今までは夜10時のミサに参加していたのですが、今年は夜8時のミサに行くと、それはそれはすごい人で大聖堂は何千人もの信者でいっぱい、パイプオルガンの賛美歌や神父さんの説法などを聞いて久しぶりに厳粛な気分になりました。でも子供にとってはちょっと時間が長すぎて、退屈そうにしていました。ここ布池教会は東海地方のカトリック教会総本山のため、この場所がなくなることもなく、毎年思い出の場所に戻ってくるような感じがいいですね、この先もずっと参加していきたいものです。おっと言い忘れましたが、うちは別にカトリックを信仰している訳ではなく、ごく普通の仏教徒です。


入り口のショーウインドウにはキリストの生誕の様子がライトアップされてキレイでした。