うちの子は0歳のころから親子でプールに入るベビースイミングに通っていますが、いまだに水が苦手な様子です。月齢的には一番年上ですが、いまだに顔を付けることができず、腕にヘルパーが付いているので沈まないと分かっていても手を離すと大泣きしてしまいます。恐怖心がトラウマのようになっていると思いますが、どうしたらいいんでしょうかね?? このままだとスイミングが嫌いという先入観が植え付けられて、いつまで経っても成長しないような気がする?? この状況をなんとかしたいと思って、今週はどのように接すると自信が付くのかなと悩みながらスイミングに通っています・・・。

「にほんブログ村 瀬戸情報ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!