小雨が降るあいにくの天気だったので、参拝客はまだらでこじんまりとした境内は閑散として静まり返っていました。本殿右側からは仏様の体内巡りともいわれるお戒壇巡りをお参りすることができ、暗闇の中を手探りで進むと御本尊様の真下に位置する「御錠前」に触れることで仏様とより深いご縁を結ぶことができるそうです。帰りは門前にある座光寺まんじゅうを購入、蒸し立ての美味しそうな匂いが周囲に漂って美味しくいただきました!!


「にほんブログ村 愛知情報ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!