灯台は全国に15基ある参観灯台の一つのため、狭い階段を伝って頂上まで上ってきました!! 眼下には歴史ある町並みを見下ろして、水平線の果てには遠方の島々まで望むことができました。また上空では強風が吹いていましたが、トンビが獲物を狙うかのように滞空飛行をしていました。灯台周辺にはお土産屋さんがありましたが閑散としていて、何匹もの猫たちが店先でのんびりとお昼寝をしている様子にとてものどかな風景を感じましたね。



「にほんブログ村 デザイナーズ物件ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!

2017/02/13

英虞湾で育まれたアコヤ貝から取り出した真珠を使って世界に一つしかない指輪作り!!

英虞湾の前島半島にある真珠養殖場が営む体験施設「真珠の里」の続きです。海から引き上げたアコヤ貝から真珠を取り出した後は、アクセサリー作りに取り組みました。まず真珠を塩でよく揉んで水洗いした後に、クロスで表面をピカピカに磨きあげると、真珠らしく美しい輝きを放っていましたね!!

そしてペンダント、ブローチ、ピアス、イヤリング、指輪、ストラップなどの好きな金具を選んでアクセサリー作り!! 妻と子供で一人1個づつの真珠を取り出したので何を作ろうかかなり迷っていましたが、2個の真珠を散りばめた指輪を作ることにしました!! スタッフの方にドリルで穴を開けてもらい、真珠と指輪をボンドで接着すると出来上がり!!

毎年 妻の誕生日に合わせて伊勢志摩に旅行しているので、世界で一つしかない真珠の指輪は妻の誕生日プレゼントになりました!! また真珠を取り出したアコヤ貝は貝柱を取り出して食べさせてくれるのですが、子どもたちがあっという間に食してしまいました!! 小さな貝柱でしたが、美味しかったようですよ!!


「にほんブログ村 デザイナーズ物件ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!

2017/02/10

志摩・英虞湾の豊かな自然で育まれた真珠の取出し体験に感激!! 真珠養殖場が営む「真珠の里」

伊勢・鳥羽旅行の2日目は、志摩市の英虞湾を囲むように南側に迫り出した前島半島にある真珠養殖場が営む体験施設「真珠の里」へ行ってきました。この日は上着がいらないほどのポカポカ陽気の温かさで、透き通るような青い海はとってもキレイ!! まるで時間が止まったかと思うほどとても静かで、のどかな雰囲気の入り江に面した養殖場でした!!



ここでは真珠取出し体験と真珠アクセサリー作りを申し込みました。まず海からアコヤ貝の入った網を引き上げて、好きな貝を選ぶとスタッフの方がナイフで割ってくれました。真珠はアコヤ貝が育んでくれるのでどんな粒が出てくるのか取り出すまで分からず、まるで宝くじのような運試しになります!! そして貝の内臓の中に入っている真珠をつまみ出すと、輝きを放つ真珠が現れました!! 目立ったムラもなく、白くて綺麗な真珠だったのでラッキー!! 英虞湾の豊かな自然で育まれた逸品に感激しました!!




「にほんブログ村 デザイナーズ物件ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!

2017/02/09

ボリューム満点の豪快な海鮮料理がスゴイ!! 鳥羽の石鏡漁港にある西村食堂!!

お伊勢参りの後は、毎年恒例のように訪れている鳥羽のリゾートホテルに宿泊してきました。そこで夕食は鳥羽市内からかなり離れていますが、以前から訪れたいと思っていた石鏡漁港にある海鮮料理の西村食堂というお店に行ってきました。漁港のすぐ前にあるので地元の漁師さんなどが訪れるカウンターと座敷のみの小さなお店でしたが、遠方からもお客さんが訪れるほどかなり繁盛しているようでした!!

今回は磯てんこ盛り定食とお造り定食を注文しましたが、これがスゴイのなんのって!! まず、イカの甘辛醤油漬けと真鯛の焼き魚が運ばれてきましたが、上の子は魚といえば刺身しか食べないのに、この焼き魚はホックホクの身とパリパリの皮がとっても美味しかったようで、この日以来 焼き魚が好きになりました!! そしてエビフライと煮魚が運ばれてきて、お待ちかねのお造りは2つの定食を合わせて大皿に山盛りに盛り付けされていました!! 水揚げされたばかりの新鮮なお刺身は大きめにカットされて、家族4人で分けてもお腹いっぱいになるほどボリューム満点の豪快な海鮮料理にみんな大満足でした!!




「にほんブログ村 愛知情報ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!

2017/02/08

鬱蒼とした木々に囲まれた参道を歩くと清々しい気持ちに満ち溢れる外宮の参拝!!

伊勢神宮内宮、猿田彦神社で参拝した後は、外宮に行ってきました。本来なら外宮、内宮という順番が正しい参拝ルートではありますが、内宮は大混雑するので先にお参りをしてきました。衣食住や広く産業の守護神である豊受大御神をお祀りする外宮は、伊勢市駅からほど近いところにありながら、深い緑に覆われた宮域には正宮を中心に3つの別宮と10の摂社・末社・所管社などが点在しているそうです。

第一の鳥居をくぐり、玉砂利を踏みしめて鬱蒼とした木々に囲まれた参道を歩くと清々しい気持ちに満ちあふれますね。神楽殿や九丈殿を通り抜けた先にある正宮は、茅葺きの屋根に檜を用いた唯一神明造という日本古来の建築様式を伝える御正殿で、内宮にお祀りされる天照大御神の食事を司る豊受大御神がご鎮座されていました。その後は豊受大御神の荒御霊をお祀りしている多賀宮、外宮の土地を守る地主神を祀っている土宮、風雨を司る風宮でも参拝を行い、無事にお伊勢詣りを終えることができて良かったです!!




「にほんブログ村 デザイナーズ物件ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!

2017/02/07

お伊勢詣りに行ったら欠かせない!! みちひらきの神様として知られる猿田彦神社で参拝

伊勢神宮内宮を参拝した後は、すぐ近くにある猿田彦神社へ行ってきました。お伊勢詣りに行ったら欠かせないのがこの神社ですよね!! 内宮の後にはいつも必ず訪れて参拝しています。主神となる猿田彦大神は物事の最初に現れ、万事最も良い方向へ“おみちびき”になる大神で、古事記、日本書紀などにも「国初のみぎり天孫をこの国土に御啓行になられた」と伝えられて、建築、方除け、災難除け、開運、事業発展、五穀豊穣、大漁満足などみちひらきの神様として知られています。

猿田彦神社の境内は広々とした開放感があり、気持ちのいい場所ですね!! その中央にはいつも人だかりができていて、古殿地という方角を刻んだ変わった石柱が立っていました。ここは永く御神座のあった最も神聖な場所だそうで、この文字盤に手のひらを当てて祈願すると願い事がかなうと言われて、仕事運・金運・家庭運・人気運とそれぞれの方位を順番に触るといいそうです。みんな手に文字が刻印されるくらい強く押し当てていましたね。帰り際にはすぐ横にある芸能の祖神と仰がれる佐留女神社でもお詣りをしてきましたよ。




「にほんブログ村 愛知情報ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!

2017/02/06

お刺身好きな子どもたちは、秘伝の醤油に漬けた肉厚の鰹が乗ったてこね寿司が大好き!! すし久

伊勢神宮内宮で御神楽の御祈祷を受けた後は、おかげ横丁へランチに行ってきました。今回は牛肉コロッケで有名な豚捨に行きたいと思って開店前に行ったのですが、すでに先約が多く順番待ちが大勢いました。そこでおはらい町通りの中ほどにある、ひときわ大きな佇まいの人気店 すし久へ行くと席の回転が早いのか、すぐに呼ばれて席に案内されたので、こちらでランチをいただくことにしました。

清流五十鈴川を眺めることができる窓際の景色のいい席に案内されると、旅籠の風情を残した純日本風のたたずまいの中で伊勢志摩の田舎料理である名物 てこね寿しをいただきました。秘伝の醤油に漬けた肉厚の鰹の切り身を地元のブランド米「御絲産コシヒカリ」の酢飯の上に乗せたててこね寿司、お刺身好きの子どもたちはペロッと平らげるほど大好きなようです!! いつ訪れても変わらぬ伝統の味をいただくとホッと落ち着くことができて嬉しいですよね!!




「にほんブログ村 デザイナーズ物件ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!

2017/02/03

伊勢神宮内宮で幽玄な余韻を感じる厳かな御神楽の御祈祷を受けました!!

赤福で一服した後に内宮へ向かうと、五十鈴橋では太陽が眩しいくらいに輝いて大鳥居を照らしていました。そして参道を歩いて御饌殿で御祈祷を申し込むと、かなり混雑しているので約30分待ちとのこと、そこで待っている間に正宮へ進んでお詣りをしてきました。御饌殿へ戻ってもまだ順番が呼ばれなかったので、時間がかなり押しているような感じでしたね。もうしばらく待っているとやっと呼ばれたので御饌殿に入りましたが、満員で座りきれないほど多くの御祈祷客が訪れていてすごい状態になっていました。

この時期は御神楽を申し込んでいる会社関連の参拝客が多かったようで、御饌で申し込んだにもかかわらず御神楽の御祈祷が行われました。昨年も同じように御神楽の舞だったので、とてもラッキーな感じです!! 宮中の儀式で行われる御神楽は倭舞と言われ、2人の舞女が緋色の長袴に白い千早を付け、紅梅をさした天冠をいただき、右手に五色の絹をつけた榊の枝を持って、楽師の歌に合わせて舞っていました。舞振りは優雅で歌に伴奏する和琴、笛、篳篥、笏拍子の調べとなり、単調ながらも幽玄な余韻がありましたよ!! ずっと正座をしながら背筋が伸びる思いで厳かな御神楽の御祈祷を受けることができました!!


(写真)御饌殿では写真撮影不可のため、伊勢神宮ホームページから御神楽の写真を拝借しました。


「にほんブログ村 愛知情報ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!

2017/02/02

内宮を参拝する前に赤福本店に立ち寄って赤福餅を食べてほっこりと一服!!

この前の週末は、家族で伊勢神宮と鳥羽へ旅行に行ってきました。正月三が日で地元の氏神様の八王子神社、いつもお世話になっている山口八幡社、そして熱田神宮へ初詣に行きましたが、最後の締めくくりとして毎年妻の誕生日に合わせてこの時期に伊勢神宮を訪れています。朝早く内宮に到着したのですが、1月最後の土曜日だったのでまだ初詣客も多く、またいつもより出足が遅くなってしまったのでかなり混雑していましたね。

まず参拝に行く前にいつものように赤福本店に立ち寄って一服へ、この日は冷え込みもなく五十鈴川沿いの縁側に腰掛けると冬の陽射しが温かく感じられるほっこりとした日でした。上の子は甘いものが苦手なので赤福餅は1個食べるのが精いっぱい、でも下の子はこれが大好きで上の子の分も平らげていました!! 参拝前にほっと一息付いてお腹も満たされたところで、いよいよ御饌殿へ進んで厳かな御祈祷をしていただこうと思います。




「にほんブログ村 愛知情報ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!

2017/02/01

ぐにゃぐにゃ凧揚げは、あいにくの無風でどれだけ走り回っても飛ばなかった!! せとフィールド冒険隊

昨日のせとフィールド冒険隊の続きです。ぐにゃぐにゃ凧作りと熱気球作りの後、今度は飛ぶもの第3弾として紙飛行機作りを行いました。カレンダーなどの厚紙を折って、よく飛びそうな大きな紙飛行機を作ったのですが、どんな形の紙飛行機が良く飛ぶの?? ネットで検索すると滞空時間の長い紙飛行機とか、ギネス記録を出した紙飛行機などが掲載されていたので、それらを参考にオリジナルの紙飛行機を作製しました。

昼食を挟んで午後からは瀬戸市民公園の芝生広場に移動して、いよいよ紙飛行機大会!! 子どもの部、大人の部に分かれて一斉に紙飛行機を飛ばすと、結構飛ぶものですね!! 子どもも私も3位に入賞することができました!! その後は、ぐにゃぐにゃ凧揚げをしたのですが、あいにく風のない全くの無風状態、昨年は凧糸を2本使い切るまで空高く飛び立ちましたが今回はどれだけ走り回っても立ち止まると凧が失速して飛びませんでした・・・。せっかく楽しみに作った凧ですので、風のある日に思いっきり飛ばしてみたいと思います!!





「にほんブログ村 瀬戸情報ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!