ここでは昔の農家のやり方のように、摘み取ったお茶を水洗いして丁寧に水分を拭き取った後、フライパンで炒るだけでできあがり。それを手で揉むと、鮮やかな緑色の葉っぱがほうじ茶のように茶色くなり、とっても香ばしい薫りを放っていました!! 家に帰って早速お茶を入れてみると・・・、うーん、苦~い!! 普段飲んでいるお茶はまろやかな感じがしますが、これはちょっと苦すぎました!! 当たり前のようにお茶を飲んでいますが、作ってみるのは大変ですね!!


「にほんブログ村 愛知情報ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!