そして最後週の進級テストのとき、足の付かないプールで両足ジャンプで飛び跳ねながら息継ぎをするボビングという課題が上手くできず、またビート板を使ってバタ足しながら息継ぎするという課題では頭の付け方が浅かったので、先生から耳が隠れるくらいに深く付けるように指導されたときに弱気になってしまい、プールで大泣きしてしまいました。そんなことでテストはもう一歩のところでクリアできず、今月再チャレンジとなってしまい少し落ち込んだ様子のうちの子、よく見ていると本来ならばできそうなことが怖いという意識が強く出てしまっているように思えますので、今月は近くの温水プールへ練習に連れて行って、自ら挑戦できるように自信を持たせるような練習をしたいと思っています。

「にほんブログ村 瀬戸情報ランキング」に参加中!! 皆様の応援のおかげで上位にランキングされおり感謝しております!! 足跡を残してもらうと更新の励みになりますのでぜひクリックお願いします!!