その中で運よく整理券をゲットできた「チタンの色変化 きらきらストラップつくり」という実験に参加しました。コーラを使った電気分解を利用してプラス極にチタン、マイナス極にアルミを付けて電圧を掛けると表面に酸化被膜ができ、その膜の厚さを変えることでゴールド、パープル、ブルーへと色が変化する不思議な性質を体験しました。うちの子は15Vの電圧にチタンを20秒浸したら、ゴールドの被膜ができてとっても満足そうでした!! 実験を通じて科学に興味を抱くような体験ができたことはとても有意義だと思いますね!!


「にほんブログ村 愛知情報ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!