
ちょうどこの日は、二十四節気の春分の日だったため、食後のデザートはお彼岸によく食べられるぼたもちでした。と言っても餡子は使用しておらず、枝豆をすりつぶしたずんだあんの手作りぼたもち!! 甘さ控えめでちょうどいい塩梅のずんだあんを餅でくるみ、さらにきな粉をまぶしたぼたもちは春めいた感じです。
お腹を空かせていたうちの子は、ご飯もデザートも全て完食することができてとても満足そう!! のぶさんからも全部食べてくれるなんて嬉しい~、とお褒めの言葉をいただいて本人も嬉しそうでした!! またのぶさんのお手伝いとして、手動のミル機でコーヒー豆を挽かせてもらい美味しいコーヒーをいただくと、家族がそろった春爛漫のまったりランチはとても楽しいひと時となりました。


「にほんブログ村 瀬戸情報ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!
<瀬戸の隠れ家レストラン 過去の投稿はコチラ>
瀬戸の隠れ家レストラン
瀬戸の隠れ家レストラン vol.2 夏メニュー
瀬戸の隠れ家レストラン vol.3 冬メニュー
瀬戸の隠れ家レストラン vol.4 春メニュー
瀬戸の隠れ家レストラン vol.5 あたたかいおもてなし
瀬戸の隠れ家レストラン vol.5の続き 濃厚な大人のさかさまコーヒーゼリー!!
瀬戸の隠れ家レストラン vol.6 紅葉が少しずつ色付いた秋を感じる一品
瀬戸の隠れ家レストラン vol.7 寒い冬にほっこりと温まるおもてなし