練習の期間は約2週間、ピアノ教室の先生にお願いしてほぼ毎日レッスンを見てもらうことになりました。4年生にしては思った以上に楽譜が難しく、一筋縄ではいきません。最初は辿々しい手つきでしたが、練習を重ねるとだんだんと自分の思うように弾けるようになり、本番直前にはなんとか形になってきました。
そしていざ行われたオーディション当日は、緊張しすぎて何ヶ所かミスをしたようで、結果は惜しくも落選!! 3曲のうち、合格できたのは1人だけで、2曲は先生が弾くことになったようです。急造の練習では綻びが大きかったようで、ちょっと練習しただけではまだまだ実力が足らず、もう少しやる気を奮い立たせる必要があったかもしれません。今回は残念な結果となりましたが、自分から進んで挑戦しようとした心意気は立派ですので褒めてあげたいと思います!!

「にほんブログ村 瀬戸情報ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされており感謝しております!! 今日もクリックをお願いします!!