
豊国橋近くでは、"こいのぼり"のんぼり洗いの実演が行われていました。色付けされたばかりの立派なこいのぼりの表面に付いた糊を包丁で丁寧に落として、その後 ブラシで洗っていましたが、川面は桜の花びらでいっぱいのため、せっかくきれいにしたこいのぼりの表面にまたな花びらが付着していました。桜が満開の下で伝統ある風流な実演を眺めることができるのは、素敵な光景ですね!!


「にほんブログ村 愛知情報ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!