そしてすぐ横では本物の蒸気機関車が牽引する客車に乗車することができる「SLスチーム号」がありました。梅小路公園横にある実際の線路を往復1km、約10分間掛けて蒸気機関車の旅気分を味わうことができました~!! 蒸気機関車は沿線に煙の被害が出るので郊外でしか乗れないと思っていましたが、京都の街中でこんな機関車が走っているなんて嬉しいですね!! すぐ横をJR京都線や東海道新幹線が走っている様子を見ながら、子供たちは大喜びしていました!!

(写真)京都鉄道博物館ホームページより

「にほんブログ村 愛知情報ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!