土日の子供の相手はパパの役目ということで、早速夏休み初日から森林公園で行われた「わくわく自然塾」というイベントに参加してきました。この日のテーマは森や草原で夏の昆虫を探し、夏休みということもあってカブトムシやクワガタを捕まえにやってきました。しかしあいにく朝から雨が降って雷も鳴っている最悪の状態、最初は室内で簡単な講義を聴きながら、天気が小康状態になるのを待って森に出ました。奥の方へ進むと立派なクヌギが立ち並ぶ雑木林があり、樹液の匂いを嗅ぎながら根元の落ち葉を掻き分けてカブトムシを探しましたが、残念ながら見つからず・・・。でも夜中にトラップを仕掛けておくと、朝には何匹ものカブトやクワガタを捕獲できるそうなので、夏休み中にまた捕まえに来たいと思います。


「にほんブログ村 瀬戸情報ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!