法要の後はご先祖様のお墓に移動して納骨の儀となりました。見違えるほどきれいに掃除されたお墓では、お花やお供え物が手向けられてお坊さんによる読経で供養をしていただきました。そして最後にお斎となり、子供たちは久しぶりの再会に無邪気にはしゃぎながら仲睦ましく遊んでいました。無事に四十九日法要が執り行われたことに安心して、これからも夫婦仲良く安らかに眠られることと思います。

「にほんブログ村 瀬戸情報ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!