虫博士の講座は子供に分かりやすい楽しい話でいっぱい!! 図鑑に載っているような説明は一切なく、実際にカブト・クワガタを捕まえるための具体的方法を伝授してくれるのです!! カブトムシは飛ぶのが下手なので森の中に分け入るのではなく入口付近を狙うとか、樹液に集まってくるカナブンを探すのが良いとか、カブト・クワガタの好きな木の幹と葉っぱの種類を丁寧に教えてくれたりするのです。その後は実際に森へ出てカブト・クワガタ探しの体験!! 昨年は立派なノコギリクワガタをゲットしましたが、今年はなにも捕まえられず残念!! それでも講座の最後には、カブト・クワガタを合計7匹も貰えてうちの子は大喜び!! とても楽しい講座に参加させていただき、虫博士に感謝です!!

(写真)講座で貰えたカブトムシたち

「にほんブログ村 愛知情報ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!