入学した頃は緊張感があり、朝早く起きて自ら勉強をしていたうちの子ですが、2年生ともなるとだんだんと小学校生活にも慣れてきて、ダラダラしてきた感じがあります。最近は登校時間ギリギリに起きてきたり、親に言われないと勉強やピアノの練習をやらないような生活となってきましたが、3学期の通知表を見ると今までで一番良い成績となっていたので、家庭と違って学校では頑張っているのでしょうか?? 2年生までは元気に学校に通ってくれただけで良しと思っていますので、3年生を迎えるからには、もう少しだけやる気を出してくれればと期待しています。

「にほんブログ村 瀬戸情報ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!