猿田彦神社の境内は広々とした開放感があり、気持ちのいい場所ですね!! その中央にはいつも人だかりができていて、古殿地という方角を刻んだ変わった石柱が立っていました。ここは永く御神座のあった最も神聖な場所だそうで、この文字盤に手のひらを当てて祈願すると願い事がかなうと言われて、仕事運・金運・家庭運・人気運とそれぞれの方位を順番に触るといいそうです。みんな手に文字が刻印されるくらい強く押し当てていましたね。帰り際にはすぐ横にある芸能の祖神と仰がれる佐留女神社でもお詣りをしてきましたよ。


「にほんブログ村 愛知情報ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!